みんなの専門学校情報TOP
群馬県の専門学校
太田医療技術専門学校

学費総額
178~570 万円
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
すべての学科を見る
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価

(29件)
悪い
良い
-
就職
4.08 -
資格
4.07 -
授業
3.93 -
アクセス・立地
3.84 -
施設・設備
4.24 -
学費
3.47 -
学生生活
4.18
※●は歯科分野の平均を表しています
-
太田医療専門学校の口コミ臨床工学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
臨床工学科に関する評価
-
総合評価先生もとてもいい人ばかりでいいと思う。放課後は自習室で友達と勉強したり、テスト前はみんなで協力して勉強したり、なによりも国家試験の合格率が高いので、とてもよい学校だと思う
-
就職国家試験の合格率が他の学校よりも高く、実習も様々な機器が揃っているので充実している。就職もいろんなところから来てるので自分に合った就職先を見つけられると思う
-
資格第二種MEの勉強も積極的に教えてくれる。 わからない問題も聞きに行けば納得するまで教えてくれるので、資格が取りやすいと思う
-
授業積極的に周りの人と話し合う授業があるので、生徒同士で教え合ったり教えてもらったりするのはとてもいいと思う
-
アクセス・立地近くにデパートがあったりするので学校帰りとかにいいと思う。 駅が近くにあるので、通いやすいと思う
-
施設・設備校舎がとても綺麗で、パンなどが売ってる生協や学食があるのでとても充実していると思う
-
学費ちょっと高いと最初は思ったが、医療機器が結構揃っているので納得している
-
学生生活体育祭や球技大会、ソフトボール大会など行事がたくさんあるので、クラスメイトとの交流を深めることができる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
6月くらいまでオンライン授業でした。今は普通に教室で授業をしていますが、換気をしながら授業をしています口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一年生では、基本的に座学の授業で基本的な勉強をする。 2年生の前期は基本的に座学で後期からは実習の授業も入ってくる。 3年生は病院実習があったり、国家試験の模擬試験などがあるこの学校・学科を選んだ理由 弟が人工呼吸器をつけていたことがあり、それを見て自分もいつか機器を動かせる人になり、人を助けたいと思ったから 就職先 まだ決まってないが、呼吸器のある学校に行きたい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7656832021年08月投稿 -
たのしくまなべる歯科衛生学科歯科衛生学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5
歯科衛生学科に関する評価
-
総合評価総合的にみて高い方なんじゃないかなとおもう。施設も充実しているし綺麗な外見で色々イベントや楽しい行事があるので授業もはかどるんじゃないかなとおもっています。
-
就職先生方も親身になってサポートしてくれるし一人一人に的確なアドバイスも貰えるので充実している
-
資格先生方が親身になって教えてくれるし、一人一人に的確なアドバイスをしてくれるので充実している。また合格率も4年連続100%と高い合格率もだしている。国試対策もしっかりサポートしてくれる面倒見の良い学校です。
-
授業皆が明るく先生方も優しく時には厳しくこれから社会人となる私たちに色々な事や基礎的な事を教えてくれるとてもいい学校です。先輩やクラスの子たちの団結力はすごいです。
-
アクセス・立地高速出口から10分くらい、また最寄り駅から徒歩15分なのでいいほうだとおもう。また無料スクールバスがでているので遠方から通っている学生も安心して通えるサポートだとおもう。
-
施設・設備実習先も色々してくれるし、基礎的な事を1からくわしく教えてくれるとてもいい学校です。また施設が整っていて実習室は凄くきれいで最新の機械がとりつけてられています。
-
学費施設が充実しているのでその分コストもかかっているので他と比べると高いと思う。しかし遠方から1人ぐらししている人は家賃支援が受けられるのでそのサポートは充実しているとおもう。
-
学生生活他学科の人達と恋愛する人が多いと思う。他学科と一緒に受ける授業や実習があったりスポーツ大会やイベントがあるのでそこで仲良くなる人たちもおおいと言っている。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
換気は1時間に1回している。また毎朝体温をはかり、その日の終わりには行動記録表わわ書いてチェックしてもらっている。マスク着用はもちろんしている口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
歯科の基本的な勉強から介護や看護など国試に出る科目を一通りやってくれるので国試前は役立つと思う。また外部講師も優しく教えてくれるこの学校・学科を選んだ理由 施設が充実しているのと実習室が凄くきれいで最新の機械が揃えてあるから。また先生方や先輩が優しく一人一人をちゃんと見てくれるところ 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7012832020年11月投稿 -
厳しいけど頑張れば夢は叶う理学療法学科 4年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価手厚いサポートを受けることができ、尚且つ様々なことを学ぶことが可能だから。他の理学療法学科がある学校に比べて、国家試験の合格率がとても高い。補習もやってくれる。
-
就職就職率が高く、就活のサポートが手厚いから。実習先でそのまま就職できたりするから
-
資格分からないことを先生方に聞くと、とことこん分かるまで教えてくれるから。
-
授業とてもわかりやすいから。大学院に通って学んだ先生からの授業や、病院の先生の授業もうける事が出来る
-
アクセス・立地駅から少し遠い。アクセスの面ではいいと思う。雨が降ると坂から滝のような水が流れてくる
-
施設・設備設備面では充実していると考えるが、道具の面でないものが多いから。
-
学費4年間通うからなのかもしれないが、他の学科に比べて授業料などがとても高い
-
学生生活色々なところからひとがくるので、沢山学友を作ることができ、切磋琢磨し合うことができる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業を行った。 授業で使った机・椅子などは全て消毒している。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
理学療法士になるための学問やメカニズムについて学ぶことが出来る。保険についても学ぶことができる。この学校・学科を選んだ理由 医療に携わりたいと考えていた時に見つけた学校だから。 厳しいけど楽しい 取得した資格 秘書検定2級 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 スポーツ業界に進みたい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7945042021年10月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
太田医療技術専門学校
(おおたいりょうぎじゅつせんもんがっこう)
最寄り駅
東武伊勢崎線 韮川駅 徒歩18分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
178~570 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
---|---|
社会人入試 | 面接・筆記・書類審査 |
推薦入試 | 面接・筆記・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
この学校をもっと知ろう
太田医療技術専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
歯科分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
太田医療技術専門学校の評判は良いですか?
-
太田医療技術専門学校にある学科を教えてください
-
太田医療技術専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
群馬県の専門学校
太田医療技術専門学校

太田医療技術専門学校の学科一覧
-
4.4 7件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 3年制
-
3.5 6件
- 目指せる仕事:
-
臨床工学技士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 180万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
作業療法士
- 学費総額:
- 570万円
- 年制:
- 4年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 355万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 8件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士
- 学費総額:
- 570万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 178万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保健師,助産師,看護師
- 学費総額:
- 340万円
- 年制:
- 3年制