みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本美容専門学校
日本美容専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
-
就職
4.17 -
資格
4.45 -
授業
4.30 -
アクセス・立地
4.43 -
施設・設備
4.17 -
学費
3.75 -
学生生活
4.23
-
軽い気持ちでこない方がいい専門科(夜) 2年制 夜間制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
専門科(夜)に関する評価
-
総合評価夜間はほんとに美容師になりたいと夢が確実な人に向いてると思います。
なんとなく美容学校いこうと思ってきている人が少ないのでクラス内での雰囲気もまじめです。 -
就職ペースは早いですが、一人一人の生徒に合わせて担任の先生方がサポートしてくださいます。夜間だと、年齢層も広くいろいろな年代の方と友達になれるところがとても良いです。就職についても、一人一人としっかりと向き合ってくださいます。今働いてるところの悩みや相談なども受けてくれるのでとても気が楽になります。
-
資格一人一人に合わせてしっかりさぽーとしてくださいます。
授業前に練習などに付き合ってくださったりとても優しいです。 -
授業さまざまな美容の分野を学べることができます。ネイル、マツエク、エステ、デザイン、、、将来についていろいろな方向から考えることができます。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分くらいでいけて、近くにコンビニなどもあります。
-
施設・設備タブレットを使って授業をしたりと充実していると思います。校舎内に自動販売機も設置されており、事務室では授業で必要な道具や消耗品なども気軽に購入できます。
-
学費学費は安いわけではありませんが、授業でさまざまなことについて学べたらできるので普通だと思います。
-
学生生活夜間は年齢層も幅広いのでいろいろな人の人生経験などを聞いたりでき、みんな仲良しです。
感染症対策としてやっていること
検温 消毒 相モデルでのフェイスシールド着用 オンデマンド授業口コミ投稿者の情報学べること 学科美容師で必要な技術
国家試験に向けた学科
ネイル、マツエク、デザイン、などこの学校・学科を選んだ理由 美容師になりたいという思いがあり、だけど昼間は社会人として働いて稼ぎたいというのもあり夜間にしました。月~土まで授業があるので大変ですが、楽しいです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7791202021年10月投稿 -
美容師なりたいならここ専門科 2年制 / 卒業生 / 2019年入学 / 女性
就職4|資格3|授業3|アクセス2|設備3|学費2|学生生活3
専門科に関する評価
-
総合評価美容師やりたい人しか基本いないからみんなで高めあえる存在になる。先生達もたくさんいるからありがたい。
-
就職先生達が面白く独自の世界観を持ってるので自分になれる学校です。
-
資格私は国家資格を取るために勉強して、取れましたが、取れない人もいました
-
授業必須科目だけでなく、アイリストや着付けやメイクなどもできます
-
アクセス・立地駅の周りに食べも屋さんあるから学校帰り寄れるのは有り難かった
-
施設・設備教室は狭いが、その分先生の目が付きやすいからかいいよ
-
学費ちょっとたかいけど美容専門ってこれくらいかなってかんじです。
-
学生生活今でも仲いい子たくさんいます。皆世界観あってリスペクトできる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること メイク、エステ、 学べること 学科学科、実技、試験に必要な必須課題。デザイン、歴史、ちょっとした雑学コース・専攻メイク、エステ、この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたかったから入った。よかったと思う。今は美容師してないけど 取得した資格 美容国家資格 希望業界に就職できたか はい 就職先 アイリストです、 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7905672021年11月投稿 -
美容学校はどこも同じ感じ専門科 2年制 / 卒業生 / 2019年入学 / 女性
就職4|資格5|授業3|アクセス5|設備3|学費3|学生生活4
専門科に関する評価
-
総合評価トータルで学べるので総合的にいいと思います。
特にデザインを学びたい人はとてもいいかもしれません、1年の時、外部からすごい先生が来てよく授業してくれました -
就職東京の学校なので東京の求人が多い
就職活動はサポートがあるっていうよりも自分で動く感じ
-
資格試験前の2ヶ月間はひたすら合格するための練習という感じ
試験の模擬試験なども多い、合格点にいかなかったら補習がある -
授業1年の時はできる子が特に気にかけられてた感じがする
先生もコンテストに出て賞貰ってる人が多い -
アクセス・立地高田馬場の駅近で、近くにコンビニや飲食店、スーパーなどがある
ただ昔やらかしたらしくて出禁の店が数カ所ある -
施設・設備シャンプー台もっと欲しいなぁと思う
あとすごい狭い教室あってそのクラスは可哀想だなって思ってた -
学費コロナで学校行けなかった分も請求された
学費は安いわけではないかな、妥当 -
学生生活1クラス40人、私の時は9クラス。
一つ上の先輩から1クラスずつ減ってる
先生も生徒も仲良くわいわいしてる
口コミ投稿者の情報学べること 学科カラー パーマ カット メイク ネイル 本当に総合的に学べる
課外授業もあるからそこで詳しく習ったりもできるこの学校・学科を選んだ理由 駅近で通いやすい
あとは見学行った時の雰囲気を見て良さげだとおもったから選んだ
2年になると美容室で半日働ける日があるから、社会に出る準備もできる希望業界に就職できたか はい 就職先 大手株式会社の美容室 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7875402021年11月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 畑江千穂 メイクアップアーティスト
- 大学卒業後、専門学校夜間部に通いながら、ヘアメイク坂本よしこのアシスタントを始める。 2014年に独立し、フリーのヘアメイクとして活動を始め、ファッション誌やカタログ、広告などで活躍している。
-
- 岩上昌弘 美容師
- 1994年南青山の人気サロンに就職、2008年に独立し、「MAGNOiA」を南青山でオープンさせる。サロンワークの他講習やセミナー、フャション雑誌など様々な活動をしている。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
基本情報
日本美容専門学校
(にほんびようせんもんがっこう)
JR山手線 高田馬場駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 234~271 万円 |
---|---|
3年制 | 77 万円 |
<内訳>
入学金 | 5 | 万円 | ~15万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 34 | 万円 | ~86万円 | (11~43万円/年 × 3~2年) |
その他 | 37 | 万円 | ~169万円 |
平均学費総額(ヘアメイク分野)
1年制 | 101 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 216 | 万円 |
3年制 | 151 | 万円 |
4年制 | 431 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 筆記・書類審査・面接・作文 |
---|---|
推薦入試 | 面接・作文・書類審査 |
AO入試 | 面接 |
社会人入試 | 書類審査・面接 |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
日本美容専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
ヘアメイク分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
日本美容専門学校の評判は良いですか?
-
日本美容専門学校にある学科を教えてください
-
日本美容専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
日本美容専門学校