みんなの専門学校情報TOP >> 福島県の専門学校 >> 国際ビジネス公務員大学校 >> 口コミ



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
国際ビジネス公務員大学校 口コミ

- 学科絞込
-
-
在校生 / 2018年入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地5|施設・設備4|学費5|学生生活4
-
総合評価良い
事務職・会計処理ついて学びたいのであれば簿記やワードエクセル、FPを学べるため非常におススメであると言える。
-
就職良い
就職は100%で卒業生も多くの実績を残し卒業しているため良好。
-
資格良い
授業で必要な条件や知識を詳しくしり、放課後までサポートしてもらえるため良好
-
授業良い
先生によって異なるが基本丁寧でわかりやすく教えてくれるため集中しやすい
-
アクセス・立地良い
立地が駅前のため交通手段や基本的に安全であると言えるだろう。
-
施設・設備良い
生徒用の教材入れが各々に与えられ整理しやすくなっているため清潔に保ちやすい
-
学費良い
得られる経験と検定や就職後の知識を考えればほぼほぼ妥当である。
-
学生生活良い
多くの学科の人が集まるため基本は充実するがうまくいかない人もいると考える
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 昔から母の事務作業を手伝っていたためさらに事務について深く知りたいと考えオフィスビジネス科を志望した 取得した資格 日商簿記2級 希望業界に就職できたか いいえ 投稿者ID:590309学校が返信できない口コミ -
-
公務員科 / 在校生 / 2017年入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活5
公務員科に関する評価-
総合評価良い
先生の指導や勉強内容、わかりやすさなど充実している!
企業演習や説明会などが定期的にあり良い◎卒業生なども協力的!試験対策がしっかりしていて就職率も高い!テキストや教え方も具体的かつ効率的で良い◎ -
就職良い
星5
満足!サポート充実!実績もありしっかり勉強時間も確保!先生の指導も良く関係性も良いよで質問しやすい!近い距離での指導が成績向上に繋がる!志望先にあった勉強方法、面接練習など個人によって変えてくれるのもいい所! -
資格良い
検定など定期的にあり資格が取りやすい!資格取得に向けた勉強などもあり取得率が高い!
-
授業良い
先生みんないい先生!授業がわかりやすい!公務員試験対策として模試などが沢山行われる!細かく点数、順位などが出されて自分の実力が分かる!また面談などでその対策もしっかり出来る!※主に高得点に繋がる教科の選択など、、
適正の点数がすごく上がる!必要な事なので良い◎ -
施設・設備良い
設備もよい
-
学費良い
良い!むしろ安い
-
学生生活良い
友人関係、先生との関係性共に◎
公務員科で学べること公務員科
公務員試験の内容全て滞りなく授業で教えてくれる!<口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること>公務員試験対策 検定試験対策
口コミ投稿者の情報所属 学科公務員科コース・専攻公務員この学校・学科を選んだ理由 公務員試験合格率の高さ 取得した資格 漢字検定、Excel検定、日本語検定 就職先 国家公務員 投稿者ID:469505学校が返信できない口コミ -
-
卒業生 / 2016年入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費3|学生生活5
-
総合評価良い
目指してた資格を全部取得することができた。
簡単なわけではないが、きりんと復讐することができればみんな目指すことができる。 -
就職良い
先生方が親身に1人1人相談に乗ってくれる。
私の代でも就職率は100%だった。 -
資格良い
分からないことがあったら放課後残って勉強に先生方が付き合ってくれたりしたおかげで資格取得できた。
-
授業良い
医療現場で活躍していた先生が多く、実体験をリアルに話してくれる為わかりやすい。
-
アクセス・立地良い
駅前でとても便利だった。
歩いて5分くらいの距離で交通の面で便利だった。 -
施設・設備良い
wifiが設備されている所が良い。
また屋上も行ききができて、休み時間の気分転換になる。
-
学費普通
決して安いわけではないが充実したサポートがあるため
妥当だと思う。 -
学生生活良い
みんな仲が良くやる時はやるクラスだった。
他のクラスでも一致団結していた。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 医療に携わる仕事がしたく、福島県で今後重要になってくる医師事務作業補助者を目指していた為。 希望業界に就職できたか はい 就職先 総合病院 投稿者ID:603622学校が返信できない口コミ -
-
在校生 / 2016年入学
2018年02月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格4|授業5|アクセス・立地-|施設・設備4|学費3|学生生活5
-
総合評価良い
1年生の6月に日商簿記3級を取得することを始めとし、WordとExcelの3~1級、所得・法人・消費等の税法の3~2級、FP3級、秘書検定3級など、2年間で様々な資格検定に挑戦します。ほとんどの検定で、全国合格率を大きく上回るほどの成果を出しており、何の資格を持ってない人でも、進級する頃には沢山の検定を取得しています。また、就職先も様々で信用金庫や会計事務所、警備等の仕事先に内定を貰っています。
-
就職良い
毎年、ほとんどの生徒が内定を貰っています。その背景には、豊富な学校求人や手厚いサポートがあり、就職活動がしやすい環境です。
-
資格良い
全国合格率を大きく上回る合格率を出しています。例えば、去年度の全経簿記2級の検定では、全国合格率47%ほどに対し、学校合格率は80%を越えました。範囲が終わり、試験が近づくと、試験の雰囲気を感じるために時間を計って答練を行います。予想問題を大量に解くので、それらを完璧にこなすことができれば、試験は受かるでしょう。
-
授業良い
検定合格のために先生方も頑張ってくれています。問題がほしければ、何度でもプリントを刷ってもらえるので、分からないところを重点的に復習することが可能です。
-
施設・設備良い
うちの学科では、学校の色々な設備を利用することはありません。しかし、パソコンや、生徒用のコピー機など生徒用に使えるものが色々あります。
-
学費普通
少し高いかなというイメージがあります。隣県に同じような学校がありますが、そちらの方が幾らか安いです。しかし、就職活動や授業の濃厚さで考えるならば妥当ではないかと思います。
-
学生生活良い
20人弱のクラスなので、クラス内の雰囲気は良好です。他学科と交流する機会も多く、球技大会や研修で広い交友関係を築くことが出来ます。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 たまたまオープンキャンパスに参加したときに、手厚いサポートや資格取得実績を見て、どうしても行きたくなった。 取得した資格 日商簿記3~2級
サーティファイ Excel、Word検定3~1級
消費税法、所得税法、法人税法3~2級就職先 資格を生かせた仕事に就くことができた。 投稿者ID:406588学校が返信できない口コミ -
-
公務員科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備4|学費4|学生生活3
公務員科に関する評価-
総合評価普通
公務員かでは、先生がとても優しく指導してくださいます。
わからないところがあれば、すぐに対応してくださり、1対1で問題をとくことによってより理解力がまします。 -
就職普通
先生方が全力でサポートしてくれるのでいいと思います。
-
資格普通
試験の合格率は、昨年度、今年度ともに7わり8わりをこえました。過去の試験の分析もしっかり行なっているため、ピンポイントで対策をしてくれます。対策として、授業だけでなく休暇中に補修を設けたり、放課後に課外実習をおこなうことでカリキュラムで補いきれないところをフォローしてくださいます。
-
授業普通
とてもわかりやすく、先生方の熱心な指導で私たちもやる気が湧いてきます。
-
施設・設備良い
他の学校よりも最新の機器がいろいろ用意されているので、実習のさいもほかの学生がやっているのを待つこともないので、スムーズに取り組むことができました。
-
学費良い
最新の機器をそろえているので、決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だとおもいます。学費のほかに、入学ごにもお金がかかります。
-
学生生活普通
40人で構成されたくらすです。クラスの雰囲気は人数がすくないため、高校とかわらず和気あいあいとしている雰囲気です。球技大会あるので他のクラスの人とも交流がありますが、基本的には授業も下手なので変わりはありません。
投稿者ID:370221学校が返信できない口コミ - 発送予定日
- 随時
-
-
在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格4|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費4|学生生活-
-
総合評価良い
毎日楽しくて充実しています
資格もたくさんとれるのですごく良い学校だとおもいます
卒業までにたのしみたいです -
就職良い
毎年就職率100パーセントなどで
すごいとおもいます
資格取得率も高いとおもいます
-
資格良い
資格取得率は100パーセントがとても多いです
また個人習得率も多いです -
授業普通
先生方はみんなやさしく丁寧に教えてくれます
また悩みはいつも親身になって相談にのってくれます -
施設・設備普通
Wi-Fiがついているなど困ることはありません
またエレベーターもついています -
学費良い
決して学費は安いわけではありませんが
授業内容などを考えると妥当と思われます
口コミ投稿者の情報所属 コース・専攻調剤ビジネス科取得した資格 医科医療事務技能認定試験 投稿者ID:229904学校が返信できない口コミ -
-
在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格5|授業4|アクセス・立地4|施設・設備3|学費2|学生生活4
-
総合評価良い
パソコンに強い医療事務員を目指せるが、ITパスポート検定はいらないと思う
-
就職良い
医療事務員の求人が想像しているよりなくて就活するにも出来ない時が多いから
-
資格良い
資格取得のために先生達が沢山サポートしてくれるし、ちゃんと対策をしてくれる
-
授業良い
先生によって教え方に違いがありすぎるのと、プリントの量が多いと思うから
-
アクセス・立地良い
駅から近いし、周りにお店が結構あるけど、他のFSGグループの専門学校と離れた場所にあって学園祭が寂しい
-
施設・設備普通
エレベーターが遅いのと、壁が薄くて隣の教室の声が聞こえる教室がある
-
学費悪い
FSGグループの専門学校は他の専門学校に比べると少し高いから
-
学生生活良い
クラスによって男女比率に違いがあるし、他の学科との関わりが少ないから
口コミ投稿者の情報取得した資格 医事コンピュータ技能検定試験 2級 投稿者ID:287176学校が返信できない口コミ -
-
公務員短期受験科 / 卒業生 / 2014年入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
公務員短期受験科に関する評価-
総合評価良い
本気で公務員を目指す人にはオススメです。学科試験の対策から面接の対策まで丁寧に一人一人に合わせて面倒をみてくれます。
-
就職良い
公務員試験に失敗してもアフターケアとして一年間半分の学費で再挑戦できる
-
資格良い
公務員試験が終わったあとは各自が選んだコースで資格取得に向けて集中サポートしてくれる
-
授業良い
公務員試験に特化した内容で毎週模試もやるので自分の実力が分かりやすい
-
アクセス・立地良い
駅から徒歩10分程度でコンビニや書店なども徒歩圏内にあります。
-
施設・設備良い
授業で使用するノートパソコンは必ず1人一台使えるように他のクラスと時間が被らないようになっている
-
学費良い
けして安い金額ではないけど、特待生は入学金免除などのシステムがあります。
-
学生生活良い
クラスの人数が少ないためみんな和気あいあいとしています。入学直後に省庁見学と称した遠足もあるのですぐ仲良くなれます。
公務員短期受験科で学べること前期はクラス全員で公務員試験合格に向けてひたすらに対策して、公務員試験が終わった後期はそれぞれの目指す資格の取得に向けて学びます。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 高校で公務員試験に惜しいところで不合格だったとき、担当の先生からこういう学校もあるよと紹介されたから。 取得した資格 秘書検定3級 Excel表計算技能認定試験3級 日本語検定3級 希望業界に就職できたか はい 就職先 葛尾村役場 投稿者ID:528341学校が返信できない口コミ -
-
卒業生 / 2014年入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
就職3|資格4|授業3|アクセス・立地4|施設・設備3|学費3|学生生活3
-
総合評価悪い
入るのなら他の学科や学校をおすすめします。確かに資格はたくさん取れるし人間関係さえら上手く行けばとても良い学生生活になると思いますが私はそうじゃなかったので
-
就職普通
先生方のサポートや授業内容はいいほうだと思います。資格はたくさん取れますし、やる気次第では上の資格を目指せます。資格のおかげで就職できました。
-
資格良い
たくさん資格が取れます。WordやExcelの授業もあるので将来仕事に生かせます。
-
授業普通
簿記やFPの授業はやればやるだけ資格がしっかり取れるからいい感じです
-
アクセス・立地良い
駅の近くだしバスで通ってたので交通の便がいいと思います。。。
-
施設・設備普通
普通の専門学校で、他の専門学校を見たことがないのでなんとも言えません
-
学費普通
相場がどんくらいかわからないのに答えられませんよね普通は。。
-
学生生活普通
人間関係はその年に入った人によって違うので学校の特色とかとは違うと思います
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 簿記の勉強がしたかったしパソコンの資格にも興味があったからです。 取得した資格 日商簿記検定2級 希望業界に就職できたか はい 就職先 会計事務所 投稿者ID:528912学校が返信できない口コミ -
-
卒業生 / 2014年入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格5|授業4|アクセス・立地5|施設・設備3|学費3|学生生活1
-
総合評価良い
人間関係等は自分で気をつければ何とかなる。 先生たちも距離感が近く、資格を取らせるために わかりやすく教えてくれる。 なかなかいい学校だと思う
-
就職良い
就職実績は良いと思う。ほとんどが地元就職。 ただ、地元企業の斡旋ばかりで他県への就職を考えている場合は、自力で頑張る必要あり。
-
資格良い
先生はわかりやすく教えてくれる。授業も個人的に質問しやすいとおもう。若い先生が多いからか先生と生徒の距離感が近い。 メインの資格試験が近いと教室で課外授業みたいに見てくれる
-
授業良い
資格に受かる授業をしてくれる。 きちんと受けていれば全て受かると思う。
-
アクセス・立地良い
郡山駅から徒歩10分程度と 割と近い距離にあると思う。 近くには公園もあるので昼休みにはリフレッシュできる
-
施設・設備普通
駅前のビルということもあり 少々古い。廊下から教室が丸見え。
-
学費普通
メインの日商簿記とその他Office系の資格をとるためにこれだけかかるのか、、って思うくらいには高いと思う。また、2年次には海外研修もあり30万円くらい取られる
-
学生生活悪い
割と県内の低レベルの高校から入学してくる人が多いのか、幼稚な人が多い。人間関係は要注意。 コミュニケーション能力が大切であるとおもう。 ただ、気の合う仲間と出会えれば愚痴を言いながらも楽しく過ごせると思う。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 コース・専攻オフィスビジネスコースこの学校・学科を選んだ理由 本当は大学に行きたかったけど 親に反対されて地元の専門学校なら許してくれたから。 取得した資格 日商簿記2級 秘書検定3級 サーティファイExcel1級等 希望業界に就職できたか はい 就職先 IT企業へSEとして入社 大手通信会社に営業サポートで入社 投稿者ID:528482学校が返信できない口コミ
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
国際ビジネス公務員大学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | こくさいびじねすこうむいんだいがっこう |
||||||||||||
住所 |
福島県 郡山市駅前1-12-2 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山 (523m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
|
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
医療管理事務分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
医療管理事務分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 福島県の専門学校 >> 国際ビジネス公務員大学校 >> 口コミ