みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  あまねの杜保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

あまねの杜保育園
(あまねのもりほいくえん)

千葉県 船橋市 船橋法典駅 / 私立 / 認可保育園

評判
千葉県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    のびのび、生き生きと過ごせる保育園

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      保育園にはとても感謝しています。先生や友達とか仲良く遊んでいます。先生方が仲良しなのが伝わってきます。運動、食育にちからをいれていて、とても良い環境です。
    • 方針・理念
      園長先生の方針がはっきりとしており、先生方も子どもの思いをよく聞いてくれます。子どもの自立を促すために、縦割り保育を取り入れています。下の子は上の子から学び、上の子は下の子達のことをよく考えていて、とても仲良しです。発達段階に応じて、身体をしっかりと動かすことに力を入れています。乳児組は、発達段階に応じて室内遊びや公園遊びをします。幼児組は、体操教室や屋上で運動をたっぷりします。行事に合わせた会食や調理実習、食育などにも力を入れています。
    • 先生
      先生は明るく、笑顔で子どもと接してくれます。園長先生がはっきりと考えを示してくれるので、保護者としてとても助かります。必要以上に教室掲示をしないなど、先生方がいつも生き生きとしている印象です。
    • 保育・教育内容
      発達段階に応じて、指先を使う遊びを行います。小さい時には手作りのおもちゃ、大きくなると折り紙などです。天気が良ければ、外でたっぷり遊びます。幼児組になると、畑の作物を収穫したり、収穫したものを調理したりします。食べ物に感謝する気持ちが育ち、食べることが大好きになりました。
    • 施設・セキュリティ
      部屋がとても広々としていて、様々な遊びができます。屋上では、リレーをしたり、畑で作物を作ったりできます。入り口は、ロックもかかり安心です。
    • アクセス・立地
      公園が近くにたくさんあり、日替わりで通うことができます。駅からのアクセスは、少し遠いですが、二つ駅があります。バス停が近いので、バスで遠足に行きました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母の会はありません。保護者会は年に2回、初めと終わりにあります。役員等もないので、様々な面で先生にお世話になっています。
    • イベント
      イベントは多くはありませんが、先生方が全て準備をしてくれるので、とても助かります。運動会や夏祭り、親子クッキングなどがあります。
    • 保育時間
      7時から20時です。18時以降は延長保育です。30分100円、上限3000円です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      復帰の時点で入ることができたのが、ここでした。いまでは、この保育園で本当に良かったと思っています。
    投稿者ID:636842
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

あまねの杜保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  あまねの杜保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

なないろ保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.30 (3件)
私立 / 船橋市 塚田駅
行田保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.26 (8件)
公立 / 船橋市 海神駅
あい・あい保育園船橋法典園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 船橋市 船橋法典駅