みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  武岡台高等学校   >>  口コミ

武岡台高等学校
出典:Sakoppi
武岡台高等学校
(たけおかだいこうとうがっこう)

鹿児島県 鹿児島市 / 広木駅 /公立 / 共学

偏差値:62 - 63

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(54)

武岡台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(54) 鹿児島県内31 / 90校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強も行事も一生懸命でとても楽しい学校!
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな優しくてとてもいい学校です。休み時間と授業中の切り替えがとてもよく、授業も集中して受けていますテスト前は放課後残って勉強したり、職員室の前には先生に質問をしている生徒が沢山いたりと勉強も頑張れます。
      行事もとても盛り上がるし、勉強もき …続きを読む(全624文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の努力次第で、最高の青春を送れる高校
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      鹿大進学をするのにはまあまあ適してます。所謂自称進学校です。
      鹿大には毎年40~60人前後が合格してます。
      学校の雰囲気は割といいと思います。
      現在ではいじめをすれば停学・退学処分な上、ちゃんと相談もしやすい環境が整っているので安心して大丈 …続きを読む(全1845文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    思っているよりも辛い学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校の割には宿題をたださせてるイメージしかない担当の先生もやる気のある人ない人で差が大きい部活も厳しいところばかり両立は文化系じゃない限り難しい部活が多い
    • 校則
      校則はどこにでもあるような内容学期事に1回だし髪の毛とか爪とか切っとけば問題は無 …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    文武両道が中心の公立校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は文武両道を主にしているので、勉強をしつつ部活も頑張りたい人にオススメです。
      運動部ではバドミントン部や野球部など、文化部でも書道部など大会で優秀な成績を修めている部も多くあります。
      学業に関しては生徒によって差が感じられました。で …続きを読む(全564文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    元気のある高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ですが、部活動も盛んで、部活も頑張りたいと思っている人には、オススメの学校です!
      学校全体もいい雰囲気です!
    • 校則
      他の学校に比べると、ぜんぜん厳しくないほうだと思います。
      学期の初めに、服装検査をします! …続きを読む(全338文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    情報科がある
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習指導は普通だと思う。先生の人気の差があり、生徒のやる気も違うようだ。もうちょっとその差が埋まると成績もあがると思います。
    • 校則
      他校がどの程度厳しいのかわからないが、腕まくりがダメなのには驚いた。見た目もあると思うが、疑問点である、 …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    私は結構おすすめできます
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      朝課外ない!嬉しい!
      宿題も終わるような量
      他校に比べ校則結構緩めです
      学校帰りにはバスで中央駅いってあそべる
      学力は差がある。と思われる。中央に絶対行けたでしょっていうレベルの人意外といる。
      あと、本当になぜか可愛い子多いですそれは皆言っ …続きを読む(全473文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    武岡台高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      高校が掲げる、「剛・創・寛」と、教育指針である、「共に生きなん」は部活 …続きを読む(全612文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自分的にはおすすめの学校です。
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      大学進学を考えているけどガツガツ勉強はしたくないという人にはおすすめできる学校だと思います。錦武戦や文化祭などの行事も充実しており、他の進学校に比べて青春を楽しめる方だとは思います。
    • 校則
      普通に高校生らしい身なりをしていれば大丈夫です。校則は緩め …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    文武両道明るく楽しい武岡台高校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      学校生活はとても楽しく入学して良かったと感じることが多いが、コロナ禍での行事の開催・中止についてや朝課外の取り組みなどに色々不満を感じる部分も正直ある。
      自然が多く落ち着いた環境で勉強できるが、下校時はアミュによって買い物できたりと住む場所 …続きを読む(全1510文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    今になっても良かったと思う。
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      雰囲気も明るく、あいさつがきちんとできる。当たり前であるが、そういうと …続きを読む(全270文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    嫌々勉強するぐらいなら来ない方がいい。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      部活が終わるまでは本当に楽しく遊んで過ごせる。赤点さえ、取らなければ。うちの学年は学力が追いつかなかったり色々な問題を抱えて辞めていった生徒が20人くらいいる。先生たちもそこまでうるさく勉強勉強とは言ってこない。文武両道とはいってるいるが、 …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    思ったよりも進学に有利な普通の高校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほとんどの生徒が大学に進学していて良い学校だと思う。情報科学科というほかの高校にはない商業科と普通科が混ざった推薦に有利な学科もあるからそこそこの頭のひとはおすすめの高校
    • 校則
      高速は緩いと思う。年に3回ほどある検査を合格すれば普段は全く注意されな …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学習意欲がある人が伸びる高校。
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強環境が整っているので、意識が高い人にとってはいい高校だと思います。ですので、武台では意識の高い人は結果的にいい大学に進学できると思います。ですが、全員が意識が高いとは言えません。勉強に対する意識が低い人たちももちろんいて、その人たちに流 …続きを読む(全1995文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明るく楽しい毎日が送れる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がみんな活発で、毎日楽しい高校生活を送ることができた。
      でも、宿題の量が多かったと思う。
      先生もわかりやすく指導してくれた。
    • 校則
      校則はまぁまぁ厳しかったかな?
      でも、ほかの進学校と比べたらそんなに厳しくなかった。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学して後悔しないと思える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と先生の距離が近いので、楽しい授業が多いです。校舎も比較的新しく、過ごしやすい環境だと思います。
    • 校則
      身だしなみ検査は学期ごとに1回あります。服装に関しては結構厳しい方だと思います。先生通学時に使用するバックの色はあまり厳しくないです。携 …続きを読む(全555文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    共に生きなんの精神で
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      武岡台高校は私は共に生きなんの精神のもと、思いやりのある人や優しい人が多い印象があります。授業で指名されて分からない時は自分の周りの席の人が、まるで自分が当てられているかのように必死に答えを探してあなたに教えようとしてくれますよ。私は大学の …続きを読む(全2157文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    悪くない環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通の不便な場所にあるのがネックで、校則もあまり厳しくなくてのびのびした学校であった。もう少し厳しくても良かった
    • いじめの少なさ
      とくにありません。いじめた記憶もいじめられた記憶もなく、みんな仲良い学年で3年間過ごすことが出来てよかったです。 …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      緩い学校です。気楽に通学しています。交通便は悪いです。先生は、当たり外れが大きいかもしれません。いい人もいますが、どうしようもない人もいます。朝課外はないことは非常にいいことだと思います。普通の一般高校だと思います。
    • 校則
      ものすごい厳しいわけでもないと思います。普通の一般の公立高校の規則です。ただ携帯電話は校内で使うことは禁止されています。持ち込みは大丈夫です。
    • いじめの少なさ
      いまのところ見たことはないです。
    • 部活
      入部率が高いわりにやめる人が多いです。自分も部活に入っていたのですが、先生がどうしようもないくらい生徒のことを見下す人だったので、やめました。
      部活によるとは思いますが、いい先生と関わらないようにする先生を区別した方がいいです。
    • 進学実績
      課題は少ないと思うので、頑張りたい人は好きにやってくれ、
      という感じだと思います。個人によりけりです。ただ立地条件が非常に悪く、バスの減便が相次いでいるので、勉強頑張りたい人は部活に入らない方がいいです。文武両道と唄っていますが、交通便が悪いので、不可能だと思います。
    • 施設・設備
      改装中です。ボロいわけではないです。学食がなく、購買部のみです。
    • 制服
      公立高校のわりにはいい制服だと思います。
      ブレザーです。男子も女子もデザインはほぼ一緒です。
    • イベント
      多いと思います。部活入っていないか入っているかで楽しさは変わるかもしれません。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      朝課外がないから。
    投稿者ID:979458
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    私は3年間楽しかった。
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      私は3年間通って楽しかったです。いい友達に恵まれたからだと思います。正直友達がいないとやっていけなかった部分も多々ありました。
    • 校則
      入学当時よりは緩くなった気がするけどまだまだやっぱり公立高校なんだなって思わされる校則がある。男子は髪型に厳しく、 …続きを読む(全683文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

鹿児島県の偏差値が近い高校

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武岡台高等学校
ふりがな たけおかだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

099-281-5233

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

鹿児島県 鹿児島市 小野町3175

最寄り駅

-

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  武岡台高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校