みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
愛知県
中部福祉保育医療専門学校

学校の特色
-
未来の福祉リーダーを育成本校は、人づくりヴィジョンを掲げ、人間力、実践力、先端力、国際力、共生力の5つの力を身につける教育を行っています。これらの力は、自ら調べ、考え、実行に移す力として、これからの時代に必要不可欠です。本校では、特定の課題に対する答えを見つけ出すだけでなく、答えが見えない問題に対しても、自ら考え抜く力を養います。教育の場は、ただ教えるのではなく、学生一人一人が自分自身で学びを深める場を提供することを目指しています。学びのプロセスで遭遇するであろう困難に対しても、友人や教職員が支え合いながら解決を目指す環境が整っています。理想の長寿福祉社会を実現するグローバル福祉リーダーの育成を目指しています。
-
就職へ全力サポート中部福祉保育医療専門学校は、就職サポートにも力を入れており、学生がそれぞれの夢や目標に合った職場を見つけられるように多方面からの支援を行っています。学生が社会で必要とされる実践力を養い、多様なキャリアオプションを持つことができるように、個別のキャリアカウンセリングや実務に即した研修が積極的に行われています。さらに、教職員との一体感のあるサポート体制により、一人一人の学生が安心して就職活動に臨める環境が提供されており、多くの卒業生が福祉や保育、医療の現場で活躍しています。
-
実践と連動した資格サポート本校では、福祉や保育、医療分野で求められる資格取得を目指す学生を強力にバックアップしています。学生たちが必要とする資格を効率良く、確実に取得できるように、専門の講師による個別指導や模擬試験、学習支援プログラムが充実しています。これにより、学生は実践的な知識と技術を身につけ、資格試験に臨む準備を整えることができます。教育プログラムは、現場で求められるスキルと直結しており、理論だけでなく実践を通じての学びが強調されています。このアプローチにより、学生は職場で即戦力となるための準備を整えることができ、社会に出てからもその能力を生かし続けることが期待されます。
学科一覧
口コミ

-
就職
4.36 -
資格
4.25 -
授業
4.36 -
アクセス・立地
4.02 -
施設・設備
4.10 -
学生生活
3.99
-
クラス内でいじめや嫌がらせが多いです。こども保育教育学科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活1
こども保育教育学科に関する評価
-
総合評価10人未満なので先生との距離が近く相談や些細なお話をしてくださる。また、卒業生が来校してきた際にも相談やお話を先生方がしてくださる。
-
就職レポートなどのサポートが十分にあり、数ヶ月に1回卒業生が講師としてお話をされる。
-
資格保育士資格を取得することができ、講師、先生方のサポートも十分にして頂ける。
-
授業優しいが教え方が厳しい先生もいれば優しく丁寧に指導して頂ける。
-
アクセス・立地最寄り駅は飯田線の豊川駅で駅から徒歩10分で学校に着き、学校周辺には農協やコンビニなどのお店がある。
-
施設・設備ピアノが教室に1人台分を学校が用意してくださったり家にピアノがない人は学校が電子ピアノを貸してくださる。
-
学費学費は短大と変わらないが少人数で先生との距離が近いことを良しとするなら専門学校が良い。
-
学生生活約10人未満のクラス内でいじめや嫌がらせが多いです。入学当初は人数も多くクラスの仲も良かった。しかしグループができ始め嫌がらせが増えた。授業内での当事者に向けた言葉や陰口が多い。(例として信頼がない、期待してない、こっちは3人でやるからそっちは2人でやってなど)。挨拶や話しかけても無視をする。人を否定する。はぶけにする。自分たちの都合の良いように解釈し態度を変えない。いくら馬が合わない人がいるとはいえ人と接する態度が悪く、学生生活をしてきて社会経験があるなら守るべきマナーがない。1回問題になり話し合いになったが、最初の1、2週間は改善したがそれ以降より悪化し、クラス内でコミュニケーションが取れていない。保育士資格を取得するために学びに来ているがクラス内での問題が多い。このような人達が保育士を目指しているように見えない。他の学科は人数が多く多国籍であるため人数の少ない日本人しかいない保育学科は問題が多い。学内で交際をしたら学校にいる間は別れさせられるか絶対別れないかの極端である。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 こども保育教育学科 幼保コース この学科で学べること 学科
保育士になるための勉強が多い。1年生と2年生が関わる行事や学習も多い。コース・専攻
幼保コースは短大と連携をしていて卒業と同時に短大、幼稚園教諭、保育士などの資格を取得することができる。この学校・学科を選んだ理由 昔から保育に興味があり保育に関わる仕事をしたいと考え、学校を探した際にあり、オープンキャンパスに訪れたら先生との距離が近く良い学校であったため進学しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10203932024年12月投稿 -
みんなちゃんと資格がとれます介護福祉学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価とても皆優しくてかっこよくて強いしまじで可愛い子働いてる(∀)?
-
就職先生たちが優しい
-
資格まあまあといったところ福祉の仕事に就くにあたって資格が取れる学校は豊川で1個だけなのでとてもいい
-
授業みんなちゃんと接してくれようとしている。分からないところなどを聞くと迅速に対応してくれる
-
アクセス・立地自転車ですぐ行ける距離だし電車など使えば楽に投稿出来てとても立地がいいこうこう
-
施設・設備校舎内は綺麗。トイレや壁など綺麗にされていてとてもすごしやすい
-
学費僕は一人暮らしをしていて自分のお金はで出すのはちょっと痛いけど親などの仕送りをしてもらってからは安ってなったから妥当
-
学生生活クラスのみんなが和気あいあいとして程よくうるさくてとても気持ちのいい学校
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
皆優しくてかっこよくて大好きなんだけどこれ以上好きになるとやばいですこの学校・学科を選んだ理由 しょうらいおばあちゃんおじいちゃんの役に立てるような仕事に就きたいと思うったから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10068812024年08月投稿 -
とても良い学校です。ぜひ入学してください介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備5|学費3|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価学べもでき友人もできとても良いです
他の学年も仲が良いイメージです。先輩後輩関係がとてもよいです
上下関係もよく、将来働く時のコミュニケーション能力が着くと思います -
就職悩んだ時は生徒のことを第一に考えてくれる良い先生ばかりです
こんないい環境はなかなかありません -
資格初めは何からしたら良いかわからず何もできなかった私をまず何からすべきかアドバイスをくださいました
-
授業就職してあの頃やったことは無駄ではなかったのだなと実感しています。
-
アクセス・立地駅が30分に1本だったのでそこは不便でした。なので走って駅までいきました
-
施設・設備古びたところもありますが綺麗です
私自身潔癖ということもありトイレの古さが少し気になりました -
学費学費は安くはないと思います
ただそれでも納得できる学校だと思います -
学生生活良い友人と出会うことができ今でも仲良くしています。
一生涯の友人と出会うことができよかったぇす
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
福祉のことを学べます
ただきついなと思うこともありますがしゃかいにでたときにやくだちますこの学校・学科を選んだ理由 将来介護に関わる仕事がしたいと思いました
実際いま就職することができ学校選びは大切だったなと感じております希望業界に就職できたか はい 就職先 介護施設で働いています 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9978032024年07月投稿
基本情報
中部福祉保育医療専門学校
(ちゅうぶふくしほいくいりょうせんもんがっこう)
JR飯田線 豊川駅 徒歩7分
89~189 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
中部福祉保育医療専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
福祉介護分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
中部福祉保育医療専門学校の評判は良いですか?
-
中部福祉保育医療専門学校にある学科を教えてください
-
中部福祉保育医療専門学校の住所を教えて下さい
-
中部福祉保育医療専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
愛知県
中部福祉保育医療専門学校
