みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  星槎大学   >>  共生科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

星槎大学
(せいさだいがく)

私立神奈川県/早雲山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.17

(31)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    学びたいと思えば誰でも学べる大学。

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    共生科学部共生科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「学びたい」と思えば誰でも学ぶことができる大学。
      講義(スクーリング)を受ける科目では身近な生活でも活かすことのできる理論を学べて面白い。
    • 講義・授業
      良い
      「共生」というテーマの中、人と人、人と環境、人と国際関係…。幅広い分野の講義だが、それぞれの科目を担当する先生はその道のプロフェッショナル。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      通信制の大学のため、ゼミはない。
      スクーリングやレポートでの評価が基本となるが、質問することで先生方は丁寧に説明してくださる。
    • 就職・進学
      普通
      既に仕事をされている方が多い。
      特に福祉関係、教育関係の方が資格を取得するために学びに来ている。
    • アクセス・立地
      悪い
      一番多くのスクーリングが開講される横浜事務局の最寄駅はJR横浜線の十日市場駅から徒歩15?20分程度。バスなどは出ていないため、アクセスは少々不便。
    • 施設・設備
      普通
      学内は教室と自動販売機がある程度。
      食堂などはなく、昼食は持参。
    • 友人・恋愛
      普通
      通常の大学のようにサークルや部活を通じた仲間がいるわけではないため、とても静か。個々で学びに来る感じ。
      それでもスクーリングで出会った方同士、いろいろと話をして情報交換をしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      星槎大学の共生科学部は、一つのことを様々な視点から見ることができるようになる。環境関係の学習としてボルネオ、国際関係の学習としてブータンなどに行くこともできる。在籍年数はなし。10年いる方もいる。卒業には卒業論文か共生研究を選択する。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:270749

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  星槎大学   >>  共生科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

星槎大学の学部

共生科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.17 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。