みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
268件中 101-120件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    上のコースならいい。下はおすすめしない。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上のコースは教え方が上手い先生が結構います。ただ、下のコースは教え方の悪い先生が結構います。1番下のコースにはとんでもなく教え方が悪い先生がいた。まあ下のコースでも上手い先生がいないわけではありませんが、そういう先生はすぐに上のコースに上が …続きを読む(全749文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校選びをしっかりしましょう!
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で大きく変わる学校だと思います。これから入学される中学生及び保護者の方はよく吟味してからご入学ください!!
      また学校の危機管理面にも疑問を抱きます。実例でいいますと、列車が電気トラブルで不通となったときに、朝からその事実を先生方は …続きを読む(全568文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    皆が思うガリ勉がそこまでいないこと
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもガリ勉ばっかということもなく明るいと娘がいっておりましたもしかしたらガリ勉じゃない学校ってここだけなんじゃないんですか?
    • 校則
      校則は、まあ普通ですかな?べつに普通の学校と同じ校則でしかな? …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自分に合ったコースへ
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      コース別に分かれているのでコース内で仲良くなれてとても楽しかった。勉強 …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    慣れればそれなりに楽しめる
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      日々迫り来る小テストや月例テスト、課題はガチで辛いですが慣れれば気力で乗り切れます。友達との仲も辛さを共有して強固なものになりますね笑
      結構クラスのメンツによって楽しさ変わってくると思います。
      他の学校の友達が遊んでる中春期講習や夏期講習を …続きを読む(全472文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待して入らないほうがいい
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強中心の学校生活。こなせればそれなりに成績上がるけど、面白いことは全然ない。高校生活で楽しい思い出残したいなら公立行ったほうがいいと思う。
      ちなみにここの口コミで星5つけてるのは、生徒になりすました先生って噂だから、あんまり鵜呑みにしな …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    大学進学に力を入れている学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が厳しく、進学に力をいれていることもあり、勉強など大変でしたが、高 …続きを読む(全780文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    良さは卒業した後に見えてくる。
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      自分を律する事ができない人は、この学校に通う事をおすすめします。大宮開成に通えば、在学中は勉強から逃げようとしても逃げられません。その点でこの学校に通って良かったなぁと卒業した今は思います。
    • 校則
      全体的に緩いです。3年生になると毎日髪をセットして …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力次第で成長できます
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をする学校です。先生方の雰囲気がとてもアットホームで質問しやすく、どの先生も生徒が理解できるまで優しく指導してくださいます。私の代は4つのコースに分かれており、下のコースであるからといって進学実績が下がることはありません。早慶上理は受か …続きを読む(全509文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    とってもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師がとても手厚くて、授業もとても分かりやすい
      夏休みは夏期講習があったり放課後補習もしてくれて、塾・予備校に通わなくても充分な対応をしてくれています
    • 校則
      スカートや靴下の長さ、髪の毛が耳にかかってないかなどの注意はありますが
      厳しすぎる …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    大宮開成LOVE FOREVER
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      大宮開成の魅力はなんといっても先生!
      先生方は指導のスキルはもちろん、生徒を吹き飛ばすほどの熱意で仕事をしていらっしゃいます。恐らく受験生の私たちよりも先生方の方が一生懸命働いてました。
      先生の面倒見が良いので、高いお金を払って塾に行かずと …続きを読む(全738文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    慣れればそこまで苦じゃない
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強好きにとっては極楽です。私は勉強が好きではなく中学でもろくに勉強していなかったので入ってすぐのころはただつらいだけの日々でしたが慣れてくるとそこまで苦ではありません。
    • 校則
      ほかの高校の校則についてあまり知らないので何とも言えませんが、個人的に …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校のペースでは進学が厳しめ
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず前提は"大学進学"です
      医学部・東大・京大・その他地方旧帝大をはじめとした難関大への合格者が年々増えていますし、実際生徒もほぼ全員大学進学の進路を選ぶようです
      以下の評価もそれを前提にするつもりです

      "上のコースなら"という意 …続きを読む(全934文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    実績重視の勉強高校
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強できればなんでもいい
      この学校にとって価値のある生徒は絶対に手放さない(なにやってもその生徒がいい大学に入る可能性があるなら校則なんて関係ない)
      最後に
      特定されても構わない。なぜなら事実を述べているのだから。
    • 校則
      なかなか厳しい
      …続きを読む(全246文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しく厳しく学ぶ学校
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強は勿論の事、部活もしっかり両立してやりたいという人にオススメです。 …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自称進?取り消せよ、今の言葉...
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      大宮開成は私立優遇時代に適応した進学校だ!!俺を拾ってくれた高校をパカにするんじゃねェ!!!

      立地はあんまり良くないのでそれが玉に瑕ですが、割といい学校だと思います。一部変わった先生がいることは否定できませんが、基本生徒思いでいい先生が多 …続きを読む(全646文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    なんだかんだ言って結局感謝する
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      不満もあるにはあります。でも全国の全ての高校の中に完璧な高校はないと思いますし、卒業したら、あれもいい思い出だったな…となります。勉強をしたくない人は来ない方がいいと思いますが、大学受験に対して真剣に向き合いたい人や高校で勉強の習慣をつけた …続きを読む(全2153文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    脱自称進学校までの道のりは長い
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      入学時は潰れてしまえと思うくらい窮屈で嫌でしたが、現在は大宮開成で良かったと思えているからです。ただ、決して大宮開成が好きな訳では無いです。
    • 校則
      普段から校則を意識して生活することはないです。メイク、染髪禁止とか校内でのスマホ利用禁止に関しては、 …続きを読む(全1133文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学実績に踊らされてはいけません!
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい方はもっと上のレベルの高校を目指したほうがいいです。学校のカリキュラムがキツキツすぎて自分のしたい勉強もできないし、家の近くの公立高校に通って放課後に予備校でも行ってたほうがマシなレベル。勉強嫌いな人は入学したら地獄です。
      …続きを読む(全1022文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    まさに勉強「だけ」するための場所
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い意味でも悪い意味でも勉強「だけ」に力を入れている学校です
      そのため全体的に勉強以外の要素を極力取り除いた環境のように感じます
      学生生活において何に重きを置くかは人それぞれですが、勉強以外にそれを求めているのならば進学することをあまり …続きを読む(全904文字)
268件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服