みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
東京都
新宿医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
新宿医療専門学校
やりがいのある仕事に就ける
就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
鍼灸学科に関する評価
-
総合評価
将来幅広く活躍したい人にとってとてもオススメです。
合格率も8割を超えているので手厚いサポートをしてくれます。
-
就職
就職セミナーが年に数回あり、サポートも手厚い。
沢山の企業がきて話を聞く機会や、身だしなみ、化粧の仕方のセミナーなどもあり就活について分からないことはなんでも相談を聞いてくれる。
私は早めに動いたこともあり、納得のいく就職先に就職できました。 -
資格
国家資格に向けた対策授業はとても手厚い。
3年生になってから、学校に残って勉強している生徒に先生オリジナルの問題を作ってくださったりとてもお世話になった。
そんなに簡単に取れるわけではないけど、出来ない生徒を放っておかないので勉強が苦手な方でも安心して勉強出来ます。 -
授業
しっかり教えてくださる先生が多いです。
プリントもあるので一年生のうちはとても役に立ちました。
実技に関しては先生方、臨床経験をもとに教えてくださるのでとても勉強になります。 -
アクセス・立地
最寄りの駅から徒歩2分ととても近いです。
周りもお店など沢山あります。 -
施設・設備
元々中学校とは思えないくらい綺麗です。
よく来校者の方にも校舎が綺麗と言っていただいていました。
実技室にはデモの手元が後ろの生徒まで見えるように特殊なカメラがあります。
またジムやボルダリングなどもあります!
美容鍼サロンも付属されているので美容鍼をやりたい方はオススメです。 -
学費
国家資格ですし、医療系なのでこれくらいが妥当だと思います。
大学に行くよりは安いと思います。 -
学生生活
高校と同じようにクラスで授業なので和気あいあいとしています。
また部活動やオープンキャンパススタッフ等で先輩と関わる機会があったり他の学科との交流もあるので友達は増えます。卒業した今でもよく連絡とって会っています。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
検温、消毒の徹底、マスク着用の徹底 定期的なトイレなどの消毒、実技タオルは自分で使う分は自分で持参
この学科で学べること |
学科
鍼灸師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。 またそれだけでなく、卒業後臨床に出ても困らない実技の内容を学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | もともとスポーツをしていて怪我が多く、トレーナーを目指して柔道整復学科にまず入学しましたが、美容鍼に興味をもち鍼灸学科にも入学。 先生と生徒の距離の高さ、また行事ごとがおおく勉強だけでなく学生生活を楽しめそうだと思い志望しました。 |
取得した資格 | 鍼灸師国家資格、柔道整復師国家資格 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容鍼業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
東京都
新宿医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
