みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  自由ケ丘高等学校   >>  口コミ

自由ケ丘高等学校
(じゆうがおかこうとうがっこう)

福岡県 北九州市八幡西区 / 折尾駅 /私立 / 共学

偏差値:45 - 68

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(99)

自由ケ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(99) 福岡県内134 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
99件中 81-99件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ここに来てよかったと思えるような高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので勉強はめちゃくちゃさせられます。
      「塾に通うぐらいなら学校で勉強させます!!」っていうスタンスなので放課後まで残って勉強してます。
    • 校則
      服装頭髪検査は月に一度で特に厳しいという印象は見受けられません。 …続きを読む(全326文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    スポーツが有名です!
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      野球選手がうまれたり、さまざまな大会で賞をとったり、スポーツをしたい学 …続きを読む(全340文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    自由ケ丘高校について
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      自由ケ丘高校は勉強や部活だけではなく、生徒一人一人の精神などを磨き社会 …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通に良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面に力を入れていて、勉強したいと思っている学生には良い高校だと思う。部活をしても両立しやすいです。
    • 校則
      他の高校に比べて校則はそこそこ厳しい方だと思います。アルバイトは許可をもらえば出来ます。 …続きを読む(全536文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    学力に合わせた多クラス性
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく学力レベルに合わせてクラスを移動できるのが魅力です。色々な将来を目指す友達と知り合えますよ。総生徒数が半端なく多いです。
    • 校則
      毎月前髪やら爪やらのチェックが実施され、ひっかかると昼休みや放課後に再チェックです。面倒だったのを覚えています。 …続きを読む(全742文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    不自由が丘と言われても仕方がない
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      理由はまず先生によって生徒を下に見たり気に入らない生徒には罰を与えたりとても昭和的な先生がまだまだ沢山います。校長先生の態度なども酷く目安箱の様なものへの返信も何故か煽り口調で返してきます。学費がとても高いのですが生徒のために学費を使ってい …続きを読む(全1218文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一人一人が目標を持ち、活気溢れる私立高校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は、3年前に母校を卒業しました。私が通っていた際も、勉強や部活など両方に力をいれていた学校でした。
      先生方も、熱心に進路相談に乗ってくださり非常に良い学校でした。
      この学校は、私に将来に対する夢を与えてくれた学校でもあります。
      皆さんの、 …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    悪い口コミは陰キャ 実際普通に良い。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみると個人的にはなにも不満はない
      悪い口コミは友達とも先生とも馴染めない陰キャなんじゃないかなーと。笑
      私はこの学校に3年間通えて満足でーす?
    • 校則
      妥当だと思います。
      スマホも所持は可能になりましたし、他の学校と同等なんじゃないですかね。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良い学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      これといった特徴は無いです
      ただ、あいさつ運動も行っており元気で普通に良い学校です
      もっと多くの生徒が入学してほしいですね
    • 校則
      髪の毛はちゃんと切れば問題ないです。
      携帯は放課後以外は使っちゃいけませんが
      特に不自由ではないです …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学費は高いけれどその価値はきっとある。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      S特、特Ⅰ、特Ⅱの生徒は朝課外から始まり、7限までの計8コマ受けなくてはいけないので1日がとても長く感じられます。お腹も空くので毎日軽食を持っていったりしています。売店は朝と昼にしか食べ物は買えないし、レジも3つあるのに何故か2人しかいない …続きを読む(全858文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    時にゆるく、時に厳しく
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭の良い人と、悪い人の差が激しいので、偏差値50以上の方におすすめです。低すぎると、荒れているクラスにいれられてしまいます。多少、学力に自信がある人がいくべきだと思います。
    • 校則
      月に一回、頭髪検査があります。また、携帯電話の持ち込みをすると、とて …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    さいこう
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいためあまりよい評価はできません。
      ですが勉強がたくさんしたい方には
      とってもよいとおもいます。
      先生も良い方ばかりなので充実した高校生活をおくれるとおもいます。
    • 校則
      他の高校に比べるととても校則は厳しいと思います。
      ケータイの …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由ヶ丘は、厳しいが、楽しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      携帯の事になるだいぶ厳しい。また、月1で服装点検があり、授業数もえげつない。毎日0~7時間まである。
      ただ、施設は、揃っている
    • 校則
      学年が上がる事につれて、だんだん緩くなっていく。
      最初は、かなり厳しい。また、月1で服装検査がある …続きを読む(全715文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    校舎、行事、、さすが私立
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はスーパー特進コースにいましたが、勉強に集中できる環境が整っていて、塾に通う必要がなかったのが良かったと思います。
    • 校則
      月一回ほど頭髪服装検査があるのですが、クラスごとに担任の先生がチェックするので、先生によって厳しさが違いました。 …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まぁ普通の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生があまり良くないと思う。要領があまりよくなく、良い先生と悪い先生の差が激しい。宿題も多いと思う。
    • 校則
      あまり厳しくないと思う。しかし、携帯電話の持ち込みの許可をして欲しい。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    大学進学したいなら、良い!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      大学進学を考えているならおすすめです!夏休み・冬休みの特別課外とか、iPadで問題配布されるので、勉強環境は良いと思います。
      勉強とか嫌い、高校ライフ楽しみたいって人はちょっと窮屈かも、、
      私は勉強も、遊びもそこそこ充実してたし、少し規則が …続きを読む(全790文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    不自由が丘絶対に行かない方がいい
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      星一も付けたくないです。オープンスクールは完全に嘘。
      校則も厳しい。
      もっときちんと平等にするべきだと思います。
      意味のわからないことでカード指導にする。すぐ退学をすすめる。
      ほんとによくない。
      もっと改善していくべきだと思います。入って騙 …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    課外が多くて部活生にはきついかも
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      課外が多すぎる。朝課外は寝てる人が大半なのにする意味があるんでしょうか? 他校は朝課外がなくなっている一方、内容は薄いし、することによって他校と比べて成績が飛び抜けて良いわけでもない。
    • 校則
      先生による部分はありますが、そんなに厳しくないと思います …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    先生のレベルはピンキリ学校側に不満。
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      私の3年の時の担任の先生はすごく親身になって寄り添ってくれる先生で、私のクラスの子はみんな志望校に受かることが出来ました。
      スーパーは大抵T筑かK倉高校落ちの集合体ですが、自由ヶ丘の中では最上なので自分は他とは違うと勘違いしている人が多くい …続きを読む(全1423文字)
99件中 81-99件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 自由ケ丘高等学校
ふりがな じゆうがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

093-693-3090

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 北九州市八幡西区 自由ケ丘1-3

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  自由ケ丘高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服