みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  高松高等学校   >>  口コミ

高松高等学校
出典:Toto-tarou
高松高等学校
(たかまつこうとうがっこう)

香川県 高松市 / 栗林公園北口駅 /公立 / 共学

評判
香川県

TOP10

偏差値
香川県

1

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

3.94

(89)

高松高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(89) 香川県内5 / 42校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    よい学校でした
    2013年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生・生徒・環境、どれをとってもよい学校だったと思います。

      【校則】
      …続きを読む(全730文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    本気で勉強がしたい人向けの進学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      一年次から大学受験を意識した授業、校内模試を行うため、難関大学を目指 …続きを読む(全404文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大人の階段の手前
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学できる学力があるなら入るべき高校だといえる。
      というのも、学力の向上が大多数の人に期待されるのはもちろんのことであるが、学友の質も高く様々な分野の交友関係を卒業後も作りやすい環境が整うことがあるからである。
    • 校則
      きびしくさない。すべて学生に任 …続きを読む(全528文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学に行くなら高高
    2015年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中出来る環境が整っている。生徒は勉強に対して真面目で、先生もそれを全力でサポートしてくれた。
    • 校則
      ゆるい。生活整備週間というものはあるが、見られるのは学年章と学章のバッジがついているかどうかぐらいである。 …続きを読む(全477文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    勉強も部活も両立できる進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      学校が比較的きれいで勉強も部活も取り組みやすい環境だったので通ってよ …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高高放送部は頑張っています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高高OB・OGの愛校心の強さは異常です。親の周りの卒業生はみんな高高大好きです。その理由は来てみないとわかりません。受験頑張ってください。
    • 校則
      あまりにもスカートが短すぎたり校章が付いてなかったりすると注意されることはありますが、他校に比べるとゆ …続きを読む(全924文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい場所、高松高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が好きでない人にはきついかも知れませんが、好きな人にとっては本当に楽しい場所だと思います。平日は、65分×5もしくは6限の授業、土曜日には土曜講座があり数英各1時間の2時間授業です。ネームバリューが高いので、学校名が入った部活のTシャツ …続きを読む(全1164文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強中心の学校で、クラスのみんなも中学校とはひとつ違ったレベルで楽しく過ごせる。
      部活も楽しくできる。
    • 校則
      靴もリュックも自由でスマホの使用は禁じられているが、不自由はない。 …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高松高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高松高校は勉強をしたいという意思のある人に整った環境が準備されています。
      また、部活動との両立もする、文武両道を目指している学校です。
    • 校則
      たぶん香川県でいちばん、校則の少ない自由な学校だと思います。 …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なかなか楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は個々の能力が高く、良い刺激を与えてくれます。
      生徒も先生も個性的な人が多くとても楽しい学校です。
    • 校則
      他校に比べるとだいぶゆるいと思います。
      女子は全体的にスカートが短めです。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    よい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい学校だと思います。もちろん、やる気がある生徒にとっては、ですが。生徒が主体となって勉強をはじめ、諸々の活動を行える場です。
    • 校則
      そもそも、校則を厳しくしなければいけないような人達は入ってきませんので、校則はやさしめでした。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    何でも全力で取り組める環境!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りつつ楽しい青春を送るのには最高な高校です!
      県内トップの進学校ですが、厳しい校則や厳しい勉強で縛られ…なんてことは一切無く、のびのびとした平和な環境です。
      周りの子も優秀で頑張りやな子達ばかりなので自然とやる気も出てきます。
      …続きを読む(全736文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    飛び抜けた学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力的にはもちろん、校友会活動や学校行事が盛んなこともあり、総合的に見ても県下一番の学校だと思います。
    • 校則
      人としての常識がわきまえられていないと、注意はもちろん受けますが、校則はかなり緩いと思います。要は、やることをやっておけばいいということで …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内屈指の進学校。
      勉強をして有名大学に進学したい人には合っている。
      入学後は上位に入るには相当な努力が必要。
    • 校則
      校則は緩い方だ。
      服装などもあまり厳しく言われない。
      リュックや靴下、靴は派手な生徒が多い。スカートもみじかい。 …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分的には楽しくいい学校だと思います。大学進学にも有利です。ハイレベルな授業が受けられます。頑張ってください。
    • 校則
      比較的自分で判断する校風なので結構自由です。アルバイト禁止です。 …続きを読む(全299文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    意外と大したことないw
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが勉強に集中できる環境に、あると、僕は、この学校に、入学して、感じました
      いいと思うよ
    • 校則
      校則はあってないようなものです
      楽しんだ学校生活を送れます …続きを読む(全249文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    独立自主で愛校心に包まれている高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校に比べて生徒自身による自治という意識が強く、勉学に関しても周りの環境が素晴らしい為、感化される。やらない人はやらない。だがやる人はやる。これがはっきりするのは事実である。口コミで高高の事を悪く言っている卒業生は大体勉強が出来なかったので …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    イベントも豊富でみんな仲良く通える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しく一人ひとりを見てくれている
      週一で通いやすい
      行事などもあり楽しい
      みんな仲良くなれると思います
    • 校則
      校則は全然厳しくないと思います
      大人の方も多く大人としての対応をしてくれるので
      自己責任になります …続きを読む(全351文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校で青春したいならココ
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しくて、毎日キラキラしてました。賢く、勉強に打ち込む人もいれば、楽しい高校生活を送りたい人もいて、僕は後者だったので、とても充実した高校生活を送ることが出来ました。学業と部活、その他やりたいこと、自分で取捨選択できる最高の高校でした。
    • 校則
      あっ …続きを読む(全860文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自主性がある人にはぴったりな高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に考えて行動できる人にはおすすめできます。基本的に放任主義で口出しはされないです。これはあらゆる面にいえて、進路を決めるにせよ普段の生活にせよ学校から何か言われる機会はとても少ないです。それを良いと考えるか悪いと考えるかは人次第で、受 …続きを読む(全849文字)
89件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

香川県の偏差値が近い高校

香川県の評判が良い高校

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高松高等学校
ふりがな たかまつこうとうがっこう
学科 -
TEL

087-831-7251

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

香川県 高松市 番町3-1-1

最寄り駅

-

香川県の評判が良い高校

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  高松高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服