みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

81件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    よく通った。えらいぞ自分。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      率直に言って入学を全力でお勧めしません。自由な高校生活を送りたいなら入らない方がいいと思います。
      普通の高校生活は送れません。
      周りの普通の高校がとても羨ましかったです。
      理由は下の項目を読んでみればすぐにわかります。
      ちなみに、わたしは先 …続きを読む(全2852文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2度と行きたくないです
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を無駄にしました。関わってほしくもないし、関わりたくもないです。
    • 校則
      頭髪検査はそこそこめんどくさいです。ただ男子は異常に厳しいのですが、女子は普通にしてれば問題ないです。スカートの丈もかなり短い人もいましたが、たまに注意されるぐらいでし …続きを読む(全597文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    本当に行かないほうが良いです。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は絵に描いたような自称進学校です
      進学実績だけ見ると良いかもしれませんが、上位の人が増やしているというまさに自称進学校です。多くの高校はそのようなもの、と思うかもしれませんが、この学校はとても顕著です。2017年度卒業生の中、コース …続きを読む(全532文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入るなら先進か1類へ
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来ない方が良い。高校生活を楽しみたいなら、緩くて行事が活発な進学校に行くべき。
      それでもこの学校に入るなら先進か一類へ。二類やSコースは意識低いやつが非常に多いし、勉強をするような環境ではない。
    • 校則
      月に一度頭髪検査がありその時だけ無駄に厳しいが …続きを読む(全512文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    行くべきではありません。
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は県立高校を落ちて、確約を唯一取っていた大宮開成高校の上から2番目のコースに入りました。英単語や古文単語の試験は満点が取れるまで受け続けなければならず、私はそれにものすごく苦痛を感じました。学園祭では、お化け屋敷で出店することができず、食 …続きを読む(全883文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    退学者が多い大宮開成
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      自分のペースで勉強したいと思っている人は向いていないと思います。小テストや課題が多く自主的に勉強できる人にとっては苦痛でしかないです。学校にしばれらないと勉強ができない人にとってはいい環境となるでしょう。
      この学校の一番の問題点として、退 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    実績重視の勉強高校
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強できればなんでもいい
      この学校にとって価値のある生徒は絶対に手放さない(なにやってもその生徒がいい大学に入る可能性があるなら校則なんて関係ない)
      最後に
      特定されても構わない。なぜなら事実を述べているのだから。
    • 校則
      なかなか厳しい
      …続きを読む(全246文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強好きな方どうぞ
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が好きな方にはとても合うと思いますが、勉強があまり好きでない方が入るととても後悔します。
      また、2017年から制服が変わりました。
    • 校則
      男子はモミアゲなど厳しいですが、女子は基本髪型自由なのでそこまで厳しくはないです。 …続きを読む(全468文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    クオリティオブライフが下がる3年間
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学したいなら他の学校でもいい、学校生活を楽しみたいならこの学校は最初に候補から外すべきだ。大宮開成に通う理由は、ない。
    • 校則
      男子の頭髪については前髪が目にかからない、襟足が肩まで伸びていない、横は耳にかからないという明確なルールがあった。ちなみ …続きを読む(全1291文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由は一切なし
    2013年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私立の中でも、特に厳しい。自由は一切なし。楽しい学生生活を送りたい人に …続きを読む(全520文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    先進のためですらない予備校。
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先進にいました。高2の時の担任の先生はこれから先の人生においても尊敬のできる非常にいい先生でしたが、高3の時の担任が正直いって酷かったです。僕は学校自体も嫌いでしたがそれ以上にその担任の事が嫌いでした。
    • 校則
      校則で苦しいと思ったことはありません。 …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入らなければよかった高校ランキング1位
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけしたい人におすすめ。部活はそれなり。教師は悪い人もいい人もいる。一年の時に教師に言われた言葉で人間不信になったのでとても感謝しています。今でも夢に見ます。教師ガチャは本当に大事です。悪い教師の方がたくさんいるかもしれません。1人だけ …続きを読む(全548文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強第一の高校で入学には覚悟が必要です。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は良い友達や先生に恵まれていたため現役で国公立の大学に進学することができましたが、高校生活はどちらかと言うとあまり楽しめなかったと思います。しかし、良い部分も一応あるのでこの評価にさせていただきました。
    • 校則
      公立高校に比べると当然ですが厳しい …続きを読む(全993文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    裏表のある典型的な自称進学校
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、他の人も多く記述していますが、決して文武両道ではありません
      大きく学業に傾いています
      そのくせ、生徒間の格差が激しく、できる人はできる、できない人はできないまま堕落していく事実がありました
      これは、教員が教える授業難度(教員のレベルで …続きを読む(全1229文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春をしたいなら、絶対選んではだめ。
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に生徒によると思います。
      出来のいい生徒にとっては居心地がいいですが、本当にどうしようもない人はすぐに見放されて、
      やめていった子達も何人も見てきました。
      50いかないくらいが3年間でやめていきました。
    • 校則
      とても厳しいです。月一の頭髪検査 …続きを読む(全534文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強したい人はここである必要性がないです
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      散々他の口コミでも言われてますが勉強だけの高校です。しかし勉強したい人ならいいかと言われるとそれもちょっと違います。非常勤講師多く授業レベルの差が激しいのではっきり言うと役に立たない授業もたくさんありました。実際に上位大学に進学してた人は学 …続きを読む(全1088文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    上のコースならいい。下はおすすめしない。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上のコースは教え方が上手い先生が結構います。ただ、下のコースは教え方の悪い先生が結構います。1番下のコースにはとんでもなく教え方が悪い先生がいた。まあ下のコースでも上手い先生がいないわけではありませんが、そういう先生はすぐに上のコースに上が …続きを読む(全749文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学実績に踊らされてはいけません!
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい方はもっと上のレベルの高校を目指したほうがいいです。学校のカリキュラムがキツキツすぎて自分のしたい勉強もできないし、家の近くの公立高校に通って放課後に予備校でも行ってたほうがマシなレベル。勉強嫌いな人は入学したら地獄です。
      …続きを読む(全1022文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    まさに勉強「だけ」するための場所
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い意味でも悪い意味でも勉強「だけ」に力を入れている学校です
      そのため全体的に勉強以外の要素を極力取り除いた環境のように感じます
      学生生活において何に重きを置くかは人それぞれですが、勉強以外にそれを求めているのならば進学することをあまり …続きを読む(全904文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    良くも悪くもたたき上げ
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強第一で、課題が多いです。勉強以外のことにはあまり力を入れられないでしょう。受験に集中したいひと向きです。
    • いじめの少なさ
      上のクラスは勉強第一でいじめをしている余裕はないでしょうが、下のクラスについてはよくわかりません。 …続きを読む(全381文字)
81件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服