みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
慈恵福祉保育専門学校
慈恵福祉保育専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.35 -
資格
4.19 -
授業
3.65 -
アクセス・立地
3.61 -
施設・設備
3.88 -
学生生活
3.48
-
とりあえずすごい所だよ介護福祉学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価この資格取りたい!とかこの仕事に就きたい!とか目標がある子しか来ませんが、万が一なんとなくで選ぶのはやめた方がいいと思います。
-
就職就職にもよく手を尽くしてくれる。嬉しいです!先生方の手厚いサポートもある。
-
資格資格はすごく取れるけどお勉強しないと取れないです。
サポートも充分です。 -
授業実習も座学の授業も、申し分ないくらい凄いです。自分に自信ができる授業です。
-
アクセス・立地全然いいと思います。バスで行く時もありますが、、歩いても行ける距離なので歩いていくこともあります。
-
施設・設備他の学校よりも凄いと個人的には思っています。施設はよく分かりませんが、いいとこだと思います。
-
学費いいと思います。消して安くはないけど、良いことを学べるので妥当かなと思います。
-
学生生活クラスは申し分ないでが、怖い子は怖いです。でも立ちたいの子が優しいのであまり気にすることないと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
資格に向けた勉強がいいと思います。将来に向けての勉強もあります。申し分ないくらいです、この学校・学科を選んだ理由 将来の夢に向かってのお勉強がしたかったからです。将来に向けての資格も欲しかったので。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6061402020年01月投稿 -
先生方の手厚いフォロー保育学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
保育学科に関する評価
-
総合評価保育士や幼稚園教諭になりたいと思っている人には、先生の手厚いフォローなどがあるのでとても良いと思います。保育園やこども園も付いていて、実習がたくさんできて、2年という短い期間で詰め込みになりますが、ピアノや幼児遊びなどのたくさんの知識を付けられるのでとてもよいとおもいます。所属の保育園などでも働けるのでとても便利です。駅からも近く、通いやすいので2年間、保育についての学習をすることができます。パソコンなどを使って、文書作成なども学べるし、ピアノの指導もしてもらえて、何事も不安なく学校生活を送ることが出来て、学祭などの行事もたくさんあるので勉強の息抜きもできるし、たのしいがくせいせいかつがおくれるとおもいます。福祉コースもあるので介護士を目指している方なども通えてとても良い学校だと思います。夢に向かって全力で進める最高に良い専門学校なのでぜひ体験学習だけでも来てみてください。お待ちしています。
-
就職
-
資格
-
授業
-
アクセス・立地
-
施設・設備
-
学費
-
学生生活
口コミ投稿者の情報この学科で学べること コース・専攻
保育士の理念。保育士になるための実習。学校が返信できない口コミ投稿者ID:3656712017年09月投稿 -
個人差はありますが頑張ってください!児童教育専攻科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
児童教育専攻科に関する評価
-
総合評価行きたいところに行けるためとても良いです。この学校に入って後悔は全くありません。つまらないと感じる人は自分でそうしてるんだと思います。
-
就職就職実績元でも良いし、先生方のサポートも丁寧にしてくださいます。早い段階からの準備になるので、早めから就職の意識が持てます。
-
資格分からないところがあれば先生方が丁寧に教えてくださいます。なので安心できます。
-
授業先生と厚い信頼関係がもてるので、とても指導はしっかりとしてます。
-
アクセス・立地近くに駅があるという点はとても良いです。友達と登下校できます
-
施設・設備校舎は綺麗なほうかと思います。不便なところがあれば我慢です。
-
学費だいたい他のところと一緒でしょう。足りないというものはありません。
-
学生生活とてもいい友達ができます。信頼関係が分厚いほど楽しくやっていけます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
これは私もよくわからないので、Googleなど自分で調べてくださいこの学校・学科を選んだ理由 昔から子供に興味があり、それを仕事にしたいと思いました。これなら楽しく続けて行けると感じました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6020002019年12月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
慈恵福祉保育専門学校
(じけいふくしほいくせんもんがっこう)
名鉄名古屋本線 矢作橋駅 徒歩27分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
215~291 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
- 自分らしくなる。みんなが笑顔になる。
- 慈恵福祉保育専門学校は、愛知県岡崎市にある専門学校です。
- 《グループ園での実習が豊富!》
- 近隣に幼稚園、保育園、デイサービスがあります。 ここで行われる実習は実践力を身につけられるプログラムとなっているので、即戦力として活躍できます。
- 《少人数の個別指導》
- 現場経験豊富な先生による担任制となっています。 個々のレベルをしっかり理解しているので、実習も安心です。
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
保育分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
慈恵福祉保育専門学校の評判は良いですか?
-
慈恵福祉保育専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
慈恵福祉保育専門学校
