みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  高松西高等学校   >>  口コミ

高松西高等学校
出典:Gamy25
高松西高等学校
(たかまつにしこうとうがっこう)

香川県 高松市 / 鬼無駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.49

(55)

高松西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.49
(55) 香川県内16 / 42校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      文武両道を目指している高校です。そのため、全ての授業は50分より5分多い …続きを読む(全756文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    宿題が多いようです
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山の上の学校で、少し長い坂を上がって登校するので体力はつきそうです。自然に囲まれたところですので、気が散るものがないという意味では勉強や部活に専念できるのかも
    • 校則
      ものすごく厳しいというわけではないようですが生徒の自主性に任せられているとは言い難 …続きを読む(全767文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    指導熱心な先生方
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学に向けて、生徒と先生方が一生懸命取り組んでいる。自然豊かな環境の中で勉強ができることがよい。
    • 校則
      服装検査も随時あり、女子のスカートの長さなど、普段からチェックされる。しかし、厳しすぎるということはなく、高校生としてふさわしい生活ができる …続きを読む(全755文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    豊かな自然と熱心な先生が魅力
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      県内でも上位の進学校であり、とても立地的にも生徒も落ち着いた学校です …続きを読む(全1240文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    進学に熱心な学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学に熱心な学校で、授業終了後、放課後に質問しにいくと分かるまで付き合ってくれました。自然に囲まれた環境なので、救急車などの雑音がなく、集中して授業に取り組めます。
    • いじめの少なさ
      ほとんどの人が進学を目標としているので、中学校のようないじめはありません。文 …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学が実現しやすい高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の手厚いサポートがとても頼りになります!
      大学を目指すための環境が整っています 
      塾にも行く必要がないくらい先生方はマンツーマンで指導してくれます
    • 校則
      ゆるくもなくきつくもなく常識の範囲内という感じ
      髪をめだたないくらいの色に染めてい …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢を叶えるための場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強と部活の両方を頑張りたい学生にはとてもいい学校だと思っています。なんといっても進学率の高さ!先生の手厚い指導のおかげで毎年多くの合格者を輩出しています。国公立大学を目指すならもってこいの学校です。
    • 校則
      他の高校と比べるとどうでしょう。個 …続きを読む(全542文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    坂の上には何がある?夢がある!そんな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      豊かな自然の中文武両道に励むことのできる学校です。難関私立または国公立大学の進学を目指して日々励んでいます。
    • 校則
      他の高校と同じくらいだと思います。スカートの丈には厳しいですが冬はタイツオッケーです。
      …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大や名門大学に進学したいと考えている人にはとても良い学校だと思います。先生はもちろん、先輩方もいろんな相談に乗ってくださり、充実した高校生活が送れます。学校周辺の環境は坂が多かったり、虫がいたりと大変ですが、すごく鍛えられます。
    • 校則
      昨年度 …続きを読む(全490文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道で国立大を目指す高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一浪しましたが、補習科があり経済的に予備校に行かす事が出来ない我が家でも息子を地方国立大学に進学させていただけた。
    • 校則
      多少進学校ですから過度に厳しい面も有りましたが、そこで進学への意欲を掻き立てる意欲を削ぐ事は無いと思われた。 …続きを読む(全785文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    自然豊かな環境で勉強できます
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく学校行事にも力を入れているので、充実した学校生活を送ることが出来た。クラブに入るなどしてより大きな充実を得ることもできると思う
    • いじめの少なさ
      比較的おとなしめの生徒が多いためか在学中にいじめについての話はほとんど聞かなかったので安心してよいと …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分次第で充実した三年間にできる
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則に関しても、校内の設備環境に関しても特にいうことはありません。可もなく不可もなくという感じです。先生に関しては自分次第です。もちろん頑張っていれば、先生も応えてくれますし、親身になって相談に乗ってくれたり、テスト前に一対一で復習を行った …続きを読む(全718文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    山の上には課題がある(大量)
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いて勉強ができます。しかし、課題が多すぎる。通学は山の上にあるので少し大変です。真面目に自転車で通えば少し痩せるかもしれません。
    • 校則
      あまり緩くはないですね。あ、特に女子は白以外のシャツを着てると生徒指導室に連れていかれて学校が用意している …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    課題が多すぎ
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎてテスト期間は大変だけど、自分で何を勉強したらいいのか、自分で勉強出来ない人は課題があることで勉強できるので勉強する力はつきます。
    • 校則
      スカートが短くてもあまり以前は注意されなかったが、校則改正してから厳しくなったが他に比べると自由で …続きを読む(全620文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    大学進学を目指すための学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      立地は悪く、交通アクセスが非常に悪いですが、生徒の勉学に対する姿勢は良 …続きを読む(全297文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    地元国立大学に行きたいなら
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく
      極めて普通の高校
      地元の国立大学で満足するならそこそこ勉強すれば入れると思います
      有名私立大学に入るならはっきり言っておすすめしません
    • 校則
      男の服装検査が厳しく感じました。
      特に髪の毛はめんどくさいセンセイだとかなり切 …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    辛口
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強を静かなところでやりたいと思っている人にはとてもおすすめです。周りが山なので空気がいいところも魅力的だと感じています。
    • 校則
      他校に比べるとだいぶ校則は緩いと思います。ある程度のことなら怒られません。 …続きを読む(全313文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    極めて普通の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には特に期待できることもありませんが、かといって目立って悪い点があるわけではありません。極めて普通の学校です。
    • 校則
      入学前には結構厳しい学校だと聞きますが、実際に入ってみるとゆるいです。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    制服が変わるかも!!
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      入学早々、課題が多いと思いました。長期休みの課題の量には驚きました。課題をするだけで休みが終わるどころか終わらず新学期になる人もいます。友達と協力して頑張ってます。
    • 校則
      部活着で帰れないところはとても不満に思います
      それ以外特にないです …続きを読む(全545文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通。桜井よりはいいんじゃないって感じ
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      普通です。先生方はプライドの高い人もいるけど普通に優しくて頭のいい人もいる。陽キャは大体学校辞めたいと言うし、陰キャはこの学校が好きそう。優しい人が多いというか大人な人が多いので思い切って高校デビューしても拒絶されないとは思う。中学時代1人 …続きを読む(全804文字)
55件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

香川県の偏差値が近い高校

香川県の評判が良い高校

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高松西高等学校
ふりがな たかまつにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

087-882-6411

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

香川県 高松市 鬼無町山口257-1

最寄り駅

-

香川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  高松西高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服