みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

268件中 101-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待して入らないほうがいい
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強中心の学校生活。こなせればそれなりに成績上がるけど、面白いことは全然ない。高校生活で楽しい思い出残したいなら公立行ったほうがいいと思う。
      ちなみにここの口コミで星5つけてるのは、生徒になりすました先生って噂だから、あんまり鵜呑みにしな …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    大学進学に力を入れている学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が厳しく、進学に力をいれていることもあり、勉強など大変でしたが、高 …続きを読む(全780文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校のペースでは進学が厳しめ
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず前提は"大学進学"です
      医学部・東大・京大・その他地方旧帝大をはじめとした難関大への合格者が年々増えていますし、実際生徒もほぼ全員大学進学の進路を選ぶようです
      以下の評価もそれを前提にするつもりです

      "上のコースなら"という意 …続きを読む(全934文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    成績よければ楽です
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず学校行事に関しては自称進学校なのでたいしたことをやりません。
      私はしたの方のコースに所属していたのですが勉強意欲は回りにはあまりありませんでした。
      私自信は受験勉強に切り替えてそれなりの成績を残していたのですがそうすると基本的には何 …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強好きにはいい環境
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      評価通りな感じ。
      良いところと悪いところがはっきり分かれている。
      課題が山のようにでる。
      勉強好きには向いてる。
    • 校則
      基本的な校則がある。
      スマホの使用は禁止でバイトも禁止。
      ちなみにイベント時もスマホは使えずデジカメ。 …続きを読む(全429文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    努力する人は希望を語り怠ける人は不(ry
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校について不満を言う人はどこ行っても不満ばかりでしょう。
      あまりマイナスイメージを持たないでください。
      勉強ばっかりってだけです。
      勉強について
      授業の進度は早めの設定だと思う。理解が遅い人ならば予習が必要。
      授業が早すぎて生徒のこと …続きを読む(全1784文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この高校は勉強塾みたいな感じ
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活では勉強をメインに頑張り、志望校に絶対合格したいと高い意志を持っている人にはオススメです。ただ、みなさんが思う青春を満喫したい、と考えている人にはかなり厳しい学校となります。ただ、手厚く指導してくださるので、勉強を怠らなければ、必ず …続きを読む(全964文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大宮開成高等学校の口コミ
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ガチで下のコースはオススメしない!これだけは言える!
      周りは勉強しない奴ばっかで緩いし、先生も諦めてるのかうるさい奴を全く注意しないで放置だし、下のコースほど先生の質が笑えるほど低すぎる!あんなんだったら、公立の中学の先生のほうが遥かに教 …続きを読む(全612文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路指導はピカイチ。それ以外は…
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      想像してる青春ライフはまず無理。勉強を3年間熱心に取り組めば、とても充実した学生生活だったと言えると思います。ただ、進路指導はピカイチです。
    • 校則
      2ヶ月に1回頭髪検査がありますが、厳しいです。男子には特に厳しいです。女子は化粧してる人多いですが、 …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    家庭学習が大事
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校では勉強を良くするが一番大事なのは家庭学習だと感じた。

      【校則】
      …続きを読む(全292文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    学習環境は充実してる。楽しいかは運ゲー。
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強が大変なのは確かだが、精いっぱい頑張れば偏差値の高い大学に行けるというこの高校唯一にして最大の長所がある。高校生活が楽しいかどうかは、クラスのメンツ次第。私は、高3の時のくらすがつまらなすぎて毎日ひどい虚無感に襲われていた。あの時に戻る …続きを読む(全504文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    努力した人が制する学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的なイメージとしては確約が取りやすく、上位層の大学への進学を見据えている人が公立が落ちてしまった時に、リベンジとして通う高校だと思っています。口コミには勉強三昧で最悪だというような声がありましたが、ほとんどの生徒はそれを覚悟で入学してい …続きを読む(全895文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    結構勉強きつい
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先進コースに在籍しています。
      それなりに楽しめます。


    • 校則
      厳しいと感じる人もいるようです。
      …続きを読む(全297文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校というより準進学校です。
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      こんな風にここの学校に入学してくるのは、受験失敗者がほとんどです。すごく性格のいい優しい人もいます。また、先ほど申したように受験失敗者が多いため、真面目に勉強に取り組んでいる人が多数います。少し油断しているともう置いてけぼりになってしまいま …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強嫌いならそもそも入るべきではない
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      勉強を本気でやりたいなら先進か?類がいいのかなと思います。そっちの方が意識高い人が多いのかなと。
      勉強地獄だなんだと散々な言われ方をしてますが、MARCH以上合格を目指して入学してきた人がほとんどなわけですからそれで勉強のやる気出ませんは違 …続きを読む(全436文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    将来に向けての準備
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁたしかに他の学校と比べて校則は厳しいし、学校の雰囲気自体みんなが夢見る学校生活とは異なるかも知れませんが、個人的には将来の為を思うとほかの学校よりもいい点はあるのではと思いました。高校が全てではなく大学、その後の職が大事になってくるので …続きを読む(全881文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目で勉強第一
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でも勉強を頑張りたいと思う生徒さんにとっても向いてる学校だと思います。時間的に厳しい中、部活にも精を出す人も多いです
    • 校則
      公立に比べると厳しい思います。ただ、私立の割には少しはゆるいのかもしれないです。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学進学を目指す方向け
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指しているなら良い高校
      上位のクラスは先生も良いし、授業もしっかりした内容なので勉強したい人にはうってつけだと思う。ただし、課題の量も多く遊ぶ時間は少ないのでそれでも大丈夫な人向け。学校の設備は決して良くないが、新校舎のみとて …続きを読む(全646文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大宮開成高等学校は普通の高校である
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力別にクラスが分かれているので、同じレベルの人同士で切磋琢磨できる環境ができていました。
      部活動等には特に力は入れてなかったと記憶してます。
    • 校則
      靴下の柄、爪の長さや髪の毛の長さなど結構厳しくみられました。
      ワックスなども禁止でしたので、髪型を …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    清潔感のある学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風がしっかりしている良い学校です。
      校舎もいくつかあり、設備はとても充実してると思います。それに、質問したらしっかりと返してくれる先生が多いです。
    • 校則
      少し厳しいかも知れません。
      頭髪服装検査が2ヵ月に1回ほどあります。
      …続きを読む(全352文字)
268件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服