みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川県立保健福祉大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川県立保健福祉大学
出典:運営管理者
神奈川県立保健福祉大学
(かながわけんりつほけんふくしだいがく)

公立神奈川県/県立大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.11

(144)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    少人数で学べる大学

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びたい人にとっては良い大学です。社会福祉の専門的な知識や考え方だけではなく、自分自身がどう考えるかということを大切にしています。人数も少なく、また真面目な学生が多いので、講義も受けやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養に関してはあまり期待はできません。高校の授業をしっかり受けている人にとっては簡単すぎてつまらなさを感じます。2年次以降から増える専門科目については、その分野で活躍している先生方の指導を受けられるので勉強になります。
    • アクセス・立地
      良い
      京急の県立大学駅から徒歩で10分以内で行けます。普通しか止まらない駅なのがネックです。ひとつ前の横須賀中央までなら快速・急行が止まるので、横須賀中央から歩くことも可能です。
    • 施設・設備
      良い
      開校したのが新しいので、校舎はキレイです。校舎全体も小さいので、授業の移動はとても楽です。グラウンドや体育館、テニスコートもあります。しかし、学生の人数が少なく、食堂利用者の割合も低いので毎年事業者が変わります。定食の価格も高く、あまりオススメはできません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校全体で女子学生が多いので、学校内でのカップルはあまりいません。真面目すぎる子が多く、いい刺激にもなる反面、自分自身の意識の低さに悩むこともあります。
    • 部活・サークル
      悪い
      ボランティアサークルがやはり多いです。数多くサークルはありますが、学業が忙しいのと3年以降はあまり活動に参加できないといったこともあり、活発ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの場所でも活躍できる、ソーシャルワーカーになれます
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      少人数でのグループワークや専門的な講義を受けられるから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策+小論文+集団面接対策 英語は必須
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84220

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川県立保健福祉大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川県立保健福祉大学の学部

保健福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (144件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。