みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  開智高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

開智高等学校
開智高等学校
(かいちこうとうがっこう)

和歌山県 和歌山市 / 六十谷駅 /私立 / 共学

偏差値
和歌山県

2

偏差値:65 - 70

口コミ: ★★★☆☆

3.39

(70)

開智高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.39
(70) 和歌山県内19 / 47校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
35件中 21-35件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    やりたい事をできる学校
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      やりたいことをすることが出来る学校です。何をするにも環境が整っていますし、先生も相談にのってくれます。
      イギリスやオーストラリア、カナダ、韓国などへ国際交流も毎年行われています。
      勉強、勉強、勉強のイメージが強いかもしれませんが、そんなこと …続きを読む(全1746文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学高としての目標を達成している学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      御校は私立の進学校であり、企業です。なので、企業としての目標をどれだけ達成できているか?その目標を達成するための環境が整っているか?という点で評価されるべきだと考えます。そこに焦点を当てると、御校の教育制度は評価されるべきであり実際に結果も …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    開智は良い先生もいてるがその反面が多い!
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入学する事をオススメしません。特に理科の先生を変えるべき、分からなくて質問しても煽られるだけ。
      一類とS 1類との先生の質が違いすぎる。私立大学希望者の人の事は興味なし。
    • 校則
      携帯許してる先生もいれば、見つかったら報告されて没収する先生もいる。 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したい人はいいかもしれないが、高校生活を楽しもうとしている人は不向き。
      行きたい大学が決まっていて目標があり、勉強に打ち込みたい人はぜひ。
    • 校則
      女子は普通。男子は前髪眉毛までや耳にかかってはいけないなどの時代遅れの校則がある。(頭の凝り固まった先生がいる。)
    • いじめの少なさ
      いじめをしている生徒は見たことがありません。(勉強が忙しくてそんなことしてる暇ない。)
    • 部活
      部活動は盛んです。
    • 進学実績
      上のクラスであればしっかり勉強していたらいい大学に入れると思う。
    • 施設・設備
      プールはない。校庭はそこまで広いとはいえないが、その他の施設(体育館やトイレ)はきれいだと思う。
    • 制服
      女子の冬服はかわいいが夏服は微妙。男子は普通だと思う。
    • イベント
      文化祭は二日間に分けてやりますその前のみんなでする準備などがたのしいです。
      体育祭もいたって普通。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      入試が早く終わるから。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      勉強意欲がある人はあるけどない人はない。ない人の割合のほうが多いかも。
    • アクセス
      駅から近いので立地はいいと思う。
    投稿者ID:948925
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    個人差色々
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が多すぎて中学生で入った子でもやめてしまう子がいる。宿題の多さは和歌山ではトップレベル。確実に国公立大学に入学したいのであれば智弁和歌山などがオススメ
    • 校則
      校則が厳しすぎる。親に連絡をするぐらいであれば携帯を持たせてもいいと思う。携帯を携帯し …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの先生も親切です。
      学校内がとても綺麗で過ごしやすいです。
      しかし予習などが多く勉強はかなり大変です。
    • 校則
      女子はそこまてま厳しくないです。
      しかし男子は厳しめかもしれません。 …続きを読む(全280文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強もクラブも楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和歌山の学校の中ではまだまだ新しく、校舎がキレイです! 駅から近いので通いやすく、先生も熱心で楽しいです
    • 校則
      携帯などを持っていくのは校則で禁止です。バイトもダメなので、校則は厳しいほうかもしれません。 …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても良い学校行事!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でしっかりと勉強をして、国公立大学を目指している学生さんにはとても良い学校だと思います。勉強で悩んでいるときは先生方がしっかりと相談を受けてくれる部屋もあるので、いつでも気軽に進路相談が出来ます。補修なども沢山あるので勉強が分からないと …続きを読む(全463文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が綺麗。設備がととのっている。
      女子生徒の制服がかわいい。
      丁寧に教えてくれる先生が多い。優しい。
    • 校則
      一応、携帯の持ち込みは禁止されている。他の学校と同じぐらいだと思う。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とっても楽しいから入ってみてください
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年からコース選択がありいろいろな人が自分の好みにあったコースを選べる学校最高な高校だと思っています
    • 校則
      普通だと思います。
      テスト前になると服装頭髪検査があります。 …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の高校生活が送れます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がとてもしやすいです!先生方はとても丁寧に教えてくれますしわかりやすいのでとてもありがたいです!とてもいい学校です!
    • 校則
      とても厳しいです!特に男子の髪型は口うるさく言われます!女子は結構ゆるい方だと思います! …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ぜひ来てください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に行きたいっと強く志望する人は先生方が全力でサポートしてくれます。クラブ活動も充実しています。いい学校です。
    • 校則
      携帯を持ってこれないのは不便ですが、普通に過ごしていれば違反はしません。 …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    悪くはないが普通の高校
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通な学校だと思います。
      他の高校のことは、中学の同級生から聞く話ぐらいでしかわからないので、なんとも言えないが、他よりも進学実績のために必死、な高校だと思います。そのため学校生活は犠牲になるかわりに、実績はそこそこ良いです。
    • 校則
      …続きを読む(全762文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性的であり, 万人にオススメは出来ない
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活の質が全て良い教師と知り合えるかによる。良くも悪くも個性的な教員が多いため,授業や進路相談の質だけでなく,相性が合うかというのが重要。また,やりたい事が"しっかり確立されている"か,あるいは"全く無いが成績は伸ばしたい"人で無ければ …続きを読む(全1083文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    サポートが充実した高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では、いやでもしないといけないぐらい、きちんとサポートしてくれます。公立と比べれば、そんなに自由ではないけれど、私立の中では自由な高校だと思います
    • 校則
      私学なので 携帯禁止(文化祭や体育祭も)、お菓子禁止、化粧禁止、靴下指定、正鞄とサブバッ …続きを読む(全343文字)
35件中 21-35件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

開智高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

和歌山県の偏差値が近い高校

和歌山県の評判が良い高校

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 開智高等学校
ふりがな かいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

073-461-8080

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

和歌山県 和歌山市 直川113-2

最寄り駅

-

和歌山県の評判が良い高校

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  開智高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服