みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  修徳高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

修徳高等学校
出典:あばさー
修徳高等学校
(しゅうとくこうとうがっこう)

東京都 葛飾区 / 亀有駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 54

口コミ: ★★☆☆☆

2.33

(68)

修徳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.33
(68) 東京都内421 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    猿山です。オススメしません。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的な学力が低いです。
      中学時代下から数えた方が早いくらいの順位だった私が、校内模試で偏差値65でした。
    • 校則
      厳しいです。 …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とりあえずやめておいたほうがいい。
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      口うるさいです
      偏差値低い学校なので厳しいんでしょうけど厳しくしても誰も言うことは聞いていません。基本的に口うるさい先生とそうでない先生がいます。 …続きを読む(全362文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは聞く限りほとんどないです。
      退学者は何人かいます。ほとんど自主退学だと思います。 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    難関大学を目指す方は今すぐUターンを
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      価値観を見出すポイントは人それぞれだと思うので一概に否定はできませんが、もともと体育会系だったのに中途半端に学習面に手を出し始めたせいで何もかも上手くいってないように感じます。
    • 校則
      他校の校則を存じ上げませんので比べようがありません。しかし、中学 …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どの高校に行っても大切なのは自分の行動力
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りが言うほど悪くない
      何処にでもいいこと悪いこと、いい人、嫌な人はいる特に普通科と特進には何かと差があり、特進の方が授業の質は良いと思う。
    • 校則
      髪を下ろしてはいけないとかです。
      タイツもダメだし正直中学レベル
      普通科では化粧してる子とかはいます …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やりたいことをやらせてくれないところ
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入学しないほうがいい学校です。
      入学する前にはいい学校と見せかけて、中身は良くないです。
      また職員室が3つあります。そんなこと他の学校ではないはず…
    • 校則
      頭髪検査の時にしっかりしてれば基本的何も言われませんが、女子はマスクをしてるといいで …続きを読む(全556文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    年々悪化してます。
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修徳高校は理事長が全てです。
      理事長が気に食わない人はどんどん消されます。
      去年の高等部校長もいつの間にか消えました。
      学校内では先生のランクもあり、先生達は生徒のことを全く考えてなく自分の評価しか考えてません。
      (その中には数少な …続きを読む(全960文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    必ず高校見学に来てください。
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理事長が全ての学校。
      理事長がダメならダメ、良いなら良い。全ては理事長が仕切っています。先生たちも反抗は許されません。理事長のお気に入りの先生とそうでない先生で職員室が分かれています。思い望んでいた高校生活とは全く逆でした。
    • 校則
      頭髪服装検査の …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入らない方がいい学校。
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校に行く意欲がなくなります。入学したことをとても後悔しています。 行事はつまらないし、1番の売りであった部活も中途半端で学校の上に立つ者が変わらない限り良くならないです。
    • 校則
      スカートの長さが厳しいです。 …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理事長が学校を変えている
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何もかもが中途半端
      学校の方針が理解できない。
      理事長は天理教信者であり、学校を取り仕切る役職の人も天理です。トイレ掃除を素手でやらせたり、教職員内でのランキングもある。また理事長は学校内で見かけることは、ほぼない。
      冷暖房もつかない時があ …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服可愛くていいけど……
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1番上のクラスは皆勉強しようという雰囲気があっていいと思います。学力によってクラスが決まります。卒業生には武井壮がいて、たまに学校に来たりします。
    • 校則
      結構厳しいかもしれないです。髪の毛を結ぶ位置は耳の下じゃないといけないし、帰りに寄り道もダメで …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生の当たりとハズレがすごいです
    2017年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツだけしている人がほとんどです。
      最近学校側は学力向上に力を入れようと朝英単語のテストを実施したりしていますが皆ほぼカンニングであまり意味もないです。
      変な校則も多いです。
    • 校則
      頭髪検査は学期の最初と終わりごろ行われます。
      頭髪、眉、髭に …続きを読む(全516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学したい方は大学の付属高校などへ
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点もあれば悪い点もある。部活は盛んであるのは表面だけで生徒から聞くと良い話は聞かない。先生たちは良い人もいる。教え方がうまい先生を他クラス、他学年から情報をもらい自分にあった先生を見つけるしかない。
    • 校則
      本当にこれでもかってくらいめんどくさい …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活をやりたい人にはいいと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がやりたい人にはとてもいい学校だと思います。
      新校舎になってまだ5年程しかたっていないので校舎はとても綺麗です。
    • 校則
      ネクタイやリボンは厳しいですが制服はあまり言われません。
      芸能活動やバイトは禁止です。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動をやるために行く学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は綺麗。
      いい教員は稀にいる場合もあるが期待はしない方がよい。
      何事も部活動中心のため文化部に入ると勉強部扱い。
      行事には力を入れていない。
    • 校則
      他校に比べて厳しい。
      髪型や制服の着こなしなどはまるで中学生。
      …続きを読む(全371文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分次第の学校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進クラスなので、特進クラスのことを書かせていただきます。
      部活か勉強かどちらに力を入れるか選択できる学校だと思います。
      勉強に力を入れたければほとんど活動していない部活に入ればプログレスセンターや塾などで勉強できます。
      プログレ …続きを読む(全887文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私は入学した事を後悔してます。
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリットは部活動が盛んなところ、先生は親身に話を聞いてくれる先生が多い気がします。
      デメリットは部活動が盛んな学校なのに、中途半端に勉強にも手を伸ばしてるので、生徒が付いていけてない。学校の方針が年によってコロコロ変わるので意味がわからな …続きを読む(全1070文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なかなか良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝の単語テストや学習棟の設立によって、勉強に対しての意識があるため、いい高校だと思っています。卒業生には武井壮さんなど有名な方がたくさんいらっしゃいます。指定校推薦は生徒全員が行けるほどの枠があるので、進学には困りません。
    • 校則
      他校と比べると厳し …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そんなに勉強しなくて良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      名門大学じゃなくてもそこそこの大学に行ければ良いという人は良いと思います。学校のテストはそんなに難しくないので良い成績を取りやすいと思います
    • 校則
      他校に比べると厳しいと思います。定期的に頭髪検査と服装検査がありスカートの丈も決まっています。 …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    なんか思ってた所と違う...
    2013年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校説明会の時に配られたパンフレットと内容がなんか違ってるなと感じてま …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    修徳高校の評価
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      一年生の授業の中で自律という授業がありそこでは、夢、考え方、人への接し …続きを読む(全333文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

修徳中学校

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆3.63(10件)

修徳中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 修徳高等学校
ふりがな しゅうとくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3601-0116

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 葛飾区 青戸8-10-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  修徳高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校