みんなの専門学校情報TOP プロダクトデザイナーの専門学校 大阪府 専門学校大阪デザイナー・アカデミー 口コミ プロダクトデザイン学科

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(4)
学科絞込
項目別に表示

プロダクトデザイン学科の口コミ一覧

4
プロダクトデザイン学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

プロダクトデザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    実習の授業がほとんどなので、知識系の勉強は個人的にすべきかもしれません。授業外でも自主制作をすればスキルアップができると思います。授業内だけでは、足りないかもしれないです。

  • 就職

    プロダクト系の募集は他の学科比べ圧倒的に少ないです、ある程度のサポートはしてくれます

  • 資格

    授業内で資格取得に関する勉強はありません。資格がとりたい場合は各々個人でやっています。

  • 授業

    その分野が好きなら楽しいです。先生方は人によるので好み思います。

  • アクセス・立地

    大阪駅、梅田駅、北新地駅などが周辺にあるので交通機関は問題ないです。

  • 施設・設備

    施設は、本校舎とべつに工房があり工具や材料などは充実しています。

  • 学費

    デザイン系の専門学校なら、妥当な金額だと思います。デザイン系の大学よりは安いです。

  • 学生生活

    好きなこと、得意なとこが似ている人が集まっているので、楽しいです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一年ではデザイン思考などのプロセス、スケッチ、CAD、デザイン史などです。
この学校・学科を選んだ理由 学費も比較的安く通えるのと、学校の人数も多いので色々な人と関われると思い、志願しました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:898853
2023年03月投稿
プロダクトデザイン学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格5|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5

プロダクトデザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    思っていたような授業ではないですが、デザインを歴史から学べるので楽しいです。高校の方が楽しかったです

  • 就職

    キャリアセンターもあり、先生方も内定連絡をすると自分以上に喜んでくれました

  • 資格

    資格はとくにないです。ですが、授業もしっかりしていて楽しいです

  • 授業

    実技の授業は色々な機械を使えるので楽しいです。他の授業は眠たくなります。。

  • アクセス・立地

    校舎はどの鉄道からでも行きやすいです。工房は行きにくいです。

  • 施設・設備

    工房もあり充実しています。ただ、アクセスが悪くて少し大変です。

  • 学費

    学費をたくさん出ていても、自分で出さなければならない材料費などがあり、微妙です。

  • 学生生活

    色々な方面からの子が集まり、年齢も多数でとても楽しいです。。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
とくに難しいのですが、それぞれのデザインへの意識などは高くなります。
この学校・学科を選んだ理由 高校の時にプロダクトデザインを学んでいて、続けたいと思ったから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:889154
2023年02月投稿
プロダクトデザイン学科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格1|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

プロダクトデザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    実技、座学の授業共に充実している。特に実技は先生のサポートや工房の設備も充実しているので、ここでしか学べない、できないことがある。プロダクトのモノづくりは教えてくれる「人」と「環境」が揃って初めて学べるのでそういった面では良いと思う。

  • 就職

    就職は、業種全体で数も少なく厳しいが全くないわけではないので自分の頑張り次第でもある。卒業後はプロダクトデザイナーにすぐなっている人は少ないが、他のデザイン業界で働き出したり、独立して成功している人も多い。

  • 資格

    特に授業としてや学校から資格取得の機会があるわけではないので、自分で調べて勉強し試験を受けるしかない。

  • 授業

    授業内容は実技、座学共に充実している。工房で実際にモノづくりをする実技に加え、パソコンを使ったイラレやフォトショの授業、レンダリングの授業等もある。ただ単にモノを作って終わり、ではなく、それを他人にプレゼンすることも多々あるのでそのプレゼン用のスライドなどをパソコンの授業で習った技術を使用して自分で作成する。なので、卒業後にグラフィックデザイン業界に就職する人も多い。課題は多め。しかしやった分だけ必ず力になる。時間割は予め決められているので、大学のように自分で科目を選択して~というようなことはない。

  • アクセス・立地

    JR大阪駅、地下鉄西梅田駅など多数の路線が最寄り駅として通っているので交通の便は良い。本校舎とは別にプロダクト学科だけの工房が離れたところにあるが、そちらも地下鉄の最寄り駅があるので問題ない。梅田に学校があるので帰りに寄り道したり、課題に必要な買い物もできるので便利。

  • 施設・設備

    工房はモノづくりのための本格的な機械が多数ある。パソコンもプロと同じMacに必要なソフトも入っているので申し分ない。

  • 学費

    入学費用や教材費等で2年間の学費がだいたい公立大学4年分と同じくらい。高額なことに間違いはないが、学べる授業内容や設備等を考えると仕方ないとも思う。また学費の他に作品を作る時の材料費、合宿費等も別途かかってくる。

  • 学生生活

    学内の友人関係は良い。同じ志で入学してきた人ばかりのため、仲良くなるとともにお互い刺激し合える。他の学科との交流はあまりないが、全く他学科の友達ができないわけではないのでこれは自分次第。現役の入学者と、社会人を経てから入学してくる人など、年齢層も様々なので、そういった幅広い人たちと友達になれるのも魅力。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次は実技、座学共に基礎になるものが多い。家でやってくる課題は1年次の時のほうが多い。2年次は1年次の時の知識、技術を使って卒業制作を作成する。2年次は週の半分が工房での授業となる。
取得した資格 特になし
就職先 グラフィックデザイン業界
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:395660
2017年10月投稿
プロダクトデザイン学科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格1|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

プロダクトデザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    先生と生徒の距離感が近く、また同学年、先輩、他の学科の先生、生徒などたくさんの?がりができます。先生との距離が近い分、授業中に困ったことがあったり悩んだことがある時に質問や相談がしやすいのでとてもいい環境です。学科専用の工房もあり、実際に作業しながら学ぶことも多いのでプロダクトデザインを学ぶ環境としては最高だと思います。他にもデッサンやグラフィックの基礎授業もあるので力が付けやすいと思います。

  • 就職

    プロダクトデザインという職種自体がやはり求人が少ないので就職は大変かもしれません。しかし基礎授業で習っているグラフィック方面への就職もありますし、プロダクトデザインの立体を考える力を持ってグラフィックデザインの職につくのは強みになる部分もあります。学年の中には早々に就職が決まる子もいますし、学校も求人の紹介などはしてくれます。ですがやはり自分から動く意志が弱いと厳しいと思います。

  • 資格

    これといって国家試験などを受けての資格取得はないので何か資格を、と思っている人にはオススメはしません。

  • 授業

    座学の基礎知識はもちろん、実習の授業も多いです。毎年岐阜県のあかりアート展に1人1点デザイン、作成した作品を出品したり学内にとどまらずデザインに触れたり自分のデザインを発信する機会もあります。講師の先生たちもデザイナーとして一線で活躍してらっしゃる方たちなのでためになることを教えて頂けます。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は西梅田駅になります。大阪駅からも10分~15分程度の距離にあるので通いやすい立地です。しかし工房が中之島のほうにあり、本校舎から20~30分かかります。本校舎に駐輪場があるので自転車を置いておいてそこから自転車で行くか、京阪線の中之島駅が最寄りなので京阪電車を利用してください。

  • 施設・設備

    工房には様々な機材がそろっていて、自分のデザインしたものを実際に形にすることができます。危険な機材もあるので先生立ち会いのもと行うものもありますが、ほとんどのものが使い方を教わったら自分で使っていくことになります。また、IllustratorやPhotoshopなどを使うグラフィックの授業では1人1台Macが用意されています。

  • 学費

    プロダクトは設備などのこともあるので他の学科に比べても学費は少し高いです。しかし環境や、授業内容を考えると妥当な金額だお思います。また、学費の他に授業で使う画材や教材の購入費、実習で使う素材の購入費もかかってきます。

  • 学生生活

    1学年人数は大体30~50人くらいで(その年により異なります。)1クラスか2クラスです。学科の中でさらにコース毎に別れての授業もありますが、1年生の時は基本的にみんな同じ授業なので学年みんなと交流があります。縦の?がりも強く、学年が違っても仲良くなって一緒に遊んだりすることもありました。先輩からは学業面で教えてもらうこと、助けてもらうことも沢山ありました。他の学科ともコラボ授業があったり、学校の体験入学スタッフなどをすると交友関係が広がります。授業外でも学校帰りや休日に一緒に遊びにいったり、学年全体で飲み会を計画したりとみんな仲良くしていました。今でもみんなで集まったりすることもあります。恋愛面も、同学年や先輩、後輩、他の学科に恋人がいる子もいました。同じデザインをやっているからこそ分かり合えたり高め合える関係が築けるので学内に恋人がいる人が多かったかもしれません。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
コース・専攻
就職した時のことを考えた実践的なカリキュラムですが、基礎からきちんと教えてくれるので何も心配することはありません。2年次は工房での実習授業の割合が多くなります。1年次に学んだことを2年次でどんどん生かしていくので基礎の部分はやはり大切になります。
取得した資格 特になし
就職先 デザイン事務所(主にグラフィック)
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:287168
2016年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校大阪デザイナー・アカデミー

(せんもんがっこうおおさかでざいなーあかでみー)

住所

大阪府大阪市北区堂島2-3-20

地図表示
最寄り駅

大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅 徒歩7分
JR東西線 北新地駅 徒歩8分
京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩9分
阪神本線 大阪梅田駅 徒歩11分
JR神戸線 大阪駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

275~296 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、専門学校大阪デザイナー・アカデミーの口コミを表示しています。
専門学校大阪デザイナー・アカデミーはどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP プロダクトデザイナーの専門学校 大阪府 専門学校大阪デザイナー・アカデミー 口コミ プロダクトデザイン学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校大阪デザイナー・アカデミーの学科一覧