みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪芸術大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪芸術大学
(おおさかげいじゅつだいがく)

私立大阪府/上ノ太子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.81

(447)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    たくさんのこてが学べる場所

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      沢山の賞を受賞された先生が教えて下さるのでハイクオリティな授業が受けられる。また、イケメンの先生や面白い先生が多いので、学校に行くのが楽しくなる。
    • 講義・授業
      良い
      とても優しく面倒見のいい先生ばかりで安心できる。分からないところを聞いたら親切に教えてくれて、課題で成果を出すとたくさん褒めてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      大塚愛、せらまさのり、木下ほうか、筧利夫、渡辺いっけい、ミルクボーイ 、庵野監督など有名人を多数輩出している。
    • アクセス・立地
      良い
      有名なデザイナーがてがけていて、まるで芸術作品のような建物なので外観には定評があり、また、敷地面積はユニバーサルスタジオジャパンよりも広いので十分すぎるくらい環境が整っている。
    • 施設・設備
      良い
      アナウンサーの馬場典子アナや、声優の野沢雅子など有名人が講師を務めており、デザイン学科でも、数々の賞を受賞されている講師が多数いる。
    • 友人・恋愛
      良い
      正直大学生なのでみんな選択する授業がばらばらだし、クラスがないので他の学校に比べて友達は作りにくいが、それでも3、4人は友達が出来るので安心できる。
    • 学生生活
      良い
      毎年学園祭がある。その学園祭には行ったことがないが、噂によれば料理は上手いらしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインを主に学ぶ。色彩学、彫刻、陶芸、木工、デザインプロデュース、空間デザイン、造形学など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      有名な講師陣が多く、どの学校よりもクオリティの高いデザイン学が学べるから。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887044

大阪芸術大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪芸術大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪芸術大学の学部

芸術学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (447件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。