みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

216件中 141-160件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校です?
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にとてもいい学校とは言えません。
      国公立に行きたい人は来ることをお勧めしません。
      自称進学校です。
      体育祭とか文化祭は楽しくです
    • 校則
      厳しすぎることはないけど最近靴下についてうるさくなりました。
      無地の靴下じゃないといえないとか …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しさ2割、だるさ8割
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ざ・自称進学校ですね。
      模試の成績下位になるとなぜか走らされたりテスト前の朝学が強制であったり何かと勉強にこだわってます。
      ICTが導入されてたりSSHであったりしますが正直普通科は興味が微塵もありません
    • 校則
      中学校並です。
      髪ゴムは黒か紺か茶色 …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人には向いてない
      自称進学校
      設備が悪いわけではないです
      でも指定になったセーターがとても薄くて手首の部分が破れやすくて寒いです
    • 校則
      元々は全然厳しくないのに厳しくなろうとしてます
      セーターが指定になったとか、靴下も今後変わ …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キラキラした高校生活を望んでいる人は考え直したほうがよい。少し前と今の宮北で大きな差があるので、兄や姉が通っていて楽しそうだったとしても考え直したほうがよいと思う。行事もいつ潰されるかわからない。
    • 校則
      無駄に厳しい。
      ついに靴下まで 白紺黒 のみ …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強は大変だけど行事は最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則と勉強面が年々きつくなってきているので、毎日がキラキラな高校生活を望んでる方にはオススメできないです。しかし、そのぶん体育祭、球技大会、文化祭などの行事はめちゃくちゃ楽しいです!校則も行事の日だけは黙認してくれる部分(携帯電話の使用など …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事はたのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生に洗脳されているみたいな感じがある先生がいます
      勉強勉強ばっかり言ってる先生がいなければ行事はとても楽しくていい学校です
    • 校則
      スカートはひざにかかっていないといけなくて、短いと主に体育の先生たちに注意されます
      校則に書いていないのに、先生 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    バリヤバ高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても活発で楽しいです。校長の意向もあり、海外派遣や海外への修学旅行など、グローバル化の進んだ学校です。
    • 校則
      同じ県の他校と比較すると、校則はかなり厳しいほうかと思います。 …続きを読む(全370文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行かない方がいい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待して入ると後悔する高校です。ぜひほかの高校に入ることをオススメします。充実した学校生活が送れなくなります。
    • 校則
      無駄に厳しく、最近は靴下まで規制し始めました。入るか考えてる方はしっかり調べた方いいです。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても楽しいですが、その行事すらどんどんなくなっていきます。
      実際に球技大会がなくなりました。
    • 校則
      くつしたが指定になりました。
      セーターも指定になりました。
      …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待して入ると後悔する学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無駄に厳しいだけで何もない。
      高校を楽しみたいと思っている人たちにはとてもオススメ出来ない高校だと思います。
    • 校則
      他校に比べてだいぶ厳しいと思う。最近は靴下まで規制し始めた。 …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校だよ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校です。
      定期テストで急に1日4教科の日をつくったり、他校に自慢する為にスタディサプリのテスト受けられたりします。因みにスタディサプリは1度も活用した事がごさいません。
    • 校則
      高いセーターが2年前から指定になり、ここ数日前に靴下も指定にな …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強好きならオススメします。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強好きならオススメの高校です。
      勉強をするために学校行事の準備期間を短くするぐらい勉強させられます。
      ただ、学校行事は運営の中心が生徒自身なので楽しいです。
    • 校則
      最近靴下が厳しくなりました。
      点検されます。
      今までは目をつぶってくれたのに急に白 …続きを読む(全499文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事の楽しい自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      実際あんまりおすすめじゃないです。普段の生活で厳しくなってきてる割に頭の良さはそこまでです。自称進学校です。ただ行事の時は楽しい学校です。
    • 校則
      最近とっても校則が厳しくなってきています。
      携帯の使用は学校にいる間は基本禁止ですが昼休みとか先生が来 …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ノリが良く、とても楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にとても力を入れています。図書室や自習室など、テスト前は空いている席が無いほど、みんな一生懸命勉強に取り組んでいます。また、体育祭や文化祭などの行事もとても楽しいです。
    • 校則
      厳しい方だと思います。携帯持ち込みは可能ですが、朝のSHRから帰りの …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待はずれでした
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も全力でやれといっていますが部活に対してあまりにもお金をかけなさすぎだと思います
      勉強のほうでも少し空回りしている感じです
      部活をがんばりたいという人にはあまりおおすめできません特に理数科は
    • 校則
      楽しい高校生活を送るのに良いとは言えない …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春したいなら来ない方がいいです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけをしたいならいいと思いますが、自称進学校、これといった取り柄もなく、制服はダサい、週一7限まである、隔週土曜授業、生徒指導厳しい、遠足潰して模試など、キラキラした青春など程遠いです。
    • 校則
      全校生徒を集めての頭検などはありませんが、目立つ人 …続きを読む(全753文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生が厳しく学校を変えようとしている
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人にはオススメしません。
      校則は厳しいですしなにより“自称進学校”です。
      勉強だけしたい、良い設備で勉強がしたいという人たちにとっては良い学校かもしれませんね。
    • 校則
      とてもきびしいです
      朝のSHRから帰りのSHRまで休み …続きを読む(全1028文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい高校だとおもいますよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめはありません、制服も周りには良評判です。















      もし受験する人は
      頑張ってください
    • 校則
      髪型は最低限のみです。



      髪染めなどは当然×です
      普通にしてたら言われません! …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事が楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は体育祭や、文化祭をはじめかなり盛り上がるものばかりです♪
      ただ学業については、ピンからキリまでという感じです(^^;
    • 校則
      体育科の先生以外はあまり、スカートの長さや色付きリップなどに関して、無関心に思えます。 …続きを読む(全538文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    さいたま市立大宮北高等学校の口コミ
    2016年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下記に細かい内容を書きますが、しっかりと下記のことを読んで進路を決めて欲しいです。
    • 校則
      携帯が昼休みに使えなくなりました。それでも先生が見回りに来ないので当たり前のように使ってますけどね。
      生徒の反対を押し切ってルールなんか作ってしまう …続きを読む(全813文字)
216件中 141-160件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服