みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
268件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本気でやれば、後悔はさせない学校!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      まず、先生がとても良い。
      やる気のある生徒には全力でサポートしてくれる。
      また、生徒もたくさんいい人がいる。
    • 校則
      校内でスマホが使えないのは少し不満。
      だが、先生にバレないように使っている生徒もいたりする。それも青春なのです。
      頭髪検査はそこまで …続きを読む(全755文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    【愛 知 和】来てよかった!!
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      良いです!
      自分だけでは勉強が出来ない人や勉強する習慣をつけたい人
      にオススメです!!
      住めば都!小テストが結構あります。
      予備校と公立高校を混ぜた感じです。予備校行く必要ありません!
    • 校則
      校則への感じ方は人それぞれですが、個人的には満足です。
      …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とりあえず読んでください。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      進学実績信じないでください。あの数字は合格者数であって入学者数ではないです。何を言いたいかというと、「頭の良い生徒」が「複数の大学」を受験し、合格しているということです。1人で合格者数をガッポリ稼いでいるわけです。説明会の話も鵜呑みにしない …続きを読む(全1524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    文武両道を掲げそれを達成する力のある高校
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校の指導方針が合う合わないあると思いますが、とにかく楽しくやってみよう!という気持ちが心にあれば支え合える仲間に出会えるのかなと思います。口コミを信用しすぎずにということだけです。
    • 校則
      校則は高校生らしいレベルで厳しくて楽しくないということは決 …続きを読む(全986文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    文武両道できる人は入るべき!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自分から勉強をする習慣をつけられる。先生は結構明るいし実績もある。自習室は結構席が多い。春夏秋冬で長期休みがあるのはいいです。題名のとおり、文武両道ができる自信のある人でないと忙しいので疲れます。毎日忙しいです!
    • 校則
      頭髪に厳しい。女子だけ靴下は …続きを読む(全558文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    思ったより温かく、入学して良かったです。
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入学前の印象をいい意味で裏切られました。

      説明会などで、ちょっとクールで厳しい印象を持っていましたが、子供の希望で入学を許可しました。

      ですが、入学してみると先生方の温かいこと!

      入学前の保護者面談では(単願の生徒のみ行われます)、早 …続きを読む(全749文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2度と行きたくないです
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を無駄にしました。関わってほしくもないし、関わりたくもないです。
    • 校則
      頭髪検査はそこそこめんどくさいです。ただ男子は異常に厳しいのですが、女子は普通にしてれば問題ないです。スカートの丈もかなり短い人もいましたが、たまに注意されるぐらいでし …続きを読む(全597文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    本当に行かないほうが良いです。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は絵に描いたような自称進学校です
      進学実績だけ見ると良いかもしれませんが、上位の人が増やしているというまさに自称進学校です。多くの高校はそのようなもの、と思うかもしれませんが、この学校はとても顕著です。2017年度卒業生の中、コース …続きを読む(全532文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    自分の輝く未来を決められる大切な所
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      少人数クラスで、保護者の団結も強いです。皆で何とか良くしよう努力しています。(一流になるには、関係者も一流になる必要があります)
    • 校則
      私立高校にしては、厳しくありません。 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生、行事の質について。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      前に比べて頭髪検査が減ってかなり緩くなったから少しならオシャレできる。
      でも色つきリップは先生に気に入られてたら注意されないし嫌われてるとひどく怒られるから学年主任の先生とかに気に入られたら勝ち。 …続きを読む(全360文字)
    • いじめの少なさ
      いじめはないけどたまに規格外に性格が悪い生徒 …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめできません^^
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんなことしてる暇ありませんが本当におすすめできないので、、、
      楽しいのは最初だけです
      勉強がつらいです
      毎週土曜授業があります
      ないときは二連休!と呼ばれるほど休みが少ない
      人によりますが、部活との両立は難しいと思われます
      春期講習や夏期 …続きを読む(全669文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    口コミほど悪くない。勉強したもん勝ち。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張れない人は不向き
      大学受験や頑張りたい人にとっては、ほかの同じ偏差値帯の高校と比べればダントツで一番である
    • 校則
      基本的に不満はない。
      スマホの使用禁止などがあるが、慣れれば楽。一ヶ月ぐらいで慣れる
      しかし、行事などでの使用を許可して欲し …続きを読む(全656文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    九文一道
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      人によって評価は変わると思いますが入ったらきっと後悔すると思います。授業は早く進めたいがために、説明は乱雑、問題を解けなければすぐにイライラしたり、煽る様な事を言う先生もいます。生徒の事を考えないほどの課題の量、そんな事をしていたら文武両道 …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    THE?愛知和教です
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      口コミに低評価してる奴ら絶対この学校入って大学受験で失敗してるか、勉強する気なくてやらされているかのどっちかだろ!!って思ってしまいます。
      昨年度、私もこのサイトの口コミを見て参考にさせてもらいましたが、大宮開成高校は入学してみないとわから …続きを読む(全579文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って後悔
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強>>>>>>>>部活>>>>行事という風潮。
      公立行けばよかったと後悔してる。
    • 校則
      理不尽で変な校則が多い。
      携帯は校内で使用禁止。頭検が月1である。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自称進学校&must勉強
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく他の上位校と比べたがる。最近はトップ校真似して東大量産しようと自称進学校なりに頑張ってる。ただ任意なはずの模試を矯正しようとしてくる。模試受けるの拒否すると嫌な顔をされる。何よりやばいのは小テストの量。合格点が高いくせに翌日朝早くか …続きを読む(全934文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強LIFEはいかが?(自分は嫌です)
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      最初に言っておきますがこのサイトの偏差値はかなり間違ってますねw 「先進」偏差値:71 「I類」偏差値:68 「II類」偏差値:65 「Sコース」偏差値:63とまぁ大体こんな感じです。Sコースもこのサイトからは低く見られたものですねw 全然 …続きを読む(全1085文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ハイスクールミュージカルとは無縁
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      この高校入るなら相当な覚悟が必要だと思う。毎週小テストがあって小テスト落ちたら再テストがあってそれでも落ちたら公開処刑みたいになる。合格点も真面目に勉強したって落ちるときは落ちるような点数。しかも落ちたらお前勉強してないだろとか、寝ないで勉 …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日が青春!来てよかった!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ほんとに良い学校!!いいクラス、先生に恵まれて毎日とっても楽しいです。来てよかったなって思っています!
    • 校則
      特に普通です。2ヶ月に1回頭髪検査があるけどそれ以外は何にもありません。ネクタイしてる時に第1ボタンが開いてたら言われるか言われないかぐら …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入るなら併願でも相当の覚悟を
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      学校生活に慣れれば力の入れようが分かって幾分かは楽になる(それでもしんどいが)。
      逆に入学してから最初の数ヶ月は苦痛でしかない。私は単願で、クチコミのこの有様、この酷い書かれようを知っていたのである程度覚悟は出来ていたが、そうでない併願入学 …続きを読む(全1178文字)
268件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服