みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 山野美容専門学校 >> 口コミ

山野美容専門学校 口コミ
口コミ点数
-
- 美容科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年10月投稿
- 4.0
就職4|資格4|授業3|アクセス・立地-|施設・設備5|学費2|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!色々な授業があるので様々なことを学べます。
また着付けの授業に力を入れているので着付けを学びたい人にもオススメです。
少し授業料が高いので☆4 -
就職おすすめ!担任の先生が1人1人面談してサポートしてくれます。
就職実績はいいと思います。 -
資格おすすめ!2年目から国家試験対策の授業がみっちり始まるので、ほぼほぼ受かると思います。
担任の先生がいるのでサポートしてくれます。
他にも沢山資格を在学中にとれるチャンスがあります。 -
授業まあまあ先生によります。
-
施設・設備おすすめ!新しい学校なのでとてもキレイです。
エスカレーターもあり教室も沢山あるのでとても使いやすいです。
ファミリーマート、美容資材が安く買えるお店もあって便利です。 -
学費イマイチ…学費は高いと思います。
また補習を受けるとなると1時間1000円かかります。 -
学生生活おすすめ!クラスがあるのでとても充実しています。
専門学校に関するコメント-
取得した資格美容師免許
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機有名で名が通っていたのでこの学校を選びました。
また新宿駅からも近く通いやすいところも魅力的でした。
進路について-
就職先ネイルサロン
投稿者ID:388334 -
- 美容科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿
- 4.0
就職3|資格5|授業2|アクセス・立地5|施設・設備5|学費2|学生生活2
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!学科の授業は重要な点を重点的に教えてもらえるのでそこだけに集中して取り組めます。満点ではなかった理由は生徒の態度の差が激しいので先生のやる気がなくなる場合があるからです。
-
就職まあまあ就職は説明会が充実していてとても良いと思います。インターン制度がないのが残念でした。キャリアサポートセンターがあってそこの担当の先生は早くて的確で頼りになります。
-
資格おすすめ!たくさんとれる資格があるので履歴書を書くときに悩みませんでした。課外授業をやってくれるのでとても助かりました。
-
授業イマイチ…授業は生徒の授業への意欲がないので先生も教える意欲がなくなって勉強をしたい人が可哀想です。真面目に勉強したい人のクラスを作ってほしいくらいです。
-
アクセス・立地おすすめ!最寄り駅ご代々駅で10?30歩けば新宿駅にも原宿駅にも行けます。しっかり勉強したらしっかり遊ぶことができるのでメリハリをつけて美的センスをつけることができると思います。
-
施設・設備おすすめ!施設はエレベーター、エスカレーターがあり美容学生の重い荷物も楽々移動できます。実習室ではモニターもあり先生が一人で生徒がたくさんいてもわかりやすく学べます。
-
学費イマイチ…奨学金を借りてお金を払っている学生に対しては少し高いと思います。必要か必要ではないかを考えて選択できるともう少し助かります。
-
学生生活イマイチ…国家試験を受かるための職業訓練校として通っていることを前提に生徒たちの高校生感が抜けきれていないところが残念なところです。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容主には国家試験の教科です。高校とは全く違う教科を学ぶので頭の良さはあまり関係ありません。学ぶ意欲があるかどうかが重要な点だと思います。
-
取得した資格色彩検定三級
-
所属コース・専攻専門課程
-
所属コース・専攻で学ぶ内容カット、カラー、アレンジ、メイク、エクステンション、シャンプー、ネイル、ブライダル、ワインディング、オールウェーブ
進路について-
就職先美容師
投稿者ID:396319 -
- 美容科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年10月投稿
- 3.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ八王子市に山野美容芸術短期大学もあり、そちらに通うことができて、茶道などの資格も取得できます。
美容ショーなどのイベントもあります。
修学旅行で海外に行くこともでき、観光も楽しめます。
美容師以外でも、色々なことが学べるので、美容に関して様々なことを学べるので、美容師以外の美容職業にもつけるということはとても良いのですが、他の美容専門学校と比べてしまうと、学費が高いです。。。
先生方はとてもフレンドリーですし、優しいです!
結構年配の先生もいますが、若い先生方も多く、お喋りなども楽しめます。
授業中は髪を結ばないといけないなどの身だしなみに関しても教えてもらえます。
就職したさいは、上司に身だしなみなど褒められることも多く、そのようなことがとても役に立ちました。
また、国家試験は山野美容学校の人は落ちないという噂があります。。
他の美容専門学校よりもロッドの数も少ないそうです。
山野美容学校の特別枠みたいなものがあるのでしょうか、、、?
進路について-
就職先ネイリスト
投稿者ID:385624 -
- 美容科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿
- 3.0
就職2|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備4|学費3|学生生活3
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ学校も綺麗で設備も充実していて、講師も比較的親切で分かりやすい人が多いです。生徒数が多いので様々なタイプの友人ができます。
-
就職イマイチ…人数が多いため他の学校に比べたら一人一人へのサポートは十分ではないかもしれませんが、有名サロンへ就職されている先輩方は多数いらっしゃいます。
-
資格まあまあ真面目に授業を受けていれば基本的に美容師免許は取れるかと思います。試験前には講師が補習授業を開いてくれます。
-
授業まあまあ技術の高い講師がスクリーンを使って授業を行います。授業の当たり外れはありますが比較的分かりやすいです。
-
施設・設備おすすめ!最新の美容機器が揃えられていたり、他の学校に比べてかなり設備はいいです。
-
学費まあまあ実技授業の多い美容の専門学校なので、多少高いですがまあ妥当かと思います。
-
学生生活まあまあクラスによりますが、私のクラスは比較的仲が良く楽しかったです。ひとクラス40人と人数が多いため誰かしら気の合う人が見つかるのではないかと思います。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容美容全般、エステ、ネイル、茶花道、ブライダルなど
-
取得した資格国家美容師免許
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機昔から美容師に憧れていて、国家試験の合格率が高く、設備の整った学校で学びたいと思ったので選びました。あとはアクセスが良く実家から通えるところも理由の一つです。
投稿者ID:382391 -
- 美容科 / 卒業生 / 2014年入学
2017年10月投稿
- 4.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!2年間楽しんで美容師の国家試験合格することができました
それと、同様にきちんとした技術を習得できました。 -
学生生活おすすめ!専門学校なのでみんな同じ価値観の人が集まってます。
そういうところから 毎日楽しんで充実しながらにちんとした技術や対応術などを学んでいくことが可能だと自分は感じることがこの、二年間でてきました。
とてもオススメです!
みなさんぜひ山野美容芸術短期大学にいってみてください
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容カットandヘアセットandお客様との会話時の対応の仕方and頭洗いandシザーの使い方andスキバサミの使い方andタオルの洗い方等等の色々な事を短期間でとても楽しんで収得できます!
-
取得した資格美容師免許
-
所属コース・専攻美容学科
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機美容学科は、その通り美容師になりたい人美容に興味のある人が集まるので自分と価値観のあった人たちと二年間とても充実した毎日を過ごしながらハイレベルな技術を収得できるとてもとてもいいところだと自分はおもっています。
進路について-
就職先美容師
投稿者ID:380460 -
-
- 美容科 / 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 3.0
就職4|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備4|学費3|学生生活4
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあカラーやネイル、ヘアアレンジやメイクなど全部体験してから選択できるのがいいと思います。有名なサロンに就職してるひとも何人もいます。この機会にぜひ見に来て見てください。
-
就職おすすめ!有名なサロンに就職してる人が何人もいます。先生のサポートもあって先輩もやりやすそうです。
-
資格まあまあ取りたい資格は結構取れるので便利です。
私もたくさん勉強してより多くの資格を取りたいと思っています。 -
授業まあまあ実習はとても楽しく、友達と切磋琢磨しながら励んでいます。
学科はとても大事なので聞いておいた方が良いです。 -
施設・設備おすすめ!広くて綺麗。
-
学費まあまあ少し高いですが分割して払うことができます。
-
学生生活おすすめ!みんな優しくて面白くて元気いっぱいです。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容選択制なのでまず最初はいろんなことを学べるので吸収することがたくさんあります。そこから好きなものを3つ選んで詳しくやるので自分の好きなものを集中的に学ぶことができます。
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機私は中学の時にヘアアレンジが好きで友達にやってあげていたら、それを見ていた友達に美容系向いてるんじゃないかと言われ興味を持つようになり、いろんなオーキャンに行き、山野に決めました。
投稿者ID:379757 -
- 美容科(通信制) / 卒業生 / 2012年入学
2017年10月投稿
- 5.0
就職5|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費1|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!美容系の職業に就きたい方にはぴったりな学校だと私は思っております。
しっかり技術、知識などを身に付けることができ、今とても充実した人生を送れています。
先生方もたくさん経験を積まれた方々ばかりなのでわからないことも気軽に相談でき、理解をさらに深めることができます。
質がとても高いです。 -
就職おすすめ!実際たくさんの卒業生の先輩方が美容系の職業についていますし、私も現在美容系の会社で働かせていただいております。
この学校は就職についてのサポートはとても充実していて、わからないことなども気軽に相談できる、いい環境でした、とても良かったです。 -
学費イマイチ…母子家庭の私にとってはやや高かったなぁと思います。
アルバイトをたくさんして、必死で学費を稼いでいた頃もありました。
しかし、それを超える多くのことを学べたのでこの学校に入ったことは決して後悔しておりません。
皆様も、お金の心配があるかと思いますが…入学をお勧めいたします。
専門学校に関するコメント-
所属コース・専攻美容系です
進路について-
就職先美容関係のお仕事をさせていただいております。
投稿者ID:377180 -
- 美容科 / 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 2.0
就職2|資格5|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価イマイチ…休みが少ない
けど、専門的なことをしっかり学べてる。そして、友達も増えるしみんなが個性的な方が多いから楽しく過ごすことが出来る! -
就職イマイチ…まだ良くわからないがきっと良いサポートだと思う
-
資格おすすめ!卒業出来たことにより資格も取れるし何よりも経験したってゆう自分の評価にも繋がります。
-
授業まあまあわかりやすく、わからないところをこと細かく教えてくれてすごく充実はしています
生徒の目線になって考えてくれるしここは難しいと思いますがこのやり方ではスピードが出せないですよね?なので~っと言った感じで一つひとつわかりやすくなぜ違うのか何がそんなに悪いのかそれを改善するためにはどうしたらよいのかというのを丁寧に教えてくれます。 -
施設・設備まあまあとても綺麗ですし、使う道具も生徒一人一人がちゃんと使えるようになってます。
-
学費まあまあ少し高い気もしますが妥当だとは思います
-
学生生活おすすめ!たくさんの人と知り合うことができます!
最初は人見知りだ…そんな方も色んな人と仲良くなれる機会だと思います!そして、何よりもみんながみんな個性的だから一緒にいて勉強になることもあったり、夢が同じだからお互いを尊重し会える存在になれると思います!
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機美容師さんになりたい。ただそらだけです!!パンフレットなどを見た感じとても楽しそうだと率直に思いました!そして、ここなら何かかわらる。。。そんな気がしました!!?
そして何よりも先生と生徒の距離が近いと聞いたことがあってそれはいいなと思いました!
投稿者ID:375601 -
- 美容科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年10月投稿
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!素晴らしい先生方にめくり会えました。不器用な自分を見捨てず無事国家試験合格に導いてくれ一生感謝できる学校でした。費用は、両親に負担大でしたが学校単独の奨学金制度を利用するのもお勧めです。
学校に通いながら夜バイトを学校で斡旋していただける制度もありました。
でも学校斡旋なので田舎の両親も安心のたのしい職場でしたよ。 -
就職おすすめ!学校直営のお店に就職でき最後まで面倒を見ていただき感謝です?
-
資格おすすめ!落ちこぼれの自分を見事国家試験合格に導いてくれいただけました。
単位不足の場合時間外の有料補修もお忙しい先生にお時間を割いていただき感謝です一杯です?
そのお陰で立派な美容しのなることができました。 -
授業おすすめ!美容界すべてにおいて通ずる素晴らしい教師陣。一生の宝です?
-
施設・設備おすすめ!ニーズに会わせた介護美容の学習室まであり即実践に役立ちました。
-
学費おすすめ!費用面では、かなり高額でしたが、それなりの設備に納得の学費でした。
進路について-
就職先某有名サロン
投稿者ID:372694 -
- 美容科 / 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 5.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!わたしは美容師になりたいと思いこの学校に進学しました。就職率や、美容師国家資格の取得率が高いこともありこの学校を選びました。学費は他の学校に比べて高いですが、その分自分の学びたいことがたくさん学べています。建物が綺麗で設備も整っており、先生もとても優しく丁寧に教えてくださり、先輩後輩みんなとても仲良く毎日とても楽しいです。授業は大変なこともありますが、みんなで励まし合い、資格などがとれたときの達成感はとても嬉しいです。たくさんのイベントがあり、どれもとても盛り上がります。美容師になるための勉強がたくさんでき、自分の学びたいことがたくさん学べ、自分のやりたいことがたくさんできます。ヘアメイクに興味がある方や、美容師やヘアメイクさんになりたい方にはとてもオススメしたい学校です。また、すぐ近くに駅がありコンビニも多く、放課後渋谷や原宿に寄ることもでき、とても充実した環境で毎日楽しく過ごすことができます。
投稿者ID:371204
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめコンテンツ
美容・理容・ヘアメイクの仕事を目指せる評判の良い専門学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
専門学校を探す