みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(195)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    幅広く学ぶならこの学部

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公立で私立ほどお金がかからない。女子は専用の寮がある。良くも悪くも経験になる。社会に出たとき比較的いい評価を貰える大学。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科以外の学科の講義が受けられる。心理学の講義は面白かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他のゼミでは先生が学生を放置していて評価も低く付けられていたため可愛そうだった。自分のゼミの先生は真摯に向き合ってくれた。要は先生選びが重要。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターは頻繁に訪れるといい。特に用事がなくても情報をくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスがとても悪い。天神からはバスが出ているが朝一の便に乗らないと1限には間に合わない。2時間くらいかかる。正直治安も悪い。
    • 施設・設備
      普通
      看護棟は綺麗で使いやすい。敷地もそれほど広くないので移動には問題ない。エレベーターはがたかたしてちょっと怖い。
    • 友人・恋愛
      普通
      公共社会学科は男女比がほぼ半分だが全体で見ると圧倒的に女子が多い。普通の男子が何故かかっこよく見えたりする。
    • 部活・サークル
      良い
      兼部が出来て先輩後輩問わず仲良くなれる。他の学科の友達は絶対に作ったほうがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済法学社会学。社会学は地域と国際とある。先生によって分野が違う。統計学や分析は必須。数3が何故か大学で学ぶことになる。文系の大学なのにしんどかった。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ディーラー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公立。寮がある。幅広く学ぶことができる。公務員向け。実際は民間が多いが。
    感染症対策としてやっていること
    卒業してるため知らない。詳しいことは大学に聞いてください。はい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767565

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (122件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。