みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
268件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    上のクラスに入る分にはいい学校。
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上のクラスと下のクラスの差が激しい。この前、学校で「俺倫理のテストで赤点取っちゃったんだよね〜補習めんどいわ〜」と話している下のクラスの生徒を見て、「あのテストでどうやって赤点取るんだ…?」と思った。″上の″クラスに入りたくて、尚且つ向上心 …続きを読む(全857文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大宮開成高等学校の口コミ
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとにくそ学校。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、人生で一番の後悔がこの学校に入ったことです。私は先進コースなのですが、はっちゃけて学校楽しみたいと思っても周りの雰囲気が硬すぎて、勉強勉強の日々。特に嫌いな人がいるというわけではないのです …続きを読む(全955文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    精神力が試される場所
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の言うことを全て聞いて、課題、細かい小テスト勉強も毎回していれば確実に学力は上がります。
      そーいう意味では先生たちも真剣に勉強させてくれるので
      素晴らしい学校です。
      しかし、それをこなしていくにはかなりのメンタルが必要です。
      学校に行き …続きを読む(全1058文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春をしたいなら、絶対選んではだめ。
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に生徒によると思います。
      出来のいい生徒にとっては居心地がいいですが、本当にどうしようもない人はすぐに見放されて、
      やめていった子達も何人も見てきました。
      50いかないくらいが3年間でやめていきました。
    • 校則
      とても厳しいです。月一の頭髪検査 …続きを読む(全534文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強したい人はここである必要性がないです
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      散々他の口コミでも言われてますが勉強だけの高校です。しかし勉強したい人ならいいかと言われるとそれもちょっと違います。非常勤講師多く授業レベルの差が激しいのではっきり言うと役に立たない授業もたくさんありました。実際に上位大学に進学してた人は学 …続きを読む(全1088文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    おすすめが出来ないです。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が出来きる子達が得をするような気がする。また、なかなか、大学進学は、難しい感じがすごくします。入学をして損の点が多い気がします。
    • 校則
      これと言って問題は、ないと思います。ただ、携帯は、校内では、使えないようになっています。また、抜きうちみたい …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バスの通学
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校です。料金は安めに設定してあります。入学辞退したらおかねが戻ります。少しらしいけど。30年前の同窓生は偏差値低いです
    • 校則
      厳しくないと思います。そういうのは、いまどきあんまりないと思います。私学だから公立よりはいいかなとおもいます …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年間思いっきり楽しんで!!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      大学進学を目指しているならとても良いと思います。正直1年次は毎週ある小テストに慣れるのにかなり時間がかかりました。しかし今振り返るとあの時に頑張っていたおかげで3年次には単語の勉強にそれほど時間を取られませんでした。
    • 校則
      特にこの校則に対して不満 …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年間で学びへの考え方が変わります!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒の努力に先生が応えてくださる素晴らしい学校です!私自身、そして私の周りの人もそうなのですが、この学校に来て考え方や人生が変わる人は多いと思います。私は先進コースにいたのですが、3年間通って本当に良かったと思っています。
      1年生の間は「や …続きを読む(全1207文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大宮開成高等学校の口コミ
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      たしかに勉強はします。これは間違いない事実でありゆるがないです。さて、でも勉強しなければならないというだけでこの学校がつまらなく、人生の損になったなんて思わないです。この口コミを見てる皆さんはここでこう思ったでしょう。「あ、この人は勉強が好 …続きを読む(全1337文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    勉強についていけない生徒を切り捨てる学校
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫。5年間ほぼ皆勤で、毎日真面目に授業を受け、友達付き合いも良く、頑張って勉強していたが、苦手科目が赤点となってしまった。追試が1回だけ!尚且つ追試問題がとても難しく、点数が取れるわけなく留年。成績が悪くても助けようとせず、成績良くな …続きを読む(全286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    努力できる人はこの学校で楽しめる
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      私は現在先進クラスにいますが、とにかく楽しい。入学前に私もこのサイトで口コミをたくさん見ましたが、あまりいいイメージはもてませんでした。入ってみて、確かに勉強量は多くて大変だと思う時もあるけど、勉強ばかりでつまらないどころか毎日楽しすぎると …続きを読む(全838文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    結局大好き
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たしかに入ってから隔週行われる単語テスト、数学小テストは大変な気もします。でもこれに受かろうと取り組むことで学力も付くし、なにより謎の団結感が芽生えて来ます。
      慣れてしまえばどうってことないし、勉強勉強と強要されることもありません。
      友達の …続きを読む(全442文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    勉強には適しています。
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしに学校に行く方にとっては良い高校だと思います。逆に、盛んな部活動に文化祭などのイベント、国内外への修学旅行など、行事が充実して楽しい高校生活を送りたい方は、別の高校を受験されることをお勧めします。
      この高校に入ると、次々と課される予 …続きを読む(全2709文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入るべき。理由は3つ、4つ目は
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりの学校だとよく言われますが、仲間と一緒に勉強すれば、勉強すること自体が楽しくなります。休みの日も学校に来てみんなで学び合う、授業中に歩き回ったり座り込んだりしてみんなで話し合いながら問題を解き合う。嘘みたいな本当の話。先生方も、と …続きを読む(全2210文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    日本一をたくさん持ってる進学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や友達の質が良い
      最上位のコースは1を話せば10を分かってくれる人が多いが、下のコースは10説明しても分からない人が多い
      先生の質も全然違うと下のコースの人は言うが、それは自分の取り組み次第であると思う
      頑張ろうと言う気持ちがあれば、必 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おいでよ!OK高校!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強がしたい、良い大学に受かりたいという意志がはっきりしている方にはおすすめです。
      この学校に洗脳されているせいなのか、入学して3ヶ月も経つと勉強が苦じゃなくなりました。クラスによりますが人間関係面も心配事は特にありません。
      先生方は若い方 …続きを読む(全1143文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とっっても疲れる高校
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      だるい。どうしても高校生活って華やかなイメージもっちゃうから、期待はずれ感がすごい。他のクチコミ見ればわかるけど、よく思ってる人は少ないと思う。
    • 校則
      融通が効かないかな、スマホは基本使用禁止だけど、スマホを使った方が効率が良い時ってのもあるんだよ …続きを読む(全540文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    冷房がなく施設はあまりお勧めできません。
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強などの面倒見はとてもいいと思いますが、施設費など取られていても、冷房がない校舎があるらしく、コロナで夏休みがなくなるとのことで、熱中症が出ないかとても心配です。この時代に冷房がなく、勉強が出来るのでしょうか。お弁当を持たせているのですが …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    担任、教科担当次第じゃない?結局運やろ
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      他の学校行かないから比較できず、よくわからんけどまぁまぁじゃない?
      コロナイベント潰れはどこの学校でもそうだよね
      仕方ない
      まぁうちの学校は縮小ながらも結構やってると思う
      あと、留年がほぼ無いってイメージかなぁ120点行ってない子も課題提出 …続きを読む(全359文字)
268件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服