みんなの専門学校情報TOP
岩手県の専門学校
北日本ヘア・スタイリストカレッジ

無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価

(15件)
悪い
良い
-
就職
4.13 -
資格
4.48 -
授業
4.02 -
アクセス・立地
4.70 -
施設・設備
4.56 -
学費
3.59 -
学生生活
4.55
※●はヘアメイク分野の平均を表しています
-
美容系をマルっと学べる。美容科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格5|授業2|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
美容科に関する評価
-
総合評価就職率の高さや学科の豊富さが良いと思う。資格もしっかり取れるので、真面目に通えば必ず夢は叶えられると思います。
-
就職まだ進路についてのことはしていないが、先輩方は希望の通りに出来ているようなので、県内就職を強いられるなどということはなさそうだ。
-
資格実技は良いが筆記で落ちている人が多いようで、学科の先生の教え方があまり良くないのでそれが原因なのではないかと思う。
-
授業専門的な先生ではあるが、教員免許が無いのか、授業の進め方や内容が不十分であり、意義をあまり感じられない。
-
アクセス・立地駅からとても近いので少しの遅延では遅刻はしない。どこの市や県からも来やすい駅が最寄りなので東北の人ならどんな人でも通いやすいと思う。
-
施設・設備シャンプー室の設備が古かったり、1回のサロン室のシャワーが蛇口の水のような出方でとてもやりずらいと感じます。
-
学費美容学校は高いのでそれなりなのではないかとは思う。美容師だけではなくネイルやメイクなどの授業も受けられるので妥当なのではないかと思う。
-
学生生活ヘアショーなどでモデルに選ばれれば先輩にヘアメイクしてもらえるので先輩とも関われると思う。まあまあ楽しく過ごせるとは思う。人による。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
美容師免許の実技と学科、ネイル、ジェルネイル、メイクが学べて、追加料金で着付けやウエディング系も学べる。この学校・学科を選んだ理由 美容系の仕事をしたかったから。ネイルやメイクも学びたいと思っていたから。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7632452021年08月投稿 -
美容を学びたければここに来い美容科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費1|学生生活4
美容科に関する評価
-
総合評価指導内容に関しては文句ありませんが少し生徒に対しての贔屓があるようにおもいますが贔屓があるかないかは人それぞれです
-
就職自分にとって何が苦手か得意かを詳しく教えてくれる学校なのでサポートは良いです
-
資格資格取得に関してのサポートも充実しています
資格取得に関しては普通です
-
授業一人一人手厳しく指導してくださるため苦手なものを得意にすることができます
-
アクセス・立地駅から近いため交通のべんに関しては文句ありません
が歩くのが苦手な人からは遠いと思います -
施設・設備設備も充実しています
設備に関しては言うことはないのですが人によっては嫌だと言う人もいます -
学費学費に関しては高くもう少し、安くしてもらいたいのが生徒の本音です
-
学生生活周りの人たちも見た目とは違い凄く良い人達ばかりです
周りを賑やかにさせてくれる人ばかりです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
髪の毛のロット巻きや切り方など一から百まで教えてくれる学校ですこの学校・学科を選んだ理由 家から近い為やいとこが入っていたため私も入って勉学に励みたいと思ったからです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7086352020年12月投稿 -
高いけど入って後悔はない美容科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
美容科に関する評価
-
総合評価1から100まで全てのことを教えてくれるいい学校かと思います。入ってこうかいはありません。頑張って入って良かったなと。
-
就職先輩もしっかり就職していました!私もサポートは十分かと思います
-
資格取得に関してのサポートは十分です実績に関しては並という感じですね
-
授業充実しています。個性的な先生ばかりで楽しいですよ。授業もわかりやすいです。
-
アクセス・立地駅から近いので交通に関しては文句はありませんが遠い人はかなり遠いです
-
施設・設備個人個人感じ方が違うので中では嫌という人もいますが私は充実しているなと思いました。
-
学費高いです。かなり高いのでもう少しだけでも安くして欲しいです。
-
学生生活見た目で決めつけるのは良くないなと改めて実感しました。賑やかにさせてくれる仲間たちばかりです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ヘアデザインからネイルまで幅広いものをしっかりと教えてくれます。ほんとうに1から100までです。、。、この学校・学科を選んだ理由 昔からヘアメイクに興味があったので、それに携わる仕事をしたいと思いこの専門学校に入りました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7700432021年08月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
北日本ヘア・スタイリストカレッジ
(きたにほんへあすたいりすとかれっじ)
最寄り駅
JR東北本線 盛岡駅 徒歩8分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
高校生推薦入試 | 面接・書類審査 |
この学校をもっと知ろう
北日本ヘア・スタイリストカレッジと同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
ヘアメイク分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
北日本ヘア・スタイリストカレッジの評判は良いですか?
-
北日本ヘア・スタイリストカレッジの住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
岩手県の専門学校
北日本ヘア・スタイリストカレッジ
