みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 旭川歯科学院専門学校

旭川歯科学院専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
4.0
7件
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科内容、入試日程等
- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
歯科衛生士科 / 在校生 / 2016年入学外部実習が多い学校2018年03月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格4|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活4
-
総合評価良い国家試験の合格率はほぼ100%です。授業の予習や復習をしていれば、おおよその内容は理解出来ると思います。
就職率もほぼ100%で、卒業生の皆さんは頑張って働いています。 -
就職良い歯科衛生士という国家資格なので、就職先がたくさんあります。ですが、たくさんあるから適当に就職すればいいやではなく、人間関係や給料、物件探しも大変ですのでよく考えて行動したほうがいいです。
-
資格良い国家試験の合格率はほぼ100%。昨年度(平成28年度)は全員合格しています。
サポートは先生たちが分からない所を徹底して教えてくれます。 -
授業良い授業は細かく説明してくれる人と大雑把に説明する先生とに分かれてしまいます。
授業をちゃんと聞いていてもいざ実習に出た時、知らない単語が出てくるので苦労します。
課題は一切出ないので、家に帰ったら自習するしかありません。 -
アクセス・立地良いアクセスはバスしかありません。
学校周辺にはスーパーやコンビニがあります。
学校から700m離れたところには学生寮があります。 -
施設・設備良い実習で使う設備が少し古かったり、壊れているのがあるので、使い勝手が悪いのが多いです。肝心のユニットが使いにくいのがちょっと……。
-
学費良いぶっちゃけると札幌の専門学校の平均学費よりは少し安い方だと思います。
ただ、学費の他に、定期試験で赤点を取った場合、再試料として2000円、実習の授業を休むと補講料も2000円と入学した後の学生の負担が大きいです。学生にとっての2000円はちょっとキツいかな -
学生生活良い歯科衛生士なので女子しかいません。なので、入学してすぐくらいにグループが何組か出来ますが、その時にどこかのグループに入っていないとずっと弾かれたままな存在になってしまうので結構キツいです。女子同士の悪口も絶えません。あと、一部の人に限ると思うのですが、化粧品や香水の匂いがきつい人もいるのでそういうのが苦手な人は同じ教室の中にいたらつらいと思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科1年次はひたすら座学をしています。実習は冬前位からやっとやるくらいです。
2年次になると座学と実習が半々位になり、実習は外部に行くことがあります。
3年次になると2年次の2月~10月までの9ヶ月間は外部実習で1ヶ月ごとに違う歯科医院に行きます。取得した資格 歯科衛生士 学校が返信できない口コミ -
-
歯科衛生士科 / 在校生 / 2016年入学不自由のない学校2016年10月投稿認証済み
- 5.0
就職4|資格5|授業4|アクセス・立地-|施設・設備4|学費4|学生生活-
-
総合評価良い校舎が綺麗で清潔感のある実習を行える。
学校勤務の先生や講師の方々は優しかったり面白かったり熱心な方が多い。
国家試験に合格するように準備もしっかり行っている。
就職先にも困らないような対応をしているので安心して通える。 -
就職良い卒業生して就職しないという人もいるが、就職志望の人にはしっかり就職できる対応を行っている。
-
資格良い国家試験の合格率は昨年、1人落ちてしまっているが
それ以外は、ほぼ100%の合格率。
十分なサポートも行っている。 -
授業良い1年次前期は講義が中心で、後期に実習が多くなっている
2年次前期は講義と実習、後期には臨床実習があり
3年次でも引き続き行われている
-
施設・設備良い恵庭の専門学校よりかは高度な設備はないが
実習を行う上で十分な設備は整っている -
学費良い学費は高いが他の学校と比べればたいしかことはなく
それよりかは安い方だと言える
口コミ投稿者の情報学べること 学科講義ではパソコンのスライドを使ったり教科書やプリントを使ったり
ひたすら黒板に板書されたのをノートに書いたりすることが多い
あとは実習で学ぶ学校が返信できない口コミ -
-
歯科衛生士科 / 卒業生 / 2014年入学需要がかなりあり、就職には困らない医療系2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格5|授業3|アクセス・立地3|施設・設備4|学費4|学生生活5
-
総合評価良い歯科衛生士になりたい人にとって、指導がしっかりしており、安心して国家試験へ臨める。
-
就職良い早い段階からたくさんの歯科医院からの求人が届きますし、歯科学院から新卒をとりたいという歯科医院が多いです。
-
資格良い国家試験への対策がしっかりしており、成績が伸び悩んでいる人にも親身になって最後までサポートしてもらえます。
-
授業普通スライドを使った授業や、実用的な実技練習もあります。大事な技術に関しては試験もあります。
-
アクセス・立地普通中心街からバス一本でいけますが、冬のバスの便がよくありません。
-
施設・設備良い実技に必要な機材がしっかり揃っていますが、建物が小さく、狭いこともあります。
-
学費良い医療系の国家資格がとれるのには、ちょうどいい値段かと思います。
-
学生生活良い女子ばかりでとても楽しく過ごせます。また人数も多くないので、みんなが仲良くできました。
口コミ投稿者の情報学べること コース・専攻歯科においての基礎知識から実用的な知識や技術などが学べます。取得した資格 歯科衛生士免許 就職先 市内の歯科医院 就職先を選んだ理由 たくさんのオファーをいただいていましたが、お給料と労働時間がよく、実習でもいかせてもらっていたところに決めました。 学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科内容、入試日程等
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 旭川市:アステック歯科、マキタ歯科医院、ツインハープ歯科、かみつ歯科医院など、札幌市:加藤歯科医院、牧野歯科医院、芦別市:はぎわら歯科、中標津町:カミング歯科医院、妹背牛町:定岡歯科医院、東京都:にしたに歯科ほか |
学校の特徴
-
就職先の企業中小企業が多い2人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い2人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心2人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導2人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態どちらともいえない2人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない2人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい2人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量少ない2人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている2人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある2人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない2人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある2人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い2人が回答
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない2人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない2人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い2人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い2人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない2人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい2人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし2人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿するオープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科内容、入試日程等
- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
旭川歯科学院専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | あさひかわしかがくいんせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
北海道 旭川市神居2条12-2-16 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 旭川 (2350m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年10月01日(木)~2021年03月17日(水)
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科内容、入試日程等
- 発送予定日
- 随時
歯科医療分野 x 北海道おすすめの専門学校
歯科医療分野 x 北海道おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 旭川歯科学院専門学校