みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山高等学校   >>  口コミ

岡山高等学校
出典:メルビル
岡山高等学校
(おかやまこうとうがっこう)

岡山県 岡山市南区 / 備中箕島駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.59

(25)

岡山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.59
(25) 岡山県内28 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
25件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    絶対に入らない方がいい!
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      必ずここの大学入ったからって、いい大学に行けるとは限りません、僕が知っている先輩で、すごく勉強を頑張っていた人は、すごくいい大学に行きました。
      岡山高校には、難関大コース(難関)東京大学医学部コース(東医)があるけれど、いい大学に行っている …続きを読む(全1051文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ちこぼれが行く学校
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言って、かなり、嘘の偏差値を書いてあります。61?それは昔の話で、正直今は40と言ってもいいぐらいです。東医クラスは確かに賢い人の集まりですが、実際岡山の国公立に行ける人は5人ほどで難関クラスになるとほとんどの人が私立大学、また県外の …続きを読む(全1028文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    本気で大学受験を考えるなら他の学校へ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と謳いながら、授業の質は悪い、先生のサポートも無い、塾に行かなくても大丈夫と謳いながら塾に行かないと授業の進度についていけれないなどはっきり言って良い所なしです。
      校則も時代錯誤、他の魅力もはっきり言って皆無です。
    • 校則
      厳しいというよりも時 …続きを読む(全594文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    これからここを受験する小中校生へ
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      県内で私立で偏差値が二番目でまぁまぁ有名校なので高校名を恥ずることは無 …続きを読む(全1587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    勉強してきた人は知っている学校。
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をかかげるわりには、部活の時間が短いが、県内では名の通った学校なので、恥ずかしい思いもした事はなく、満足いく教育を受けられたと思います。ある程度勉強をしてきた人やその保護者は知っている学校。
    • 校則
      いい意味で厳しい校則ではあった。手荷物検査 …続きを読む(全633文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    岡山高等学校
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業中に、立ち歩く生徒、先生に罵声を浴びせる女の子もいる。
      とにかく先生によって態度を変えるいやらしい子が多い。
    • 校則
      特に厳しくはないが携帯の持ち込み禁止。
      …続きを読む(全181文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この高校で良かったと思える学校です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は高校から入学しましたが、この高校に来て本当に良かったと思っています。周りがお金持ちの方が多いので馴染めるか不安でしたが、分け隔てなく仲良くしてくれました。
      高一には希望制でヨーロッパのほうのイートン校に行ったりでき、海外留学をする方も …続きを読む(全694文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    男女仲良く勉強熱心
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメが少なく男女共に仲いい。放課後に希望者で、勉強ができたり、テスト週間になると遅くまで学校で勉強ができ、集中力が上がる。
    • 校則
      先生によって注意しなかったり、したりなので良く分からないけど髪型や、規定のバックなどは注意される。 …続きを読む(全363文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    医学部を狙うひとは、東医に入るべき!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      医学部を希望しているのであれば、東医クラスにいけば、希望がある。医者のご子息も多い。
      お金持ちも多く、高級車が、バンバン止まっていたりはする。
    • 校則
      厳しくもなく、緩くもなく、いい感じだと思う。
      はっきりいって、家柄のいい子が、多いから、制服を着 …続きを読む(全569文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    国立医学科には合格できたけど・・・。
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通わせて良かったのは、子供のまわりではいじめがなかったこと、後は比較的自由だったことくらいでしょうか。
      成績、進路に関しては通っていた塾のおかげだと思っています。
      学校説明会では非常に熱心に学校の良さや合格実績などをアピールされており、多く …続きを読む(全628文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    決めるのはあなた次第です。
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学を目指したいのならここはあまりおすすめしません。
      もう少し上の偏差値の高校を目指したほうがいいかと。
      大学進学実績もいまいちですし、授業料もかなり高いです。
      正直に言うと、学校生活をとるか、修学旅行をとるかといった感じです。
      学校生 …続きを読む(全615文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    勉強に集中するには適した学校だと思います
    2013年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的に質は高い学校だと思います。
      【校則】
      厳しくない。
      が、基本在学生 …続きを読む(全299文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    いいところ
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      雰囲気からしてとてもいいところでした
      とても学びやすく仲間を見つけること …続きを読む(全304文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進路指導の充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路の先生が沢山いらっしゃり、他校より大学についての情報が入ってきます。大学受験は情報戦な所もあるので、とてもいい高校です。
    • 校則
      特に厳しくはありませんが、校門に生徒指導の先生が立っていらっしゃっいます。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    規則など
    2012年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      僕的にはいいと思う。
      しかも結構自由なところもある。
      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強だけでなく心身ともに成長できる学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はとても熱心で面白い先生が多く授業はとても楽しいです。体育の授業は体力がつきます。先輩後輩関係なく仲が良いです。
    • 校則
      どこも同じだと思いますが規則は厳しいです。
      髪はくくり、カバンも指定のものがあります。
      スカートも短いと注意されます。 …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とてもいい高校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にいい学校だと思います。ほとんどの先生が親切です。この学校に来て良かったと思える学校だと思います。チャンス チャレンジ チェンジ が出来ますよ。
      高校1年生でイギリスにいったり、高2で、カナダにいけます。(希望者だけ)将来は海外に行き …続きを読む(全441文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    きちんとした学生生活と信頼できる教師陣
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      先生が熱心で、進路指導室の情報量も充実している。
      少人数で学習は徹底している。校内イベントは中高6学年で一致団結して盛り上がる。
      生徒数が少ないため、チームで出場する部活の成績は今一歩。が、一年歳からレギュラー入りも夢ではない。
      医師を目指 …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    中高一貫校ではない中高大一貫校だ。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      岡山高校は「進学」校である。豊富な推薦枠と、朝日高校などの一流校から来られた熟練の先生方の手厚いサポートによりほとんどの生徒が苦学することなく大学へと進学することができる。しかし、岡山高校は「進」学校ではない。岡山高校は大学に進学することを …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    勉強の環境が整っていると思います。
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に熱心な先生が多いですし、学内には勉強するスペースもあるので環境が整っていると思います。授業は予習を前程としているので、遅れないようと意欲が湧きます。
    • いじめの少なさ
      見た目は普通に教師の方も過ごしていますが、よく生徒達の様子を見ているので教師の側から相 …続きを読む(全507文字)
25件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

岡山中学校

偏差値:53.0

口コミ:★★★☆☆3.13(20件)

岡山中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岡山高等学校
ふりがな おかやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-282-6336

生徒数
小規模:400人未満
所在地

岡山県 岡山市南区 箕島1500

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服