みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

216件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事がめっちゃ楽しい北高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい学校です!!
      なんてしても魅了は文化祭体育祭の北高祭!!!
      中でも体育祭は世界で1番楽しいと胸張って言えるものです!
    • 校則
      最近女子の髪の色やパーマ、スカート丈など先生に注意されるのが増えて来ました …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って合わなかったら退学しよう
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の決めた勉強方法じゃないと勉強したと認めないという老害がいたり、生徒の会話を聞いてそれを曲解してなぜか説教を始めたり、学校の機械関連をまともに動かせない教師がたくさんいたりする高校ですが、いい高校の可能性が微粒子レベルで存在するかもしれ …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の選択に誇りを持てる学校、楽しめ!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      様々な意見があるのは、学校を見る価値があるからです。
      遥か彼方から登校している私ですが、時間をかけていても登校したいと思う意志が強い。
      学校がない今学校に行きたいなーとつくづく思うようになりました。
      文句を言ってる事の半分は確かです。苦しい …続きを読む(全1589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年間居たら宮北でよかったなるよ。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい。つまらないとかどうたらこうたら書いてるやつは多分ガチでぼっちかTwitterを生活の場としている人々。意外とみんな変なプライドがあるせいか頭は良くない。一部の頑張っている人達だけが頭いい。私立文系クラスに入るのはおすすめしない …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    穏やかで落ち着いた学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活3年間ほんとに充実した毎日だった。優しい友達に囲まれて穏やかな3年間を過ごすことが出来た。特に体育祭や文化祭などのいわゆる北高祭と呼ばれる学校行事は生徒たちが主体的に作り上げられるのでとても達成感があり盛り上がる。大宮北を選んで本当 …続きを読む(全615文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    やれるだけの環境は整えてくれてる。
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年前に校長先生が変わって、改革が進んでいる。
      ひとつひとつ仕切られている自習室。iPadなのが使えるICTラーニグルーム。理数科設置。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の認可校。全教室にプロジェクター完備、より直感的な授業(ただし …続きを読む(全1154文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    宮北のOBから
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      HR合宿は、埼玉県内のホテルを貸し切って勉強合宿です。(以前は長野、上田で平和学習)修学旅行は東南アジアのマレーシアとシンガポールです。海外の修学旅行は埼玉の公立高校147校中7校と非常にレアです。現地の人たちと交流を重きに修学旅行をしてい …続きを読む(全2676文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大宮北は今変わってきている
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にまだまだ発展途上な部分が多くあります。しかし近年までの「大宮北高校」というイメージとは大きく変わっているのかなと思います。SSHをはじめとした多くの実績があり、様々なイベントへの参加、海外研修、ネイティブの先生方による英語のみの科学 …続きを読む(全1229文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    基本的にはとてもいい学校
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に高校生活を送りたい人にはぜひおすすめします。勉強も部活も両立できている人が多い印象です。イベントも充実していてとてもいい学校だと思います。
      マラソン大会、プールの授業があります。4月にいきなり持久走あります。でも運動苦手な子は三分の一 …続きを読む(全1926文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    行事良し生徒良し先生悪し
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とても楽しいです^ ^
      文化祭と体育祭がすごく楽しいし普段の生活もそれなりに楽しいです。入学してすぐにホームルーム合宿というものがありレクなどもあるため仲を深められました^ ^
      制服はとてつもなくダサいですがまあ、テスト期間以外はスカー …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    どんな高校かわからない人へ。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とても対人関係とかでいったら平和だと思います。
      特に目立ったトラブルもなくいじめなど聞いたことがありません。
      またクラス内での格差(?)が少なく誰とでも仲良くできる感じがすごいいいです。
      勉強は本当に自分次第です。入試の点数が高かった …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    評価が低いのは先生たちの広報能力が低い
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      一般的な高等学校。
      高度な何かを求めて居ない平凡な学生が多数。
      今年からは全入学生にiPadAir Gen6thが貸与。詳細は下記。
      絶妙な偏差値のため、そこそこな生徒が多く、特に生徒間でのいじめなどもない。先輩もいい人が多い。
      先生は人に …続きを読む(全2304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    この学校は全体的にとても良いと思います!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      校則は少し厳しいですが、勉強もしっかりと教えてくれているし部活も本気で頑張りたい人がたくさんいるのでぜひ志望校にした方がいいと思います。
    • 校則
      髪の色やスカートの丈などには厳しいですが他の学校に比べたら全然緩い方だと思います。 …続きを読む(全442文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    忙しいけど充実している高校生活
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      勉強・部活・行事に一生懸命取り組むことのできる学校です!
      まず、学習から。先生がとても熱心です。電子黒板を用いて行う授業が多く、今までになかった授業をうけることができます!次に部活。多くの部活が実績を残しています。運動部では、野球部・カヌー …続きを読む(全589文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒の力を引き出してくれる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強や生徒の経験を増やすことを強化している学校です。昨年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されています。よくSSHのイベントがあります。始めころは理数科と普通科の間で偏見や思い込みを持ちやすいですが、関わりをもつ中で打ち解 …続きを読む(全1059文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これから伸びてくる高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHに指定され、理系を目指す生徒にオススメな学校。進学実績も去年から伸び始めました。理数科生にはタブレット型ノートパソコン、普通科生にはタブレットが貸与され、それを有効に活用し勉強しています。周りの住人にはクレーマー(笑)が多く校外の印象 …続きを読む(全905文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    昔とは違います!楽しいです
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      タブレットやプロジェクターなどあり現代って感じの学校です。
      これから伸びてく学校だと思います。
      日々の生活は落ち着いて過ごせています!平和で楽しいです
    • 校則
      スカートは膝、スマホは朝のHRから帰りのHRまで禁止、髪染めピアス禁止など普通の校則です …続きを読む(全841文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    偏差値も校風もそこそこな高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      埼玉県の高校は、偏差値がとても低いかとても高いかの両極端な学校が多く、偏差値50?60(普通の学力レベル)の学校は少ないと思います。学力そこそこ、校則そこそこ、行事もそこそこです。学力吸収校などと揶揄されているようですが、うちで学力が下がっ …続きを読む(全1372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で全て変わる
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をする環境は公立の中でも高いレベルだと思います。どう活用するかは自分次第です。この高校以外にも言える事ですが、中学生のうちに将来の自分を見据えていないと高校三年間が台無しになります。中学生のうちから自分がどんな人間になりたいのか考えてお …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    アイパッドの規制が厳しい
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      最先端の授業を受けることができます。
      アイパッドがあまり使えない。
      クラッシーが使えない
      授業が眠いときがある
    • 校則
      文化祭などの行事に関しては、何も言われないのでみんな自由にお化粧や髪の毛を巻いてます。 普段も厳しい先生でなければ何も言われませ …続きを読む(全480文字)
216件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服