みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)

公立山口県/宮野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.98

(189)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    のんびりアットホーム

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田舎ですがその分人があったかい。合う人には合う大学。 少しアクセスは悪いですが、家賃も安いのでそれはメリットです。
    • 講義・授業
      良い
      先生達は親身に相談に乗ってくださいますので、安心してください。 社会福祉士の受験資格、希望すれば教職や精神保健福祉士のコース選択も出来ます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年時に選ぶことになります。人気のあるゼミだと話し合いでほかのゼミに移ることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      実習先に気に入って頂ければ、そのまま就職する方もいました。県内の就職には、有利に働くと思います。県外も充分可能ですが、情報収集は正確にして下さい。
    • アクセス・立地
      悪い
      宮野駅は無人駅で、時間帯によっては電車が来ない時間もありますので、ご注意ください。学生の移動は自転車が多いです
    • 施設・設備
      普通
      図書館や食堂で勉強をします。 そのほか、少し小さいですがジムもあるので許可があれば使うことが出来ます
    • 友人・恋愛
      普通
      人数がそもそも少ないので、社会福祉学部内の恋愛はあけすけです。男子が2割くらいなので、噂は回るのは早いですね
    • 学生生活
      普通
      人数が少ないので、サークルの数がそもそも少ないです。そのかわり、近くの山口大学との交流が出来るサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉学部は、先生達もとても親切で丁寧に教えてくださいますよ。 安心して通うことの出来る大学だと思います。
    • 就職先・進学先
      私は精神保健福祉士の資格も取りましたので、精神科のソーシャルワーカーとして勤めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494719

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学の学部

国際文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (58件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (67件)
看護栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (64件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。