みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  鹿児島南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

鹿児島南高等学校
出典:Hansyou
鹿児島南高等学校
(かごしまみなみこうとうがっこう)

鹿児島県 鹿児島市 / 谷山駅 /公立 / 共学

偏差値:47 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(47)

鹿児島南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.86
(47) 鹿児島県内46 / 90校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則が厳しい高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では校則がとても厳しいですが、社会人になってから恥をかかない大人になれる高校だと私は思います。
    • 校則
      横髪や、前髪の規則が女子はとても厳しいです。服装はそこまで厳しくないと思います。あまりにも、度がすぎると注意されます。 …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春も楽しめる県内に二つとない学校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      普通科は他より定員は少ないながらも高い大学の進学実績があり、 商業科・情報処理科の就職率は県内どこにも負けないのではないかと思う、さらに体育科という他にはない学科もありその体育科の集団行動はとても素晴らしい
    • 校則
      テスト毎に頭髪検査が実施される。 …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    目的をもって入ること!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      しかし、文化祭などは他の高校に比べてクオリティはあまり高くありませんが、自分次第で楽しくもつまらなくもなります。
      目的をもって南高校に入学すれば、充実した3年間が送れると思います。
    • 校則
      きびしい、きびしいとみんなそろって口に …続きを読む(全570文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    友達がいればとても楽しいが、校則が厳しい
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      友達が出来れば普通に楽しい学校生活が送れるし、検定に向けての取り組みや進学に向けての取り組みも充実しているが、特に前髪の規則が厳しく、時代遅れだと思うから。
    • 校則
      とにかく、前髪が厳しい。この学校のモットーは、「その髪、その服装で面接、入試に挑むの …続きを読む(全1763文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで色んな部活が全国で活躍しています
      また、進学実績や就職実績を毎年いい成績を遺しています
    • 校則
      服装や髪型については厳しいです
      携帯は許可制で持ち込みOKです …続きを読む(全294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第。努力次第!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が厳しかったりもしますがとても楽しい高校です。私は情報処理科ですが、授業も部活もしっかり努力し続けることができれば成績も残すこともできますし部顧問の先生方も丁寧に教えてくれます。私は本校で部活を通してポジティブ思考になれました。それは失 …続きを読む(全1180文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なんだかんだで楽しい
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      学校生活はたのしむことが出来てます。私は入学前、硬っ苦しいイメージがありましたが、やはりそうでした。まあ楽しいっちゃ楽しいですが。食堂がめちゃくちゃ上手いですぜひ食べていただきたいです。
    • 校則
      髪の毛が特に厳しいです。後ろは襟にかからない長さ。横は …続きを読む(全986文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学生生活が充実するかどうかはやる気次第!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活重視の人にはうってつけの学校だと思います。でも、入学してゴールの人が多く学習意欲が他校に比べたら低いと思います。
      私はいい先生に恵まれていて先生方への不満は特にありません。
    • 校則
      よく分からない校則が多いです。判断基準が時によって変わるので困り …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    過ごし方次第でわかれる
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ルールの範囲内で楽しく過ごす分には全然いいと思います。
      先生にはあたりはずれがあり、高圧的な人が多いです。目をつけられないようにしたほうがいいです。親身になってくれる良い先生を探してください。
      普通科は話を聞く限り勉強頑張れる人じゃないとか …続きを読む(全1435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    わたしはすきです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しいですし、難はありませんよ。先生方もおかしな方はいらっしゃいません。自分に合っていれば楽しめる学校です。
    • 校則
      普通だと思います。最近、携帯持ち込みOKになりましたし。校内では使えないですが。服装検査で引っかかった場合はあれですが、引っか …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    県立では珍しい修学旅行が予定通りの高校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      普通科はたくさん学びます。1年の間に文理選択があります。例年理系が多めなので成績順で下の方は文系に行きます。
      商業科・情報処理科は基本朝課外はないですが検定前はあります。日商簿記やプログラミングの検定など、多くの資格を取得することができ …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私個人の感想としては普通よりは過ごしやすいと思います。
      普通科は朝課外や予習で大変です。
      商業科や情報処理科は検定取得が大変です。
      体育科は部活をする時間が長いです。
    • 校則
      服装検査の日も決まっているので、その日さえきちんとしていればほとんど言われ …続きを読む(全546文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学も就職も実績がありとても良い高校だと思います。しかし、学食のメニューが少ないと思います。売店のメニューもです
    • 校則
      少し厳しいと感じます。月に一回服装検査がありなかなか厳しいです。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道の人が多い
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もっと楽しめる高校かと思っていたけれどそうでもなかったから体育科ばっかりひいきにされている感じがするから。
    • 校則
      髪型などの校則が結構厳しい。今の校長先生になってから厳しくなった。もうすこし自由があってもイイと思います。 …続きを読む(全604文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分に合った科を選べば楽しめます。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。校則の厳しさが悪目立ちする一方、部活動が盛んである良いところもあります。
    • 校則
      星1つすらつけたくありません。ただただ古い校則を時代に合わせず引っ張っているかのように感じます。社会に必要な服装マナーがあるのは承知 …続きを読む(全685文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指す進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      情報処理科の生徒です。簿記やビジネス文書、情報処理などの検定試験を受ける回数が多いぶん勉強する量が多く大変ですが、将来の就職や進学に有利だと思います
    • 校則
      厳しい方だと思います。回数は少ないですが、違反した人は一週間以内に直し、用紙に親、担任、生徒 …続きを読む(全523文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめはしません
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育科だけヒイキされてる感じで体育祭も体育科中心でつまらないそうです。
      挨拶をしろという割にやり返さない先生多数。
      高校生活楽しむなら南は向いてないですね笑
      →かなり想像と違うと思います。
    • 校則
      髪型にうるさく服装検査もしばしばあります。 …続きを読む(全605文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活と勉強の両立できて楽しいです!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南高校は普通科・商業科・情報処理科・体育科と4つの学科があり、自分の学びたい分野の知識を広げていけます。
      どの学科も特色があり、過ごしていてとても楽しいです。
    • 校則
      他の高校と比べると少し厳しいと思います。携帯の持ち込み、眉剃りなど見つかると指導 …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめはしません
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここより少し上の偏差値でもがんばってそこに行くべき。
      妥協してここにしようとすると後悔するかも。
    • 校則
      無駄に厳しすぎると思います。
      筋の通っていない事ばっかりです。
      理不尽なことが多くて窮屈ですね。 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    気の合う友達ができるか次第
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      たくさん資格を取りたいと思って商業科に来ました!1年生になってから既に6個取っているのでもう満足的なところもありますけど笑
      なにより友達に恵まれて良かったです!
    • 校則
      厳しいです。前髪は眉上とかいう古臭い校則に押さえつけられています。だけど、その場 …続きを読む(全419文字)
35件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

鹿児島県の偏差値が近い高校

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鹿児島南高等学校
ふりがな かごしまみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

099-268-2255

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

鹿児島県 鹿児島市 谷山中央八丁目4-1

最寄り駅

-

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  鹿児島南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ