みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城県立医療大学
出典:Hasec
茨城県立医療大学
(いばらきけんりついりょうだいがく)

公立茨城県/荒川沖駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.07

(75)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    少人数で学べるところ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      進級はかなりしやすいのでいいと思うが、先生の話をちゃんと聞く人は少なかった。もっと楽しくしてくれればいいなと思った
    • 講義・授業
      普通
      人数が少なく、先生との距離が近い。先生も優しく、大学もきれいである
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は少ないし、活動もほとんどない
    • 就職・進学
      良い
      必ず就職はできるので安心できる。国試の合格率も高いので安心である
    • アクセス・立地
      良い
      近くにコンビニがあったり、アウトレットがあったり、買い物には困らないが、駅から遠い
    • 施設・設備
      良い
      使えるものが多いので、使えば勉強になるが、大学生はさほど勉強しないので無意味だった
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので恋愛はなかなか難しい。サークルに入れば友人も多くなる
    • 学生生活
      良い
      サークル数は少ない。イベントも少ない。他大学のほうが多い印象である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は他学科とともに教養の授業を受けることが多いが、2年目からは4学科に分かれてそれぞれ勉強を進めていく
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元の総合病院
    • 志望動機
      家から近く、学費がとても安かったから。看護師になるには安く、早くなれると思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569972

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城県立医療大学の学部

保健医療学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.07 (75件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。