みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  正智深谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

正智深谷高等学校
出典:あばさー
正智深谷高等学校
(しょうちふかやこうとうがっこう)

埼玉県 深谷市 / 深谷駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.79

(83)

正智深谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.79
(83) 埼玉県内142 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
56件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仏教高校&とにかく通いやすい
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がよくて勉強するのに適した環境である場所だと思います。行事は体育祭や文化祭だけでなく1年時には飯綱研修、3年時には増上寺研修といった仏教校ならではの行事があります。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいと思います。頭髪指導の1つとして前髪が目にかから …続きを読む(全1132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なりたい自分がきっと見つかる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進クラスにいるのですが、勉強するための環境が整っていていい高校だと思います。学校の設備もよく楽しく過ごせています
    • 校則
      ほかの高校に比べると厳しいです。頭髪検査が定期的にあります。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    目的があるなら。それ以外の人には微妙
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたいことなどの目的がはっきりしてるなら。していない場合は学校行事など割と面倒。また、特進・スポーツ・普通でかなり内容が違う
    • 校則
      かなり厳し目だとは思う。月1度で頭髪服装検査があり、それ以外でも注意される。また、月1度の検査でもその時々で緩かっ …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何とも言えない
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は入学式で入ったことを後悔しました。まるでお葬式です。仏教校なので。
      コースがいろいろありますが、特別進学だけ道路を挟んで校舎が違うことや、偏差値の差があるので、まとまりはないと思います。私は特別進学コースですが、下のコースの人が特進だ …続きを読む(全961文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめはしません
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      絶対おすすめしません
      私立高校のくせに教え方が下手な先生が多くて
    • 校則
      校則は、携帯が使えないぐらいでそのほかはときに、厳しくないと思います …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    総合進学コースが勉強したい人向けではない
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      高校で本気で勉強をしようとしている学生にとっては正直最低の学校だと思います。学校の評判を上げやすいスポーツ科を優先し、本来勉強に充てられる時間を過度なSDGs教育や、事前説明なしの外部委託した高額なキャリア教育をしています。ハッキリ言って全 …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    お洒落をしたい方はオススメしません。
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生ですが、校則が厳しいのでお洒落などするのは難しいです
      私の知っている先生でずば抜けて面倒臭い先生もいます。
      その先生に当たると女子なんかは特に精神的なものが来ると思います。
      勿論いい先生もいますしテストも比較的簡単な方だとおもうのです …続きを読む(全1077文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校選択を間違えました
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      あくまでも個人としての意見ですが、この高校を選んで後悔しています。スポーツをしたい方にはオススメしますが、それ以外の理由の方はオススメしません。まず、学校の授業に関しましてはとても分かりにくいです。教え方が上手な先生はごく稀です。あと、土曜 …続きを読む(全899文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    各系統、及び先生、生徒について     
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ここに入学したい、かつ沢山勉強したいと考えている中学生の方々には、なる …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    jkしたい子はよく考えて入学きめて!
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しめるか楽しめないかはあなたによりますが私からしたら行かない方がよかったかな~です。クラスはいいけど学校が合わなかった。
      高校で勉強したいと思っている子。タブレットを導入していますが、先生によるけど、授業がびっくりするぐらいつまらないし先 …続きを読む(全1136文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    よく考えて入学してください
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      私は他の学校にすれば良かったと後悔しています。同じ思いをして欲しくないので参考にしてください。
      まず、キラキラJKになりたい人はおすすめしません。文化祭や体育祭も色々制限されてます。校則も厳しいので全然jkできません。
      あと制服に騙されない …続きを読む(全1152文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    TACに入部したいんだったら考えろ!
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      私はTACのある部活に所属していたものです。
      クラスは良かった。すごく良かったと思います。
      でも部活が良くなかったです。実力のない先輩がストレス発散か何かわからないですが、理不尽に威張ったりします。実力のある先輩も同じです。とても理不尽でし …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    クリーンなイメージ、実際はブラック
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外見はいいけれど、個人的にはあまり良くないように思えるので間をとって
    • 校則
      かなり厳しいです。前髪がどうとかリュックを持ってはいけないとか、ダメな理由が分からなくて、不便な決まりが多いのでとても困ります。 …続きを読む(全696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    仏教校~号令が合唱~
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に集中したい学生にも部活動を極めたい学生にもとても良い高校だと思います。定期的に朝に単語テストがあったり文法テストがあったりして忘れがちなものを補ってくれたり、スポーツ科は部活動に専念できているようでキラキラしています。やりたい事を出 …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    宗教に基づいた高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は面白い先生が多い。授業も割と楽しい感じで過ごせる。分かりやすい先生はわかりやすい。良い。
    • 校則
      校則は私立にしてはだいぶ緩い。月に1回頭髪指導があるがそれは厳しめ。それ以外は特に厳しいと感じたことはない …続きを読む(全651文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全てにおいて完璧。オールマイティ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統ある校風と仏教校の二つをバランスよく備えている私立高校。学力に応じてクラスを分け、自分の実力を伸ばす。教師も熱心にサポートしてくれる。昼食には校内にあるパン屋、グリーンフラッグで炊きたてパンを!
    • 校則
      とても厳しい。頭髪など、少し乱れがあると再 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    オススメはしないかな
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      電車通学ならいいかも。特になんもない
    • 校則
      校則は携帯が使えないことを理解してればいい …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒自身が積極的に活動できる学校です!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では生徒の進路や学校生活などについても先生が親身になって相談にのってくれるので新しい考え方や自分を見つけられます。また、勉強の面でも部活の面でも生徒自身が楽しみながらちからをつけていけるような環境が整っています。
    • 校則
      校則は少し厳しめで月 …続きを読む(全776文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    スポーツ科のための学校です。
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      学校行事が行とても少なく、あっても非常につまらないです。体育祭は普通科クラスとスポーツ科クラスが合同で行われ、普通科の人達が何も出来ないのでつまらないです。スポーツ科の人たちがワイワイ騒ぐための行事のようなものです。体育祭の応援練習等は、ほ …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    特別進学コース
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスの人数が少なめなので友達が早くできやすいとおもいますよ。
    • 校則
      The私立高校といった所でしょうか笑
      苦労するのは初めの1ヶ月だけです。慣れます笑 …続きを読む(全597文字)
56件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 正智深谷高等学校
ふりがな しょうちふかやこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-571-1065

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 深谷市 上野台369

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  正智深谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服