みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

216件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キラキラした高校生活を望んでいる人は考え直したほうがよい。少し前と今の宮北で大きな差があるので、兄や姉が通っていて楽しそうだったとしても考え直したほうがよいと思う。行事もいつ潰されるかわからない。
    • 校則
      無駄に厳しい。
      ついに靴下まで 白紺黒 のみ …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行かない方がいい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待して入ると後悔する高校です。ぜひほかの高校に入ることをオススメします。充実した学校生活が送れなくなります。
    • 校則
      無駄に厳しく、最近は靴下まで規制し始めました。入るか考えてる方はしっかり調べた方いいです。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大事な高校生活を棒に振ります
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      絵に書いたような自称進学校です。もし自称進学校に興味のある人は入ってもいいかもしれません。まあそんな奇特な人がいるとは思いませんが。
      教師が駄目です。教え方が悪く理解できないことがたくさんあります。その癖、教師自身はしっかり教えられてると思 …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校
      こうちょうせんせいがグローバルにこだわり、しゅうがくりょこうがおきなわからシンガポールになりました。
    • 校則
      セーターが指定で、まぁまぁ厳しいですがすごしにくいわけではありません。もうすこしセーターのじゆうなど校則をゆるくしてほしいです。 …続きを読む(全441文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    宮西行け
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で私立のような生活をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています.北高には教育委員会から来た校長と厳しい校則(3年前より)があり充実していますし,卒業生も『学校が変わった,世間体を重要視している』と感じています.
      大学進学は …続きを読む(全886文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勧められない
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても勧められない。勉強したいなら来ない方がいい。成績は必ず下がる。生徒が学校への不満しかないです。
    • 校則
      スカート丈が厳しい。靴下はゆるいほうだと思います。体育の教師がやたらと厳しい。20年くらいいる先生もスカートにはうるさい。 …続きを読む(全454文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    「自分の意志」が必要になる自称進学校
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「本気の勉強・本気の部活動・本気の行事」と掲げていますが、自称進学校です。勉強重視なので、勉強への投資はすごいですが、部活動には全く投資しません。行事に関しては、生徒の間で行事がなくなるのではという噂が広がるほどです。
      2016年度からSS …続きを読む(全1672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事をどんどん減らしていってる。修学旅行が、生徒は沖縄のままでいいって言ってるのにシンガポールにされた。
    • 校則
      スカートとか、最初だけでいまはあまり注意されない。メイクもしてる人はがっつりしている。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    絶対王政
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校であり、自由がどんどん校長によって無くなっていく。
      縛り付けるだけの学校である、一言で言うと最低です
    • 校則
      とてつもなく厳しい
      2年前はスカートの長さ、セーター、靴下、に指定はなかったが今では反すると厳しい処罰の対象となります …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    典型的な自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      完全なる自称進学校です。しかし、勉強勉強言うわりには環境はそんなに整っていないと感じます。
      良いところといえば行事しか思いつきません。行事は最高に楽しいです。
    • 校則
      最近は靴下にまで文句を付けてきて、どんどん厳しくなっています。 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    保護者の目しか考えない学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学時には聞かされていないサービスを月に高いお金を払って強制で受けさせられます。校則も厳しく、通っていてよかったと思えることは今までほとんどありません。
    • 校則
      髪の色にはとてもうるさく、どんなに染めたように見えない茶色でも、白髪染め(ただ染めるだけ …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しみたいなら他のところへ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直来ない方が身のためです。高校生活を楽しみたくて公立選ぶのであればここではありません。ここは公立ではありません。もはや私立です。服装を整えれば成績が上がるとほぼ全ての先生がお考えです。色々カリキュラムを変えた結果、成績はガタ落ちです。特に …続きを読む(全662文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校長が創る勉強量だけの自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強量だけの自称進学校です
      勉強大好き校長先生のおかげで模試がやたらと多いです
      また、自由参加のはずのテスト前の朝勉強にこないと罰として走らされます
    • 校則
      厳しい
      制服ダサい(特に女子)
      セーター指定
      靴下は白、黒、紺のみ
      スマホは朝のSHRから帰 …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本当に勉強のみしたい人ならもってこいです
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活ですごいのはダンス同好会だけです。そのダンス同好会は前からの偏見と、何十年も宮北にいる先生が多いせいでダンス同好会は他の生徒よりも厳しく注意され、校則も入学時よりも厳しくなって、居心地が悪すぎます。 でも、5人ぐらいはわかってくれる先生 …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大宮北高
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒にプロレス技を体育の授業中に掛けてくる
      理不尽な事でキレる。
      教師としていかがなものか。
    • 校則
      厳しい。何でもかんでも後出しで条件を出す。
      他校でしかも中学生で、来年受験するかも分からない入学できるかも分からない生徒の、母親の行けるに左右され …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しさ2割、だるさ8割
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ざ・自称進学校ですね。
      模試の成績下位になるとなぜか走らされたりテスト前の朝学が強制であったり何かと勉強にこだわってます。
      ICTが導入されてたりSSHであったりしますが正直普通科は興味が微塵もありません
    • 校則
      中学校並です。
      髪ゴムは黒か紺か茶色 …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人には向いてない
      自称進学校
      設備が悪いわけではないです
      でも指定になったセーターがとても薄くて手首の部分が破れやすくて寒いです
    • 校則
      元々は全然厳しくないのに厳しくなろうとしてます
      セーターが指定になったとか、靴下も今後変わ …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待して入ると後悔する学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無駄に厳しいだけで何もない。
      高校を楽しみたいと思っている人たちにはとてもオススメ出来ない高校だと思います。
    • 校則
      他校に比べてだいぶ厳しいと思う。最近は靴下まで規制し始めた。 …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校だよ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校です。
      定期テストで急に1日4教科の日をつくったり、他校に自慢する為にスタディサプリのテスト受けられたりします。因みにスタディサプリは1度も活用した事がごさいません。
    • 校則
      高いセーターが2年前から指定になり、ここ数日前に靴下も指定にな …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生は考えが古いが生徒はみんないい人
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      体育がとにかく辛いです。
      体育は新年度になってまず、1kmをひたすら走らされます。目標タイムが設定されており、全体の平均タイムがそれに達するまで走らされるので、クラスによっては二学期になっても走っていました。
      夏はプールがあります。6月から …続きを読む(全1172文字)
216件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服