みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  丹後緑風高等学校久美浜学舎   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

丹後緑風高等学校久美浜学舎
(たんごりょくふうこうとうがっこうくみはまがくしゃ)

京都府 京丹後市 / かぶと山駅 /公立 / 共学

偏差値:40

口コミ: -

(5)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学

    荒れてるけど、良い学校??

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      いい意味で先生と生徒の距離が近い。少人数の授業がある。四年制大学に行く人は少ないけど志望する人もいる。
    • 校則
      スマホは授業中使用は翌日放課後返却、休み時間なら放課後返却。身だしなみなど何度もイエローカードを貰えば生徒指導。普通にしていれば何も無く、厳しいと思わない。
    • いじめの少なさ
      人間関係がうまくいっているかいっていないかはロッカーを見ればわかる(うまくいっていないとボコボコ)。毎週金曜日にアンケートがある。何かあると項目が増えたり、金曜じゃなくても何か知っていることがあるか聞かれる。
    • 部活
      カヌー部が有名。高校から始めても活躍してる生徒が多い。
    • 進学実績
      カヌー部中心だけど、日体大や立命館などは多いかな。
    • 施設・設備
      図書館は結構有名。別の棟に行くのに同じ階なのに、何故か1度下りてまた上らなきゃいけない。
    • 制服
      緑風の制服もいいと思う。個人的には久美浜の制服の方が好き。女子はスラックスも履ける。
    • イベント
      文化祭は基本どのクラスも演劇なことが多い。1年でも優秀賞、最優秀賞は狙える。体育祭は学年対抗、体育祭でも1年が賞を取れる。午前中個人競技があって、午後から団体競技。
    • おすすめの塾
      【PR】丹後緑風高等学校久美浜学舎の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      経営学部
    投稿者ID:596354
    この口コミは参考になりましたか?

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
この高校は、先生がとても親身になってくれる高校です。全校生徒の人数は少ないですが、その分目が行き届いていて、先生との距離が近いです。よく先輩からのメッセージ等で「先生との距離が近い」と書いてあるのを目にしますが、この高校の、先生が真剣に生徒と向かい合う姿勢は、他の追随を許さないものだと私は考えていま...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
この高校は他では珍しい総合学科を採用した高校です。
1年生の間は基本的な英語、国語などを学習します。
2年生からは文理特修、教養、福祉、生産科学の4つに分かれます。
文理特修はまわりとは違い、勉強三昧でこっちは基本的に厳しいです。
教養は文理特修とは違い、柔らかめな授業をします。就職を目指し...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  丹後緑風高等学校久美浜学舎   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング