みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 愛知県 愛知ペット専門学校 口コミ 愛玩動物看護学科

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(7件)
学科絞込
項目別に表示

愛玩動物看護学科の口コミ一覧

7
愛玩動物看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費4|学生生活4

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    愛玩動物看護師になりたいという夢を持っている学生にとっては結構良い専門学校だと思います。1年生では犬の世話が大変できついこともありますが、2年生から入院犬のお世話など本格的に看護の勉強が始まります。1年生でも、後期からガッツリ看護の勉強をしていったり、実際に練習でカルテをうったりするなど大変だけど、将来のためになると思います。
    他の学校と比べて常に病気の犬といることが多く、より身近に感じられてとても良い経験だと思います。国家試験の合格率も他の学校より高いらしく、実習も多いため、看護師になってから活躍できると思います。

  • 就職

    色々な動物病院に就職した人が多く、就職実績は良い方だと思います。

  • 資格

    国家資格に向けての勉強が中心ですが、実習の時間も多く手術を他の学校よりも多く見ることができるため、身になる授業が多いと感じます。
    動物の基礎的な知識の資格をとることもできるので良いと思います。

  • 授業

    先生によって授業の楽しさが全然違うように感じます。基本的には分かりやすく説明してくれますが、どうしてその答えになるか詳しく教えてくださる先生もいるのでとても興味深く授業を受けることができています。

  • アクセス・立地

    最寄駅は名鉄男川駅です。徒歩13分ほどかかります。本数が少なく待つ時間が長いです。雨の日は学校に着くまでに濡れてしまうこともありますが、友達と話しているとあっという間に着く距離です。周りにはコンビニやコメダ、はま寿司などがあります。コンビニまでもう少し近いと便利な気がします。

  • 施設・設備

    わんちゃんが多いため、1人1頭など犬がいなくて困ることはほぼないです。
    系列の動物病院があるため、施設も比較的整っているとは思います。学校は新しいですが、教室の床が少し薄いです。

  • 学費

    比較的妥当だと思います。獣医師など外部から呼ぶことが少ないためその分のコストを抑えられていると思います。しかし教材など別途かかる料金が多いため注意が必要です。検定代も受験料や認定料を支払う必要があります。

  • 学生生活

    動物のおかげで色々な人と関わる機会が多いと思います。
    少しは話せる間柄がとても多いと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年生ではカルテ用語や基本的な疾患などを学べます。実際に手術を見学することもありました。
2年生では手術の助手をやったりなど、本格的に始まります。
この学校・学科を選んだ理由 犬を飼ったことがなく不安で看護師になる夢を持つことが不安でしたが、担当犬制度という一日2回自分の担当犬をお世話できる制度があると知り、魅力を感じました。飼ったことがある人にとっても、バイタルチェックや犬の性質をより深く知ることができ、色々に活かせると思います。また、実習の多さに魅力を感じました。他の学校よりも圧倒的に手術が多く社会に出た際に活躍できる人になりたいと思い、この学校を選びました。
取得した資格 NAVAペットケアアドバイザー
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1032585
2025年02月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    現場に出てすぐに活躍したいと思っている学生に取ってはとてもよい専門だと思います。動物業界の就職率もとても良くいい学校です。

  • 就職

    就職率100%と高いからです。
    ペットショップから動物病院、ペットフードの研究など多岐にわたっているからです。

  • 資格

    定期的に+アルファで勉強会などが開かれますし様々な資格が取れる学校だと思います。

  • 授業

    先生方は質問しやすく丁寧に教えて下さいますし、獣医さんの授業も受けられるのでありがたいです。

  • アクセス・立地

    最寄駅が近いですし、通学バスもあります。コンビニも近くにあるので助かります。

  • 施設・設備

    動物病院が完備されており充実した実習を受けられるのが嬉しいです。

  • 学費

    動物病院の完備や実習が充実しているので、決して安いわけではないですが妥当だと思います。

  • 学生生活

    約30人ので構成されたクラスが4クラスあります。人数が少ないため和気あいあいとしています。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。実習と座学で国家試験の対策と現場の技術を磨くことができます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から動物に興味があり、動物に関わる仕事をしたいと思いこの学校にしました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1024919
2025年01月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業5|アクセス2|設備2|学費2|学生生活5

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    私は2年制なので仕方ないですが授業が多くて帰りのバスに乗り遅れることがたまにあります。ですがちゃんと送ってくれるので心配ないです。
    看護科は大変ですが学びがいがあって好きです。獣医ってすごいね

  • 就職

    看護科の就職先に関して
    基本的に動物病院でインターンを行った後に内定をもらうと言う形です
    就職先も自分で見つけてくる形です

  • 資格

    勉強のサポートは充分だと思いますが
    よくわからない資格とも言えないような試験を高い金を払って受けさせられます

  • 授業

    先生たちがわかりやすく解説してくれます。授業の後でも気軽に相談できる先生たちがいます。

  • アクセス・立地

    コンビニが地味に遠いです。パンフレット読むと分かると思いますが本当に何も無いです
    送迎のバスは古いです。校舎建てるお金あるならバスをどうにかして欲しいです

  • 施設・設備

    施設が新しくなったのはいいが入院室を2階に作る意味がわからない
    大型犬を毎回抱っこして上り下りしないといけないのでしんどいです。
    校舎の間隔も離れているので毎回往復するのがキツイです
    最近新しい手術器具が来ました。

  • 学費

    学費は他と比べて同じくらいですが、校則が多すぎる!社会人もいるのに意味のわからないルールを作って縛るのはやめてほしいです。上の人が勝手に変なルール作って気持ちよくなってるだけです。
    全学科共通のインターンは名古屋まで行くのですが交通費が出ないです

  • 学生生活

    看護科は20人ほどいますが皆優しいです。全員で看護犬の世話をするので協力し合える雰囲気があって良いです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
基本的には国家資格を取るために勉強します!
実技もやる機会が多くあるので慣れてきます!
科目がかなり多いので頑張ってください!
この学校・学科を選んだ理由 動物が好きで何かいい仕事がないかと思い動物看護師を目指すことにしました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:852933
2022年07月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス1|設備1|学費1|学生生活4

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    学校としての役目ははたしていると思います。ただ、だいぶ昭和の堅苦しいルールなどが多いイメージで、別の質問で書いた通り、校則が多いので、行動がかなり制限されたり、タイトなスケジュールになってたりします。そんなに自分達をルールでガチガチに固めてたいのかな?と思い、悲しくなる時が多いです。入学する前に知りたかったです。

  • 就職

    学校にくる求人もあるみたいです。就活をサポートする集団授業はあります。添削指導など、聞きに行けばちゃんと対応してくれます。

  • 資格

    統一認定試験の対策をしっかりしてくれます。合格率も良かったです。真面目に学校に来て、まじめに勉強すれば大丈夫だと思います。

  • 授業

    詳しく授業をしてくれます。とても優しい先生です。質問もちゃんと答えてくれます。

  • アクセス・立地

    名鉄乙川駅から徒歩20分くらいで校舎に到着します。近くのパン屋は徒歩8分。近くのコンビニは徒歩15分くらいです。徒歩25分くらいのところにマクドナルドがあります。

  • 施設・設備

    犬世話の校舎と授業の校舎が徒歩5分であり、1日のうちで3往復くらいします。休み時間は移動でなくなるので、きついです。犬世話の部屋は2階にあり、エレベーターはないので、歩けない大型犬を外にトイレだししに行く時はとてと重く、大変です。

  • 学費

    授業を受けるというサービスはちゃんとしてもらってますが、校則が多く、高いお金払ってるのになんでここまで自由を制限されるのだろうと思います。
    校則として
    校内スマートフォン使用禁止
    免許取得から2年以内の人は車通学不可。車通学する場合は駐車場代月3000円
    黒髪のみ(在学中)
    ピアス禁止(在学中)
    指定の制服着用

    学校の中ではかなり校則の多い学校だと思います。
    職場ならまだしも、18歳以上が通う学校で、ここまで制限されるとお金を払っている分、不満に思います。

  • 学生生活

    動物看護科は30~20人くらいになると思います。女子が多いです。男子も数人います。社会人を経験した人も何人かいます。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物行動学、動物の医療に関して。実技の授業もあります。国家試験の対策授業も行います。
この学校・学科を選んだ理由 動物看護師になりたかったから。動物について学びたかったから。岡崎にあるから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:831466
2022年04月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    設備とか施設もちゃんと充実していてすごく自分のなりたい職業とかになるためのいいところなんですけど少し値段が、、

  • 就職

    ぼちぼちというところでしょうかけれども悪くわないです。なのでいいと思います!

  • 資格

    学科の資格所得実績は、ものすごくでは、ありませんけれどいいです。

  • 授業

    学科で行われる授業は、先生の指導がまぁまぁいいので充実は、しています。

  • アクセス・立地

    私は、少し家から遠いのでバスに乗ってきていますができれば、電車の方がいいと思います

  • 施設・設備

    学科の施設や、設備は、すごく充実していて、すごく一人一人の分があっていいとおもいます

  • 学費

    いろんな設備や施設があるのでまぁ安いわけでは、ないですけれどいいと思う

  • 学生生活

    学内の友人かんけいは、充実していてすごくみんな友達思いでいいです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
所属学科で学べるないようは、たくさんあります試験合格をするためのことが多いかな
この学校・学科を選んだ理由 最近というか昔から動物が好きだったので動物関連の仕事がしたくてこの学校にいっていました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:814985
2022年03月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2012年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備2|学費3|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    動物園と併設している為実践した実習ができ、珍しい犬種等も動物園にいる為とにかく犬種に詳しくなれます。
    また、他校と違い座学だけではなく実際に学校の犬で学べるのでとても有利です。

  • 就職

    基本的には自分で就職先の病院やペットショップなどを探す形になりますが、求人も多く自分にあった就職先が見つかります。

  • 資格

    資格は愛玩動物をはじめ、ペットシッター、損害保険募集人、トリマーならペットエステなどの資格がとれます。

  • 授業

    学校の犬や動物園の動物を使用しての授業となる為、基本的には実習が多いです。

  • 施設・設備

    設備は他校と比べきれいではありませんが比較的不便ではありません。
    あまりにもきれいで設備が整いすぎると、就職先の病院やペットショップのギャップが激しいのでここで授業が出来てれば就職先で困る事はないです。

  • 学費

    基本的には他校と同じです。
    高くもなく安くもなく、普通です。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
学校の動物や動物園の動物を診察したり、実際の就職先と同じような事が学べるので、即戦力になります。
就職先 ペットショップ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:211828
2016年10月投稿
愛玩動物看護学科 3年制 / 2007年以前入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

愛玩動物看護学科に関する評価

  • 総合評価

    動物の事を学びたいならいい学校だと思います。でも二年間の勉学で直ぐ実践に就くのはかなり大変だと痛感しました。

  • 就職

    就職率は結構いいのではないでしょうか。私は殆ど苦労せずに今の職場に就く事ができましたので満足しています。

  • 資格

    資格取得も自分にとっては満足しています。ただもう少し授業内容を充実させて欲しかったかなと思い起こすと感じます。

  • 授業

    現役獣医師のお話は色々ためになりました。学校の先生の話は個人的にちょっと物足りなく感じる事もありました。

  • アクセス・立地

    交通便はいいかと思いますが、お昼などはよく持って行っていました。近隣にもう少し食べる所が色々あったら嬉しかったです。

  • 施設・設備

    冷暖房完備等の設備も自分的にはよかったと思っています。教室も綺麗で過ごしやすかったです。欲を言うなら手術室があると嬉しかったです。

  • 学費

    専門学校の授業料はとにかく高いかと思います。あと電車の定期学割もきかなかったので親に随分負担を掛けさせてしまいました。

  • 学生生活

    男性が少ないので学校内で恋愛を期待している方には不向きかと思います。私的には女性が多い学校だったので余計な気を遣わなくてよかったです。

口コミ投稿者の情報
所属 愛玩動物看護学科 動物看護科
この学科で学べること
学科
動物の医療に関して基礎から学べます。
コース・専攻
看護師としての基礎から学べます。
この学校・学科を選んだ理由 現役獣医師の生の話も聞けるため。
就職先 動物病院勤務
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:28370
2014年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

愛知ペット専門学校

(あいちぺっとせんもんがっこう)

住所

愛知県岡崎市羽根町鰻池246-1-1

地図表示
最寄り駅

名鉄名古屋本線 男川駅 徒歩23分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

258 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、愛知ペット専門学校の口コミを表示しています。
愛知ペット専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 愛知県 愛知ペット専門学校 口コミ 愛玩動物看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

愛知ペット専門学校の学科一覧