みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
南海福祉看護専門学校
南海福祉看護専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
充実した教育内容高い実力と豊かな経験、現場に即した応用力を備えた教員と、充実した施設・設備により、実践力・即戦力につながる福祉教育を展開しています。
●クラス担任制によるきめ細かな配慮と指導
本校では創立時よりクラス担任制を導入。
日々の授業の進度から就職活動まで一貫して学生一人一人に目配りのできるきめ細かなサポート体制を確立しています。
また担任以外の先生も、学科の枠を超えて学生との親密度が非常に高く、熱のこもった指導が行われています。 -
保育所、福祉施設・機関との連携法人傘下の保育園(5カ園)と特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、運営受託した地域包括支援センターはじめ、多くの保育所や諸施設・諸機関との緊密な連携のもと、実践力・即戦力の育成に努めています。
●現場主義で福祉の専門性を学ぶカリキュラム!
2年間でこども未来学科400時間、介護社会福祉科 介護福祉士コース456時間、介護社会福祉科 介護・社会福祉士コース640時間もの実習教育を導入。
現場業務の体験によるスキルアップが図れるのはもちろん、多様な実習先を経験することで、学生が自身の将来をイメージしやすいよう、就職活動の一環としても配慮しています。 -
大学に劣らぬ実践的福祉教育実践を踏まえた専門教育の展開は大学・短大に引けを取らない福祉人材育成機関として広く認知されています。
●W資格が取得可能!
こども未来学科
卒業時、『保育士』資格と同時にオプションで『幼稚園教諭二種免許』・『社会福祉主事任用資格』も取得でき、さらに『短期大学士』の学位が付与されます。
※豊岡短期大学通信教育部こども学科との併修により取得可能。
●3つの資格取得をめざす!
介護・社会福祉士コース
・介護の国家資格「介護福祉士」受験資格
・相談援助の基礎資格「社会福祉主事任用資格」
・相談援助の国家資格「社会福祉士」受験資格
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
口コミ

-
就職
4.08 -
資格
3.92 -
授業
4.21 -
アクセス・立地
3.62 -
施設・設備
3.80 -
学生生活
4.27
-
是非一度見学に来て欲しいです看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費2|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価一流の看護士になりたいならお勧めはしないがある程度の知識は身につけれるので僕は入学したことに後悔はないです
-
就職就職先の幅があり、困らない。総合病院なども豊富でその子にあった就職先が見つかる
-
資格国家資格合確率が高いから、安心して通えるのでとても安心しています。
-
授業分からないことはなんでも教えてくれるのでとてもまんぞくしています。
-
アクセス・立地家から近いので通いやすいが遠い子はかよいにくいかなとかんじた。
-
施設・設備機材が沢山あり、覚えるのに時間はかかるがとても充実していると思う。
-
学費学費は決して安くは無いが、看護師になるためには最低限必要だと思う
-
学生生活幅広い年齢層でたくさんの友達ができ、とてもいい生活を送れている。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護についての知識や、大変さ諸々おしえてもらうことができます。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護についての興味があり、母に勧められたからというのが大きい 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7613372021年08月投稿 -
とてもいい経験ができる最高の場です!こども未来学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
こども未来学科に関する評価
-
総合評価100点です!
子供の世話をしてみたいと思っている学生にとっては最高の学びの場であり、いざ自分の子供の世話の時に役立つ経験だと思います!
不便もないです! -
就職どちらも言うことなしです!
サポートも充実していてとても楽しい場所です! -
資格資格特殊実績はとてもよいです!
サポートも充実していてとてもいい場所です! -
授業しっかりと指導をしてくれます。
先生も分け隔てなく指導してくれています! -
アクセス・立地周辺の環境も言うことなしです。
周辺には迷惑となる建物がなく充実した時を過ごせていました! -
施設・設備とても綺麗な場所です。
用具も不便な点がないし揃っているので完璧です! -
学費少し高めではありますが妥当だと思います!
専門学校にしては安い方だと自分は思っています! -
学生生活とてもフレンドリーな場所です!
クラスも多く人数も多いので入学して打ち解けることができました!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
児童に対する接し方を学ぶことができます!
3つ学科がありどれもフレンドリーで明るい学科ばかりです!この学校・学科を選んだ理由 子供が好きだからです!
自分の子供が生まれた時にどう世話をしたらいいかを早いうちに学びたいと思っていたからです!学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7820582021年10月投稿 -
保育の道に進みたいならおすすめですこども未来学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
こども未来学科に関する評価
-
総合評価とてもよい学科です。皆が助け合い力を合わせて一つの目標に向かっていせる素晴らしい学科だと思います。自分で言うのも何ですが素晴らしいと思います。
-
就職先生方が就職の紹介や学校の法人での紹介があるのでサポートは十分です。
-
資格試験がなく卒業と同時に取得できるのでとても良いです。試験対策など不安に思っている人もいると思いますけどそこは心配しなくていいと思います。
-
授業授業内容が分かりやすくとてもいい環境です。内容が分からない場合は先生が詳しく教えてくれたりします。
-
アクセス・立地最寄りは北助松駅で通いやすいです。徒歩で訳10分ほど時間がかかるくらいなので門まで移動するのに不満はないです。
-
施設・設備ピアノ練習がいつでもできます。保育に関わる施設や設備が万全の対策で整っています。とても安心できます。
-
学費決して安いわけではないですが妥当な額だと思います。それくらい支払うくらいのメリットはあると思います。
-
学生生活クラスは和気あいあいとしています。皆とても仲が良く楽しく笑顔で学校生活を謳歌しております。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
マスク消毒を忘れずします口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育試験合格に向けたカリキュラム構成です。担任の先生からはよく学びよく遊べと言われておりその精神で授業を行えます。この学校・学科を選んだ理由 子供のサポートをできる仕事につきたいと思い学校に入学しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 特定非営利活動法人 地域福祉創造協会ウインク 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7272042021年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
南海福祉看護専門学校
(なんかいふくしかんごせんもんがっこう)
南海本線 北助松駅 徒歩12分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
183~273 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、入試・イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
保育分野 x 大阪府おすすめの専門学校
よくある質問
-
南海福祉看護専門学校の評判は良いですか?
-
南海福祉看護専門学校にある学科を教えてください
-
南海福祉看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
南海福祉看護専門学校
