みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  関西大倉高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

関西大倉高等学校
関西大倉高等学校
(かんさいおおくらこうとうがっこう)

大阪府 茨木市 / 彩都西駅 /私立 / 共学

偏差値
大阪府

TOP10

偏差値:65 - 72

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(142)

関西大倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(142) 大阪府内94 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ある意味神ってる学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんなにも、ある意味素晴らしい学校に通えて光栄です。今は素晴らしい進学先に行くことができました。ありがとうございます。
    • 校則
      携帯持ち込み禁止という時代の流れに乗り遅れた素晴らしい校則があり、この高校に通えてよかったです。とても厳しく在校生が可哀想 …続きを読む(全504文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とりあえず、行くなら上を目指せ!
    2014年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒はいいやつばっかりだった。

      【校則】
      男子はたまに頭髪検査等があり …続きを読む(全275文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    良くも悪くも放任主義
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味で放任主義です。他クラスはよく分からないですが、とてもいい先生方や友達に恵まれました。トラブルも無かったです。
    • 校則
      私の学年の先生方は全体的に緩かったです。少し微妙な校則もありました。髪の毛が肩より下だと注意されますが、ロングでもハーフア …続きを読む(全892文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ほんとうに最高の高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんなにも素晴らしい学校は初めてです。
      素晴らしすぎて卒業したくないと思っていたら
      留年してしまったので要望通り卒業できませんでした。
    • 校則
      スマホ禁止という時代の流れに逆らった斬新な校則を始め、教師陣の自己満となっている校則が多数あり、感動しま …続きを読む(全395文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自分から頑張れば、幾らでも輝ける学校です
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学面でも部活動面でも、自分が本気で頑張ろうと思えば、先生もサポートしてくれる素敵な学校です。
      ただし、受身の態度で「何かしてくれるだろう」といった心持ちでは何も得ることなく3年が過ぎます。
      全校生徒が多いので、自分から目立つことが必要です …続きを読む(全1362文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    滑り止めで行っても後悔しない
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道でやりたいことが出来る。先生も生徒も接しやすい人が多く特Sから総合、六貫と幅広いコース展開のため色々な人がいて楽しい。
    • 校則
      厳しい。北摂地震の影響で携帯の持ち込みは許可されたが、肩にかかる髪は結ぶ、ブレザーのボタンは全部閉める、靴下はくる …続きを読む(全1007文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高の高校生活でした。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。人数がかなり多いせいか文化祭などのイベントはかなり大規模です。行ってよかったと胸を張って言える学校だと思います。
    • 校則
      割と厳しいほうだとは思いますが、だいたいみんな守っていません笑高3になるとそんなに注意されなくもなります。 …続きを読む(全452文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    やる気溢れる先生と志望校を目指せ!
    2013年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校としての受験対策ももちろん、イベントもちゃんとあるので、高校生活 …続きを読む(全657文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自然豊かで生涯の友人ができる!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は六年一貫コースでした。中学・高校と6年通じてとても充実した日々を送らせてもらいました。本当に感謝しています。特に六貫は皆が仲良しでした。私の学年では、いじめを聞いたことがありません。(私の耳に入らなかっただけかも…)本当に個性豊かでした …続きを読む(全928文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    先生がすごい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がすごく親身で受験対策が手厚いです。全体的にレベルも高く、自分のためになることばかりしてくれます。
    • 校則
      制服の規則が厳しいです。少しでもスカートが短ければすぐに指導されます …続きを読む(全345文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ちゃんとした学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が多く敷地がひろい。体育館も2つあり、山があるので体育の授業では散策ができる。
      教育もしっかり行き届いている。補講がおおくて現役の時はめんどくさかったけど今考えると恵まれてたなぁ。
    • 校則
      セーターは指定のものじゃないと没収されるのが当時はいや …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    優しい人、尊敬できる人が多い学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      先生方が優しく、いつも気にかけてくれました。また、友達にも恵まれ毎日楽しく過ごすことができました。公立高校に落ちて入学したのですが、卒業時には関倉にきてよかったと思えました。
    • いじめの少なさ
      いじめをするような人はいません。優しい人が多いです。 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良くも悪くも自分次第
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高に落ちて関倉へ入学した時の目標は、部活をやりきることと、大学受験でのリベンジだった。
      3年夏まで運動部に入っていて、勉強との両立がしんどい時期もあったが、勉強に関しては、学校の授業がどうとかよりも周囲の環境が非常に重要で、同じように …続きを読む(全672文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    頑張りたい子にはちょうどいい学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強して、ある程度偏差値のある大学にいきたいと考えている学生にはいい高校だと思います。また、他の私立高校と違って、どのコースでも部活動や生徒会に参加できます。文武両道にチャレンジしようと思っている学生にはおすすめです。 先生方も頑張る子を応 …続きを読む(全720文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大学に行くならいい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学入試に向けてきちんと勉強したい中学生のみなさんにはとてもいい高校だと思います。1年生のあいだは3つにコースが分かれていて、2年生からは文系と理系、さらに総合コースでは文系も私大専願受験コースと国公立大学受験コースに分かれます。
    • 校則
      靴下は白、 …続きを読む(全1066文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    いい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を強制するよんな学校ではなく、部活にも励むことができて、楽しく高校生活を過ごすことができるいい学校だと思います。
    • 校則
      校則が厳しいと思ったことはないです。校則を破ると怒られるのは当たり前ですが …続きを読む(全343文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    進学に関してだけは満足できる。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度は満足してるが不満な部分もあるため、この評価に値した。特に校則は満足できるものではないと感じた。
    • 校則
      校則では髪を染める、パーマをかける、耳が隠れるぐらいの量、整髪剤の使用が禁止という事になっていたが、自分はツーブロックにしているだけで注 …続きを読む(全523文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    のびのびと高校時代をすごしませんか。
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この高校では、勉強だけでなくスポーツや趣味など色々なところで頑張ってい …続きを読む(全574文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    先生が熱心でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が一人ひとりをよく見てくれている。勉強以外のことも熱心に話を聞いてくれアドバイスをもらえたり、面倒見が良いので塾にいかずに国公立に進学できた。
    • いじめの少なさ
      ほとんどトラブルはなかったように思う。反抗的な生徒もほかの高校に比べ比較的すくないのかもしれ …続きを読む(全494文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    全体的には満足
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全体的には満足できた高校3年間でした。勉強だけでなく、部活動も充実して …続きを読む(全747文字)
43件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

関西大倉中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★☆☆3.31(45件)

関西大倉中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関西大倉高等学校
ふりがな かんさいおおくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-643-6321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 茨木市 室山2-14-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  関西大倉高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ