みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山芳泉高等学校   >>  口コミ

岡山芳泉高等学校
(おかやまほうせんこうとうがっこう)

岡山県 岡山市南区 / 備前西市駅 /公立 / 共学

偏差値
岡山県

TOP10

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

3.84

(74)

岡山芳泉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.84
(74) 岡山県内15 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
74件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やる気のある生徒のための学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      確かに宿題は多いしテストも多いし大変だけどどんどん点数伸びることに達成感も覚えられるし、先生達は一生懸命している子達のことをしっかり見てくれてて声掛けもしてくれるしどんな質問も真剣にわかるまで答えてくれて本当に入れてよかったなと思いました。 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気次第
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の進学校です。朝日操山城東……など岡山市に進学校はいくつかありますが、その中でも中の上と言った感じです。ただ、宿題がとても多いです。夏休みの宿題などは学年の半分ほどは終わっておらず夏休み明けに、強制居残りさせられています。
      学習面は、 …続きを読む(全677文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本当の意味での充実した生活
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指している学生にはとてもピッタリの学校であると思います。宿題も多くて日々の予習復習に追われながらも部活とも両立し、まさに充実した生活が送れます。3年間はとても勉強と部活の両立が大変であるけれど、とても楽しい高校でもあるので僕の自 …続きを読む(全1196文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    面倒見の良い先生方がいらっしゃいます
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生方がそろっていますので親身に相談にのってもらえました。子供の希望する進学先だけでなく、他の方向や子供に向いている進学先も詳しく調べて頂いて参考になりました。
    • 校則
      服装や校則など細かい規定はありますが、在校中あまり厳しく言われてこともなく …続きを読む(全991文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    学力低下を防ぐ高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の就職までも考えた進路指導をしている。 中学,小学校など まとまっている地域にあるので 学習環境はよい。
    • 校則
      県立なので校則はあまり厳しくない。 制服はあるので 乱れた服装はない。 女子のスカートなども街中の高校生と比べると短くない。 校則 …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なんだかんだで楽しい学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      芳泉高校は漫画の様なキラキラ学園生活を送るような場所ではありません。ただ私は良い友達と巡り会うことができ、楽しく生活できているので、星5をつけました。勉強も大変ですが、普通科の進学校ならこれくらいが当然だと思います。先生達は新しい大学入試の …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    来て良かった、卒業したくない
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は、芳泉高校に入学して良かったと心から思っています。勉強が大変だったり、宿題が多いのは確かに事実ですし、苦しい時もありますが、進学校や普通科はどれも似たようなものな気がします。(友達からきいた)また、苦しいのはみんなで、1人だけが苦しいわ …続きを読む(全1235文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    金があれば私立。ないならココでも妥協
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      星5つの理由はいい友達に巡り会えたからです。他には勉強したい人にとってはおそらく悪くはない環境なのかなと思います(学校では)。ただ学校以外の時間では大半の人が感じているように課題がまあまあ多いです。出せてない課題に追われている人や、出すのを …続きを読む(全1550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入らなければ今頃幸せだったろうな...
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      授業スピードが速く、予習復習、課題の量が尋常ではない。部活をやっていたら休みがなかなかとれず毎日疲れが溜まっていく一方...。課題をこなせないと先生から圧力がかかる。個別に呼び出されて怒られる。国公立大学に進学したいならいいと思うけど半端な …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ほとんどの先生がすばらしい!
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      行きたい大学を応援してくれます。とにかく先生の生徒への面倒見がいいです。とてもいいです。性格もいい先生が多いです。大学の推薦入試に関しても、ここまで指導してくれる高校は少ないそうです。勉強に関してもわかりやすい先生が8割です(わかりにくい先 …続きを読む(全885文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芳泉高校には本当にお世話になり感謝で一杯です。当時落ちこぼれだった私を見捨てず我慢強く指導してくれたお陰で何とか国公立大学に進学する事ができました。
    • 校則
      服装検査などは無くとてもゆるったです。ネクタイ、スカートの丈も極端な場合に口頭で指摘されるだ …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    迷ったら行くべき。大変だけどたのしい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活みんな頑張っててやる気が出る!
      学校行事も、盛り上がってとても楽しいです。
      課題が多いと言われますが、慣れるんじゃないかと思います。
      国公立大学進学したい学生、学校生活も楽しみたい学生にいい高校だと思います。
    • 校則
      校則は普通だと思います …続きを読む(全487文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    節度ある伸び伸びとした校風
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校は、生徒の自主性を重んじており、生徒一人一人の個性を引き出し、 …続きを読む(全632文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    充実した高校生活を送れる良い学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校生活を送れた。入った当初は授業についていけれるか不安だったが、先生方も丁寧に教えてくれ勉強で困ったことはほとんどなかった。私は理系で物理をとっていたので2年生からは女子が少なく男子が多いとてもうるさいクラスだったが行事にも勉 …続きを読む(全578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道芳泉高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学園祭が 最高。
      日々の勉強や予習が大変だけど 1日を有意義に過ごせる。
      部活との両立もできる。
      岡山県民ならこの高校に入るべき。
    • 校則
      スカート短い女子たくさんいるよ。
      男子のワックスなんか もはやみられていない。
      某工業高校は耳に髪がかかるだけ …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    国公立大に入りたい人にはオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だから仕方ないかもしれないけれど、先生方は頭の良い子にしか興味がない。出来ない子はとりあえず何処でもいいから大学に入れれば良い、くらいの考え。
    • 校則
      他の学校と比べても校則はだいぶゆるかった。とりあえず勉強が出来れば何でもいい感じ。服装チェッ …続きを読む(全412文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    先生も生徒も最高!
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ながら部活動も盛んで、先生がとても熱心です。また浪人生には補習科もあり1年間先生が指導してくれそこから東大京大などに進学する生徒も多いです。制服も公立のわりにはバリエーションが多く人気があります。
    • 校則
      制服のバリエーションが多いので、割と自 …続きを読む(全786文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道を目指す高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習塾に通わなくても先生方が課題を与えてきれたり教えてくれたりとても手厚く見て下さりよかったです。宿題、課題の量は多いみたいですがこなせば身に付くのでよかった。浪人しても補習科が1年面倒を見てくれ次の年には希望大学に合格できました。
    • 校則
      勉強重視 …続きを読む(全761文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    環境は良し。自分次第。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい、部活を頑張りたいという人にはオススメです。
      すべては自分次第なので、入学してからの努力を怠らなければ良い結果が待っていると思います。
    • 校則
      普通科なので頭髪検査などはありませんし、校則は緩いです。
      スマホを学校で使う人が増えていて …続きを読む(全743文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気のあるやつは来い
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      やる気がある生徒にとっては、なかなか良い学習環境です。定期テストや模試、実力テストなどがあり、その成績に応じて国語数学英語はクラス分けがあります。上のクラスの授業はとてもためになると感じています。毎日しっかり学習時間を確保できる人はキツくな …続きを読む(全655文字)
74件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岡山芳泉高等学校
ふりがな おかやまほうせんこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-264-2801

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 岡山市南区 芳泉3-1-1

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山芳泉高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服