みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越ヶ谷高等学校   >>  口コミ

越ヶ谷高等学校
出典:あばさー
越ヶ谷高等学校
(こしがやこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / 北越谷駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.65

(96)

越ヶ谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.65
(96) 埼玉県内41 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

96件中 81-96件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな気持ちよく生活ができていると思います。それに、いじめなどの問題も少ない気がします。私はとても楽しく生活しています。
    • 校則
      普通ですが、私てきにはそこまで厳しくないとは思いますが他の高校の生徒から厳しいね?といわれたことはあります …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通、自分次第で学校生活変わる学校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      友達が優しい。勉強したくない人も勉強したい人もいるので自分次第なピンキリの高校。ただ私のクラスは学年中の陽キャが集まっていてカーストピラミッドが逆さになっている、やばい。ガチの陽キャもいるが半数以上が勉強もできる陽キャ、そういう人は性格も良 …続きを読む(全747文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自主自立を重んじる
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい学校だと思います。行事が盛んです。
      学園祭では巨大スリッパを囲んで …続きを読む(全367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実してる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      越ヶ谷高校は行事がとても楽しいです!男女ともに仲が良くとても良い雰囲気です!また、進学校でもあり勉強の面も良いです!
    • 校則
      他の高校と同じぐらいだと思います。
      特に厳しいという感じではありません。 …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく勉強に適した環境です。普段の授業の日と、行事の日両方とも楽しめます
      行事は何事も全力で、3年生が本気です。
      進学率も良いです。
    • 校則
      スカート丈、半袖を折ってはいけないなど、割と服装面では厳しいです。バイトも原則禁止です。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    授業が長いけど、しっかり身に付きます。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校と違って近くではないのでなかなかないぶはわかりませんが、子供から聞く限りでは総合的に良いと思いました。悪い点は特におもいつきません。全体的に良いと思います。
    • 校則
      スカートの長さや髪の毛の長さには気をつけないといけませんが、その他はうるさくな …続きを読む(全753文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    単位制のカラスがたくさんいる学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので自分の必要な授業のみ取れる。そのため、無駄がない。しかし、途中で進路変更を行った際はきついかもしれない。

      周りの友人は皆元気で行事がだいすき。しかしやるときはやる、遊ぶときは遊ぶでメリハリがしっかりしている。根は真面目な人が多 …続きを読む(全879文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    生徒の自主自律を重んじる校風でした
    2014年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      緩かったです。特に理不尽な縛りも無く、基準服もきたり着なかったりで学 …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    悩むな!越高に行こう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事が楽しすぎる!
      それなのに勉強も講習も充実してるから模試や大学受験にしっかり対応できる!
      1時間集中する力がつくから自主学習でも集中できる。
    • 校則
      スカートとかズボンのチェックがちょい厳しい
      それ以外はゆるいです …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとてもよかったと思いました。行事は盛り上がるし、勉強も集中できるし、雰囲気もよかったと思いました。
    • 校則
      そこまで厳しいとは思いませんでした。でも生徒指導などはしっかりありました。 …続きを読む(全301文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    活気あふれた高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒や先生がとても仲良く、進学校ながら勉強はもちろんのこと、行事ごとにはとても熱心で楽しい学校です!特に越高ダンスを踊ることによってより仲が深まります!
    • 校則
      ほかの高校と比べるとゆるいと思います。ですが、年々厳しくなっていってるとききました。 …続きを読む(全369文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行事に力を入れていて皆仲がよい。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆仲がよく、居心地のよい高校です。単位制ということで自分の必要な分野を奥深く学べます。生徒が皆高校のことが大好きで先生との距離も近いです。
    • 校則
      よく自由、緩いと周りから評価されがちですが、決してそんなことはありません。頭髪検査、服装チェックなどし …続きを読む(全635文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    理想的な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の内容が進学に向けてのことばっかりで大学進学を目指している人にはとてもオススメしたいです!!ぴったりだと思います!!
    • 校則
      校則をしっかり守らないと反省文を書かなければいけなくなります。 …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    越ヶ谷高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時から勉強頑張ってきた子しかいないので
      自分との価値観があって切磋琢磨しながら勉強ができてとてもいい!!
    • 校則
      携帯も持ち込みOKだし他の学校よりかは緩い!
      けれど生徒指導に引っかかるとめんどくさい! …続きを読む(全366文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    さすが伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事、部活、勉学、それぞれを全力で手抜きせずに過ごせる3年間になります。
      周りの人達もいい人達ばかりでとても楽しめます。
      駅から遠いのは難点です。
    • 校則
      緩すぎずに、厳しすぎずに、普通の校則です。
      頭髪検査などは学期の初めにあるくらいで頻繁に …続きを読む(全502文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    越高にきて後悔することはないと思います!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何と言っても行事が楽しい!勉強もしっかりやりつつ行事にここまで全力の高校はほかにないと思う!生徒の雰囲気も良くいじめも聞いたことがない!卒業するときに本当に越高でよかったと思った。
    • 校則
      セーターは自由ではないがカバンやヘアアクセサリーは自由だった …続きを読む(全426文字)
96件中 81-96件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 越ヶ谷高等学校
ふりがな こしがやこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-965-3421

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 越ヶ谷2788-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越ヶ谷高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服