みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 神奈川県 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校

神奈川県 横浜市港北区 / 新横浜駅 徒歩14分
★★★★☆ 4.0 (7件)
学費総額 305 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 即戦力となる歯科医療従事者を目指して
    新横浜歯科衛生士専門学校は、高い専門知識と技術を持った歯科医療従事者を育成することを目指しています。本校の教育は、歯科医療における即戦力の輩出を重視しつつ、少人数制によるきめ細やかな教育指導を通じて、専門知識や技術だけでなく、総合的な人間力の形成を目指しています。教育理念にも表されている通り、「素直・正直・謙虚」な心を持ち、共生社会の実現に向けた成熟した人間性の獲得を目標にしています。このように、一人ひとりの学生の個性を大切にしながら、高い専門性と豊かな人間性を兼ね備えた歯科医療従事者の育成に注力している点が、本学校の大きな魅力です。
  • 希望就職率100%を誇る充実のサポート体制
    新横浜歯科衛生士専門学校は、希望就職率100%という驚異的な実績を持っています。これは、歯科診療室、総合病院歯科、保健センター、介護福祉施設、歯科関連企業など、幅広い職場からの高い需要があることを示しています。本校では、卒業生がそれぞれの希望に合った就職先に就けるよう、個別のキャリアサポートを充実させています。また、卒業生の声からも、在学中の少人数制による手厚い指導や実習、国家試験対策などが、就職後においても大きな強みとなっていることが伺えます。学校の教育方針として、一人ひとりの学生が自分の能力や魅力を最大限に活かせるような環境を提供しており、それが高い就職実績につながっています。
  • 高い国家試験合格率を実現する学び
    本校では、国家資格取得に向けた充実したサポート体制があります。毎年100%の受験者合格率を達成しており、確かな実績を誇ります。この成果は、経験豊富な一流講師陣による徹底した指導と、基礎・専門科目を学んだ学生一人ひとりに寄り添ったサポートによるものです。少人数制のクラス(1学年40名)を採用しており、学生が講師から直接指導を受けることができ、個別の学習進捗にも対応します。また、参加型授業スタイルを取り入れ、学びやすく、実践的な内容に取り組むことで、学生の理解度を深め、国家試験合格に向けた力を養います。資格取得に向けた手厚いサポートは、卒業後ののキャリア形成に向けても大いに役立ちます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(7件)
  • とても良い学校ですよ
    歯科衛生士科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      総合的に私が評価しても良いのかと思うが、素晴らしいと思います。一流の歯科衛生士になりたいので、歯科技工士は難しいけど頑張れ
    • 就職
      先生や生徒の人柄もよく、熱心に教えてくれたので、とてもわかりやすかった
    • 資格
      資格取得実績は高いです。歯科衛生士になるためにはいろいろな手段があります
    • 授業
      授業や実技、先生方の指導は素晴らしいものです。私は留学できた
    • アクセス・立地
      駅からは少し歩けば着きます。立地は良いだろう。横浜なのだから
    • 施設・設備
      学校の設備は施設なので新しいニュウなのでとてもきれいでしやね
    • 学費
      学費はやはりお高いが資格を取るため、歯科衛生士、歯科技工士になるためには仕方がない
    • 学生生活
      先輩方や後輩、もちろん友達などももすごく良くしてくれた。相性がよい
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科衛生士になるための技術を身につけられます。それは大変だが努力は力となる
    この学校・学科を選んだ理由 歯医者さんのおねいさんに歯をいじくりまわされ、私も歯科衛生士になりたいと思った
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 歯科衛生士
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1025431
    2025年01月投稿
  • 将来につながる大事な学校
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費5|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      目指してるものになりたいためにはとてもいいと思います。ですが結局頑張らなきゃいけないのは自分ですのでそこらへんは履き違えないように。
    • 就職
      先生達の対応がとてもよくてわかりやすいです。
      みんな楽しそうです
    • 資格
      資格習得に向けて先生はみんな向き合ってくれてとても嬉しいです。
    • 授業
      先生は僕たちにとても真剣に向き合ってくれてて
      僕たちがやる気の出るような言葉をかけてくれます
    • アクセス・立地
      自分は電車で通っているのですが行き方を覚えれば簡単なのかなと思います。
    • 施設・設備
      そんなに飛び抜けた設備はないんですが全然活動しやすくありがたい設備がたくさんあります。
    • 学費
      将来に向けてを考えるととても学費は安いぐらいです。先生もしっかりしていていいです。
    • 学生生活
      同じ目標がある友達とは友人関係がとても充実しているので大変満足しています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自分が目指しているとこなどのカリキュラムがたくさんあり何を学べばいいかもよくわかります
    この学校・学科を選んだ理由 なりたいものがあったため近くて通いやすいし設備がいいとのことでこの学校にしました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:921091
    2023年06月投稿
  • いいところだと思うみんなも来てね
    歯科衛生士科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      とても良いところだと思いました全体的に満足です
      楽しく学ぶことができてます。歯科医になりたいと思っている人はぜひここに帰ってみることをおすすめしますせめて資料請求でもしてはいかがでしょうか
    • 就職
      とてもいいと思いました。 就職実績も見てみるととても良いと思います
    • 資格
      サポートは満足しました。資格を取ることができとても満足しています
    • 授業
      先生の指導はわかりやすく授業もとても楽しくできていますとても良いところです
    • アクセス・立地
      自分の家からは近いです
      近くにスーパーなどがあるのでいいと思います
    • 施設・設備
      充実しているのと思います
      しかしになるためには大切だと思います
    • 学費
      そこまで気にしてはありません
      自分的にはいいと思いました。
      妥当です
    • 学生生活
      友達も多くとても充実しています
      喧嘩などはあんまりしません自分だけかもしれませんが
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科医になるためのコツなど視界になるためいろんなことを学ぶことができています
    この学校・学科を選んだ理由 昔虫歯になった時視界に助けてもらい自分もそんな人になりたいなと思ったため
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:894545
    2023年02月投稿

基本情報

学校名

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校

(しんよこはましかえいせいし・しかぎこうしせんもんがっこう)

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-8

地図表示
最寄り駅

JR横浜線 新横浜駅 徒歩14分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

305 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・筆記・書類審査
社会人入試 面接・書類審査
推薦入試 面接・書類審査
指定校推薦入試 面接
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校の評判は良いですか?
  • 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校の住所を教えて下さい
  • 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 神奈川県 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校の学科一覧