みんなの専門学校情報TOP
宮城県の専門学校
仙台幼児保育専門学校
仙台幼児保育専門学校
宮城県 仙台市青葉区 / 北四番丁駅 徒歩9分

学費総額
255~320
万円
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(24件)
悪い
良い
-
就職
4.24 -
資格
4.21 -
授業
4.24 -
アクセス・立地
3.90 -
施設・設備
4.06 -
学費
3.70 -
学生生活
3.84
※●は保育分野の平均を表しています
-
充実した専門学校生活幼児保育科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
幼児保育科に関する評価
-
総合評価保育園、幼稚園への訪問の他にスポーツクラブ、児童館への実習も含めた方がいいと思う。
卒業後への就職先の志望を考えるとそういったところでの自習があれば安心だと思います。 -
就職卒業した先輩からサポートは充実しており、希望した就職先に務めることが出来たと聞いています。
-
資格現に資格取得への勉強を励んでいます。とても充実し、素晴らしいサポートの元資格取得へ挑んでいます。
-
授業先生の授業はとても分かりやすく、実習も多いため経験が就職へ繋がると思っています。
-
アクセス・立地雰囲気を伺う部分もありますが一般的そして普通であると思っています。
-
施設・設備一人一人練習できる時間や施設があり、一人一人のスキル向上がスムーズに行えます。
-
学費もう少し学費を落とすことは出来ないのだろうかと思う。実習があまりない分その他の授業を入念に行った方が学費に妥当すると思います。
-
学生生活とても充実しています。
同じクラスはもちろん他学科の生徒との交流もできており充実した生活を送っています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
全員マスク着用し、消毒やソーシャルディスタンを徹底的に行っております。 またオンラインでの授業も可能となっており、外に出るのが不安な生徒も安心して授業を受けられるようになっています。口コミ投稿者の情報学べること 学科国家試験ともに幼稚園教諭の1種と2種。保育士の資格を取得することが出来る。
また実習も多くあり経験を積み就職することが出来る。
幼児向けのスポーツ、ピアノ、などの授業がありとても役立てる授業が充実しています。この学校・学科を選んだ理由 自分の特技や趣味を生かすことの出来る仕事につきたい、やりがいを感じるためにはその仕事について専門的に知りたい、そして、地元から近い学校に行きたい、実習が多くあることを理由に志望しました。 就職先 認定こども園への就職を希望しています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7876772021年11月投稿 -
保育士を目指している人はぜひどうぞ!幼児保育科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3
幼児保育科に関する評価
-
総合評価保育士になりたいと中学校時代から思っていたので、この学校でたくさんのことを学び、保育士になりたいと思います
-
就職前から就職率がいいと聞いていたので実際に実績を見るとすごくいいです
-
資格資格取得のために先生方が色々と教えてくれるし、保育士以外にも取れるのでいいと思う
-
授業先生方も生徒との距離が近くすごくフレンドリーなので授業も楽しく感じます
-
アクセス・立地駅からは少し離れてますが全く通えない距離では無いので大丈夫です!
-
施設・設備ほかの学校よりも設備がよく、何度かオープンキャンパスにも伺いました。
-
学費ほかの専門よりも学費が安いので、経済的にも優しいと思います!
-
学生生活人見知りの私でも、友達が沢山できたのですごくいいと思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科幼稚園教諭と保育士の資格をダブルで取れる内容になっています!この学校・学科を選んだ理由 中学校の頃から保育士をめざしていて、この学校のカリキュラムや設備に感動したから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6740612020年11月投稿 -
値段以上の内容が身につく学科こども保育科 2年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
こども保育科に関する評価
-
総合評価学費を抑えて且つ保育士と幼稚園教諭やその他にも資格や免許を2年間で取得できるので、本当にここがあって良かったです。夢を叶えられそうです。
-
就職自分自身は将来私立幼稚園に就職したく、他の学校との就職実績を比べた際この学校は私立への就職実績が高かったのでこの学校に進学しました。先生方のサポートも丁寧ですし手厚いです。不満などは特にありません。
-
資格ピンポイント対策を十分にしてもらえます。それでも足りないと感じる人は自分で補っていると甘います。
-
授業先程述べたようにとにかく生徒を気にかけてくださいます。信頼できますししっかり教えてくれるので質問もしやすいです。課題を多く出されることもありますが力になります。
-
アクセス・立地さすが仙台都会だなあと感じます。便利な立地です。バイトもしやすいです。
-
施設・設備何一つ不自由は感じたことがありません。簡潔に言うと普通だと思います。わりと綺麗です。
-
学費決して安いとは言えませんが短大や他の学校より安いし何より内容がしっかりしているので妥当な金額だと思います。
-
学生生活授業も休み時間も和気あいあいとしています。社会人の人もいますが馴染んでいるように感じます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科資格取得への勉強やそのための授業だけでなく実技教科や実習もしっかりしています。ピアノも習えます。保育士や幼稚園教諭は一生ものの資格なので、この金額でこの内容を学ぶことができしかも手厚いサポートの先生方もおりやや驚きすら感じます。この学校・学科を選んだ理由 子どもが好きで、ピアノを少し習っていたので、それが仕事の役に立てばと思い幼児教育を学ぼうと思いました。ただ、好きだけでは続かない仕事だとよく言われているので、だからこそ保育士と幼稚園教諭以外の資格も取れるこの学校に進学しようと決めました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6487922020年06月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
学校名
仙台幼児保育専門学校
(せんだいようじほいくせんもんがっこう)
最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩9分
卒業までにかかる学費
2年制 | 255 万円 |
---|---|
3年制 | 320 万円 |
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 116 | 万円 | ~165万円 | (58~55万円/年 × 2~3年) |
その他 | 129 | 万円 | ~145万円 |
平均学費総額(保育分野)
1年制 | 87 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 210 | 万円 |
3年制 | 305 | 万円 |
4年制 | 421 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
AO入試 | 面接 |
---|---|
一般入試 | 書類審査・面接 |
指定校推薦入試 | 書類審査・面接 |
高校生推薦入試 | 書類審査・面接 |
自己推薦入試 | 書類審査・面接 |
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
保育分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
仙台幼児保育専門学校の評判は良いですか?
-
仙台幼児保育専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
宮城県の専門学校
仙台幼児保育専門学校