みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城県立医療大学
出典:Hasec
茨城県立医療大学
(いばらきけんりついりょうだいがく)

公立茨城県/荒川沖駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.08

(72)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    のんびりした大学生活

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設や図書館は綺麗で充実してると思います。阿見町は田舎でのんびりした町ですが車があればつくばにも近く慣れれば住みよいところだと思います。サークルもいろいろあり、医療系の学科しかないので他学科でも話が合うと思います。意外と関西など地方からくる学生も多く楽しかったです。県内出身ならかなり学費も抑えられると思います。普通の大学生よりは全体的に娯楽は少ないかもしれないですがのんびり過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      最初は一般教養の授業もありますが、学年が上がるにつれ演習や実習など専門学科が主でしっかりと学べる環境です。実習は県内の病院が主で県外など特別遠くなることは無いと思います。 下館や水戸の場合は現地でみんなで泊まったり頑張って車で通う子もいました。 3、4年では実習づけで大変でした。他の学校に比べて看護展開や関連図の作成も実習早期に取り組んでおり、実習内で計画の評価、修正や指導まで充実できると思います。 おそらく実習はどの学校でも大変だと思いますが、臨床で学ぶことは演習よりも多く就職してからも役に立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習室は充実しており試験前はみんなで演習室を借りて練習しました。 研究では分野ごとに専門の先生がおりアドバイスをもらいながらテーマの選択や基本的な研究の流れを学ぶことができます。個性の強い先生もいますがみんな経験豊富な方ばかりだと思います。研究は時間もかかるし根気のいる作業も多いですか、大学病院など早期から研究に励まなければいけない病院もあるので一連の流れを一度しっかり経験できることは有意義かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターもあり県内から都内など県外の病院にも就職可能です。病院説明会も大学内で開催されています。 比較的保健師より看護師での就職の方がやはり多いです。正直看護師で就職に困ることはほとんどないと思います。保健師は就職場所が看護師より限られておりタイミングによるところもありますが、県内ならサポートセンターから支援も受けられるとは思います。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎なので自転車か車は必要です。スーパーやコンビニ、ドラックストアはあり徒歩圏内で行けるところもあります。 ただ田舎なのでショッピングや娯楽は車がないと厳しいと思います。車があれば阿見プレミアムアウトレットやつくばなどショッピングや娯楽のある施設へも行けると思います。 近くに茨城大学農学部もありアパートは沢山あります。家賃もそこまで高くないので探しやすいと思います。 飲み屋も比較的あるので飲み会もしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      演習室、図書館も充実しており、比較的綺麗な建物なので過ごしやすいです。 たまにドラマの撮影で建物やグラウンドを使ったりしています。 自習スペースもありみんなで借りて勉強したりもしてました。食堂が空いているときはみんなでお菓子をつまみながら勉強もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学科の人数もそこまで多い訳ではなく、実習や演習などでグループを組むことが多いので、ある程度みんな仲良くなるとは思います。 サークルに入っている子は他の学科や先輩とも交流があります。 サークルの先輩から試験の過去問をもらって試験勉強するという様子もよく目にしました。 恋愛も同学科、他学科、先輩などいろんなパターンがあると思います。だいたいサークルやバイト、飲み会で知り合って付き合うことが多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大小色々な種類があり、何個か掛け持ちしている子も多いです。サークルのよってはかなり真剣に取り組んでいるところもあれば飲み会ばかりしているところもあります。 春には大学前の通りで町のお祭りがあったり、秋には文化祭があります。文化祭では学科やサークルごとにさまざまな店を出しています。大きい大学に比べれば規模は小さいですがそれぞれ和気藹々としてると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は語学などの一般教養の授業も多く、4学科全体の授業もあり、選択の仕方によれば朝ゆっくりできる時もあります。看護の考え方、身体の構造など基本的なことを学びます。 2年次になると演習も増えていき、より看護師の知識、技術、看護展開の仕方について学びます。3,4年は実習が多く入り、実際臨床で患者を持たせてもらい看護展開、計画の立案、実施、修正などを学びます。看護師として病院で働くときに一番基本となる考え方で、今でも実習で得た経験や感じた事は役立っていると感じています。実習は本当に辛いです。おそらくどの学校でも辛いですし、その辛さを乗り越えられないと看護師として働くことは難しいと思います。 4年次は実習のほかに研究や就職活動があります。研究はほぼ1年で課題の抽出から論文の作成、発表までを行います。就職活動は夏から秋前までに大体みんな決まります。
    • 就職先・進学先
      つくばメディカルセンター病院 循環器内科、心臓血管外科 2年間勤務 済生会宇都宮病院 ICU.CCU1年勤務 婦人科、呼吸器、整形他内科系病棟3年勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493877

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城県立医療大学の学部

保健医療学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。