みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌どうぶつ専門学校
札幌どうぶつ専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
ペット用品総合商社がつくった学校「ペット用品総合商社」が作った学校だから、メーカー/ペットショップ/動物病院(ペットショップ取引先は約550店、動物病院取引先は約150院)とつながりが強く、業界のニーズやトレンドを踏まえた、カリキュラムや実習、就職サポート、を実現しています。
例えば、ペットショップでポップ制作やイベント企画をしたり、メーカーに勤めている方へ直接インタビューをしたり、ペット用品展示会に参加したりと、ペット業界に深く関わりながら、ペットのプロとして欠かせない知識と技術を総合的に学ぶことができます。 -
道内随一の業界ネットワークを活かした就職サポート就職希望者の就職率100%!(2021年3月卒業生の実績)
自分にピッタリの就職を実現すべく、メーカー/ペットショップ/動物病院とのつながりを活かした就職サポートをいたします。
▼具体的な就職サポート内容
1入学時 早期から適性を探せる「インターンシップ」を実施しています
2進級後 理想の就職を叶えるため、業界に詳しい教員が、職場探しや面接練習などで支援します
3卒業後 「スキルアップ」「開業」「転職」も手厚く支援します
▼就職先の事例
トリマーになる方:ペットサロンやペットショップ、動物病院など
動物看護士になる方:総合動物病院、専門動物病院、ペット保険会社
学科一覧
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
-
就職
4.37 -
資格
4.01 -
授業
4.25 -
アクセス・立地
3.99 -
施設・設備
3.96 -
学費
3.68 -
学生生活
4.38
-
雰囲気がとても良い学科です!動物看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
動物看護学科に関する評価
-
総合評価比較的過ごしやすい雰囲気になっています。一人一人が頑張っているので、先生がそれに応えているのでとってもいいと思います。
-
就職先生の教え方が上手くて、一人一人に分かるまで教えてくれるので、本人の努力+先生の応援でほぼ確実に就職できます。
-
資格普段勉強していたから、比較的簡単に資格が取れます。それに、先生のサポートも十分です!
-
授業授業もわかりやすく、先生が熱心なので指導が安定しています!分からないことがあれば聞けばすぐに教えてくれます。
-
アクセス・立地立地は広いので最初の方は迷うかよもしれませんが、慣れてくると普通に生活できます。
-
施設・設備他の学校よりも、比較的新しい設備が整っていて苦労はしません。
-
学費決して安い訳では無いと思いますが、妥当な金額だと思います。後悔はしません。
-
学生生活自分は、友達が沢山できてとても良い学校生活がおくれました!人柄もよく、みんな明るいです。
口コミ投稿者の情報学べること 学科動物について、色々と学ぶことができます。将来役に立つ資格も取ることができます。この学校・学科を選んだ理由 昔から動物に興味があったので、将来動物に関わる仕事につきたいと思ったので志願しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7356032021年04月投稿 -
穏やかで学びやすい学校動物福祉学科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
動物福祉学科に関する評価
-
総合評価私の学科は先生がとても優しく
丁寧に教えてくれるので分かりやすくとてもいいです
分からないとこがあればすぐ教えに来てくれます -
就職専門学校ってだけあってしっかりしてて良い
ペット系の仕事につきたい人はここに来てもいいかもしれない -
資格資格を取るのにとても熱心にサポートしてくれて良い
分かりやすく説明してくれます。 -
授業ふざける人が1人もいなく
とても穏やかな雰囲気のあるいい学校ですよ。 -
アクセス・立地家から近いので私はすぐ通えます
駅チカでもあるので通え鹿?いないです
-
施設・設備少し汚れてるけど気になる範囲内じゃないから全然大丈夫ですね。
-
学費普通の学校と同じくらいで
専門学校通う人はあまり費用も掛からず嬉しいですえ -
学生生活同じ目的の人が沢山いるから話がとても会うから
友人関係が充実している
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科ペット系の仕事について
最初はよく話します
話が合うので色々知識を得たりできますこの学校・学科を選んだ理由 昔から動物に興味があり動物に携わる仕事をしたいなと思い見つけたのがこの学校です 希望業界に就職できたか はい 就職先 トリマーです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6911882020年11月投稿 -
最高でみんな来てほしい犬の美容学科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備5|学費2|学生生活4
犬の美容学科に関する評価
-
総合評価総合的に設備が充実していて、生徒の雰囲気もとても良いから。4にした。でも個人差がある気がするので内見すると良い
-
就職先生が優しくて友達も作りやすいし講義もとてもわかりやすく設備が充実している
-
資格資格実績は良くない。サポートは、わからないところは丁寧ね教えてくれる。
-
授業授業は分かりやすいし、授業も分かりやすくてとてもいい雰囲気。
-
アクセス・立地駅からすぐで景色はあまり良くない、でも電車てらすぐ行けるので良い
-
施設・設備トイレがきれいで、クーラーもついていて、割と良さげだと思う。
-
学費学費が高いが、設備がいいのでどちらとも言えない。だけど友達もたくさんいて楽しい。
-
学生生活ともどちは割と作りやすいし、やるときはやるのでとても真面目で和気あいあいとしている。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科トリーミングなど、こまかいところまで詳しく教えてもらえる。とても良いこの学校・学科を選んだ理由 友達が行っていたから自分も一緒に行った。そして、友達も増えた。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6733092020年11月投稿
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
札幌どうぶつ専門学校
(さっぽろどうぶつせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 85 万円 |
---|---|
2年制 | 182 万円 |
3年制 | 265 万円 |
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 52 | 万円 | ~180万円 | (52~60万円/年 × 1~3年) |
その他 | 23 | 万円 | ~75万円 |
平均学費総額(動物分野)
1年制 | 91 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 222 | 万円 |
3年制 | 340 | 万円 |
4年制 | 421 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 書類審査 |
---|---|
指定校推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
一般入試 | 書類審査 |
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
動物分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
札幌どうぶつ専門学校の評判は良いですか?
-
札幌どうぶつ専門学校にある学科を教えてください
-
札幌どうぶつ専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌どうぶつ専門学校