みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

淑徳与野高等学校
淑徳与野高等学校
(しゅくとくよのこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市中央区 / さいたま新都心駅 /私立 / 女子校

偏差値
埼玉県

TOP10

偏差値:63 - 71

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(177)

淑徳与野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(177) 埼玉県内94 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

121件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
       1年生の時から大学進学を意識した授業・講座があります。クラスメイトも向学心の高い人が多く、大変な小テストや定期テストを皆で乗り越えています。
    • 校則
       スマホは持ち込み可、校内使用不可。メリハリつける為には良い校則だと思います。
       制服の着こなしにに関しては、靴下をだらしなく履いていなければ、その他はあまり注意されません。
       私立高校として一般的な厳しさかな、という印象。
    • いじめの少なさ
       クラスの中でもいわゆる陽キャの人たちは色々大変らしいが、表立ったいじめはない。
    • 部活
       選択肢が豊富なので、頑張りたい人も緩くやりたい人も自分に合ったところを見つけられると思う。
       バレー、剣道、バトンなどが強いらしい。
    • 進学実績
       早慶上理ICUでは早稲田、GMARCHでは立教の合格者数が多い。
       先生方は熱心に指導してくださるし、予備校の講師の方の授業を格安で受けられるし、さすが私立って感じの手厚いサポート。
    • 施設・設備
       とにかく綺麗。清潔なだけじゃなくて、デザインも凝っている。
       全館空調完備、快適に過ごせます。
       最近、さいたま新都心駅側に新しい門ができました。
    • 制服
       チェックスカートに、白か紺のセーター。清楚系です。人の好みによると思うけれど、私は好きです。
    • イベント
       スポーツ大会緩い。運動苦手でも楽しめます。
    投稿者ID:700731
    この口コミは参考になりましたか?

    34人中29人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私は大好きな高校です!
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素敵な高校です。新しい校舎になり、施設も充実していますし、進学のためのサポートもしっかりしてくれます。私は入って良かったと心から思っています。
    • 校則
      厳しいとか言われていますが、私はそう思いません。たしかに、携帯を持っていってはいけないのは安 …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    少しでも悩んでる人読んでみてください!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昨年入学しました。とても大好きな学校です。やる気のある人にとってはもってこいの学校です。JKとか言ってスカート短く、化粧して、勉強に対して軽い気持ちの人は入って後悔するでしょう。私の友達は学校にいる間はとても真剣に勉強する友達ですが、遊ぶ時 …続きを読む(全1629文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学した人が初めて分かる本当の良さ。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学した人が初めて分かる真の良さがある。
      勉強をして、仲の良い友達と楽しい高校を送るにはきっといい学校だと思います。
      良くない口コミもありますが、内容をよく見ると在校生や卒業生ではないであろう外部の方からの偏見であろう口コミが多いです。
      …続きを読む(全1433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とりあえず楽しい!結構自由!
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      県内私立の中では校則もそこまで厳しくなく、先生方はいつも一生懸。女子校ならではの賑やかさが心地よく、過ごしやすいです。
    • 校則
      県内私立の中では校則も厳しくなく、1部規制はあるにせよそれがなぜいけないのかを納得のいくような説明があるので不満はありませ …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目を最優先に楽しみたい人向け
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかくいい学校。
      厳しいところもあるけれど、そこがまた良い。
      先生方はわからないところは教えてくれるし面倒みがいい。あと変人が多い、先生も生徒も。
    • 校則
      きつい方だとはおもうけれど、最近スマホの持ち込み可能になったし、スカート丈や髪の制限も風紀 …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大変だけど楽しい!!!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      私はとてもよい高校だと思います!確かに校則(特にSNS)などは厳しいと思いますが、!!とても良い学校だと思います
    • 校則
      校則は厳しいのかもしれないです。スカートは折れない(詰めたりするとスカートの一番下の部分の柄が変わってしまいわかってしまうそうで …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    体調に心配があっても無理なく通える学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      完全空調で1年中快適。体調面で心配のある生徒が比較的多く、慢性的な体調不良を抱える生徒への理解は深いです。中学の時、頭痛や腹痛で満足に学校に通えなかった、生理痛が重いといった方は、ぜひご検討ください。
    • 校則
      スマートフォンなどの携帯は持ち込めず、見 …続きを読む(全1001文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    居心地の良い学校です
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜クラスは一女、大宮の滑り止めでの進学者が多く、悔しい気持ちを持っている人もいます。ですが、学校生活は和気あいあいとしていて、クラスの仲も良く、とても楽しい毎日です。
    • 校則
      スカート丈、髪型、携帯禁止、バイト禁止、メディア出演禁止などなど、私立女 …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高の環境!!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で勉強したい人には最高の環境です。やる時はやるメリハリがすごくて正直最初は驚きましたが、クラス全体の意識が高く一体感もすごいです。なのでその分中途半端な気持ちの人はどんどん置いていかれます。
      また、女子校でとにかく楽しいです。男子がいな …続きを読む(全886文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小テストに力を入れており、面倒見がよい。また私の学年ではレクを先生方が企画してくださり、騎馬戦や棒引きなどによりクラスが一丸となって尚一層高校生活が楽しめた。
    • 校則
      厳しいと思います。髪の毛は肩についたら結ばなければならず、スカートもヒザの皿の中央 …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいか楽しくないかは自分しだい
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      望んだクラスに入れば楽しい。

      このサイトで低めに評価をしている人が多いが、そもそもこの学校で楽しむ工夫を知らないだけだと思う

      優秀なクラスであるほど仲が良い印象
    • 校則
      厳しいは厳しいが学校の規律を守ることが苦になることはない。常識の範疇

      携帯 …続きを読む(全473文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    淑与野は本当に楽しいです(*^_^*)
    2014年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ほんとに楽しくて良い高校です??
      卒業したくないです泣

      【校則】
      少し厳し …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入ってみたら意外と良い学校!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しゅくよのって悪い評判ばかりですが全然そんなことないです!確かに、他校と比べると制限されている部分は多いです。でも、しゅくよのだから出来たこと、知れたこと、いっぱいあります!進学への対応も手厚いですし、授業も(寝ずにきちんと聞いていれば)と …続きを読む(全1824文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    思い出も進路も手に入る!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体的には落ち着いていていい雰囲気の学校だと思います。
      私は選抜Cに在籍していますが、クラス内の雰囲気もとても良く、常識のある中にも個性がある子がたくさんいて、毎日楽しく生活しています。
      また、インター制度やアメリカへの修学旅行など海外 …続きを読む(全1204文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活が充実しているし、良い友達がたくさんできる学校です。仏教校ならではの行事もあり、他校では出来ない経験ができます。
    • 校則
      携帯電話を持ってきてはいけないというのは厳しすぎると思います。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い大学に行きたい人にはぴったり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしは淑徳与野高校が大好きです。校長先生はとても面白い方ですし、先生も個性的な方が集まっていて授業も楽しいです。
    • 校則
      とても厳しいです。着崩すことは許されません。とくに靴下とスカートの丈には厳しいです。 …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校舎がきれいで皆いい人ばかりです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値も高く、勉強をしっかりしたい人にはとても良いと思います。去年から校舎も中学校舎の隣に移行し、綺麗で使いやすくなりました。
    • 校則
      携帯はガラケーでも持っていけないという点では不便ですが、他の校則はスカート丈も膝上3.5センチ未満なら大丈夫など中 …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    淑徳与野高校のくちこみ
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく施設が綺麗なので満足しています。
      校則の厳しさもまぁ私立だから仕方ないかなという感じです。留学する機会が沢山あるのもいいと思います。口コミに書いてあるほど悪いところではないです個人の意見ですが。
    • 校則
      厳しいことを承知で入ったので不満は特に …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    塾に行かなくても難関大学に現役合格出来る
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校の授業・課題・小テスト・定期テスト・復習をしっかりだけで、GMARCH以上の難関大学に行けました。
      コロナ化でも早急にオンライン授業が始まりました。
      先生方が淑徳与野をいい学校にしたいと思っている熱い教育熱心な学校だと思います。
      施設も …続きを読む(全827文字)
121件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

淑徳与野高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

淑徳与野中学校

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆3.88(73件)

淑徳与野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 淑徳与野高等学校
ふりがな しゅくとくよのこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-840-1035

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服