みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  地域保健学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    選択肢の多い看護学部

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地域保健学域看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師の資格は必須で取ることができるのはあたりまえですが、その他に人数制限付き(成績や面接により決まる)で保健師、助産師の資格が取れる。また、授業さえとれば養護教諭を取ることができ看護師以外の選択肢も視野に入れることができる。
    • 講義・授業
      普通
      人数が多い分レポートや課題は出しっ放しということも多い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からはバスか自転車が多い。最寄り駅は近鉄線の古市駅か藤井寺駅でどちらの駅からもキャンパスまでバスで10-15分、自転車で15-20分ほどでかかる。結構坂があり、行きが特にしんどい。住宅街にあるので特に遊べる場所はないがスーパーはいくつかある。
    • 施設・設備
      普通
      食堂は1時ごろ、生協は16時半に閉まる。コンビニはキャンパスのすぐ近くにあるが、キャンパスからそこまで行くのが少し面倒である。ただ体育館やテニスコートが空いていれば自由に使えたり、図書室ではDVDを部屋を借りて見ることができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      羽曳野キャンパスではサークルが少ないので、なかもずキャンパスの方のサークルに所属する学生が多い。一回生の時にはなかもずキャンパスに週二回授業を受けに行くのでそこで友達ができることもある。
    • 学生生活
      良い
      羽曳野キャンパスではサークルが少ないので、なかもずキャンパスの方のサークルに所属する学生が多い。羽曳野キャンパスで一回、なかもずキャンパスで二回学祭があり盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護のことや養護教諭をとるなら教職科目もする。
    • 就職先・進学先
      わたしは看護師か養護教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336989

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  地域保健学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。