みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  愛知中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知中学校
出典:運営管理者
愛知中学校
(あいちちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 自由ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:45

口コミ:★★★★☆

3.78

(47)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    文武両道!

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      裕福な家庭の子がかなり多く感じます。しかし、購買は中学生は高校のは使えなかったり、ジュース類の持ち込み、携帯電話は、今やスマホが当たり前ですが、子供用のキッズ携帯しか持ち込めません。校則は厳しいと思いますが、裕福な家庭の子ばかりがゆえ、親には有り難いです。LINEなどのアドレス交換も一切禁止になっていて、見つかると指導が入ります。ネットイジメが多い時代、親的にはこれも有り難いです。また、お財布の中に万札が入っていると、先生から 持ってきすぎ!と注意を受けます。寄り道は禁止、コンビニに入っていたり、駅の自販機でジュースを買ったのを6ヶ年出身の高校生に見られると、翌日即 先生から注意されます。 こちらも、厳しいと捉えるか?親としては安心と捉えるかは、人それぞれですが、私は有り難いです。勉強サポートも手厚く、業後補習もしっかりしています。
      褒めて伸ばす先生が多く 問題レベルも、思考力や、自らの意見や文章能力が必要な宿題も多いです。楽しく盛り上がる事は存分にどうぞ と言う環境が整っており、文化祭や体育祭は盛り上がります。しかし考査に対しても熱心に勉強する子も多いので、切り替えが出来なければついていけません
    • 校則
      厳しい方が我が家は有り難いため、星5つです。持ち物、制服着まわし、寄り道、携帯電話、すべてに厳しいです。
    • いじめの少なさ
      今のところ、あまり聞いていません。星4つにしたのは、からかったりして先生から指導されたらしい などを聞いた事があるからです。その後のフォローもしっかりされているようです。
    • 学習環境
      業後補習は手厚く、曜日が決まっています。部活にも燃えていますが、まずは勉強!と言う環境です。夏期、冬期の講習も別料金ですが、手厚く 成績不良のこには、必ず受けなくてはいけない基本の講習もあります。レベルに応じクラスが変わります。高校生になると、高校からの入学者と、中学からの6ヶ年者が同じクラスになる事がありません。これは6カ年保護者からすると大変有り難いです。
    • 部活
      活気は抜群です。大会成績も、先輩達ですが残しています。
      我が家の子供は、まだ1年ですので先輩に刺激をいただいています。部活のイジメもありません。やはり、育ちの良い子ばかりですので、イジメに発展しません。からかったりするのを先生が見ると指導が入ります。保護者への連絡もしっかりされます。
    • 進学実績/学力レベル
      まだ、先のことはわかりませんので星は4つにしましたが、
      先輩方をみていると、しっかり勉強した結果は出していると感じます。ホームページでも見られます。
    • 施設
      たしかに施設は古い傾向ですが、許容範囲です。中学生は高校の施設も使いますので、移動も大変ですが、時間内にしっかり行動しています。みんな、チャイムが鳴ると、移動教室の場合は、腕時計とにらめっこして行動していますよ。図書館も、管理人の様な方が見え、盗難防止にカメラもついており安心です。
    • 制服
      好き好きですがスタンダードな紺ブレに、チェックスカート、男子は薄いチェックズボン。学年カラーのネクタイ。
      みんな、きちんと着ているので、素敵だと思います。登校は基本ローファーの黒が絶対です。靴擦れ防止で黒のレザースニーカーも指定でありますが、完全真っ黒で紐も黒、マークも黒ですので品があります。 コートも指定ですので、乱れた空気はありません。 キーホルダーなど目立つと注意されますので、基本的に全員 買ったままの基本で着ています。スボンの丈以外は加工禁止ですので、ブレザーの丈やスカート丈もお直し禁止ですので、お金はかかります。我が家の娘もスカートの買い直しはすでに2回しました。裕福な家庭ばかりですので、保護者の文句もありません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校則が厳しいいと塾から聞き、実際に何度か見学や登下校の観察しましたが、制服の乱れがない!!これはかなり素敵な事です。そして、文武両道。勉強と部活のメリハリ。そして、金銭的余裕がある裕福な家庭が多いのも、スレたイジメがないのが魅力。会社経営者や、医、歯科医が多いため、親同士の面倒な付き合いもあまり聞きません。
    投稿者ID:388964
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中11人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

文武両道!

保護者

★★★★★5.0
【総合評価】
裕福な家庭の子がかなり多く感じます。しかし、購買は中学生は高校のは使えなかったり、ジュース類の持ち込み、携帯電話は、今やスマホが当たり前ですが、子供用のキッズ携帯しか持ち込めません。校則は厳しいと思いますが、裕福な家庭の子ばかりがゆえ、親には有り難いです。LINEなどのアドレス交換も一切禁止になって...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
みんな第1、第2志望に落ちたから
仕方なく来てて
雰囲気が沈んでます。
自分に自信持てず、回りから微妙な祝福しか受けず
引きずったままという感じです。

【学習環境】
授業料高い割に先生に熱意が感じられない。
これなら公立のほうがいいかも。
しっかりやらないとマズイんじゃないですか?

【進学実績/...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

滝中学校
(私立・共学)

滝中学校
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
★★★☆☆3
保護者|2017年

中部大学春日丘中学校
(私立・共学)

中部大学春日丘中学校
愚かすぎる自称進学校
★☆☆☆☆1
在校生|2023年

大成中学校
(私立・共学)

大成中学校
文武両道バランスのとれた学校
★★★★☆4
保護者|2022年

星城中学校
(私立・共学)

星城中学校
可もなく不可もなくですね
★★★☆☆3
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  愛知中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!