みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊島高等学校   >>  口コミ

豊島高等学校
出典:tossy2379
豊島高等学校
(てしまこうとうがっこう)

大阪府 豊中市 / 千里中央駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★★☆

3.64

(76)

豊島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.64
(76) 大阪府内64 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 61-76件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    グラウンドが広い高校
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が広く、教室数も多く設備が充実している。教科の選択もあり、自分が苦手な分野は避けることができたり、逆に得意にできたりもする。
    • 校則
      髪の毛を染め、生活指導の先生に見つかると注意され、場合によっては反省文も書かされる。ピアス等も見つかるとけっこう …続きを読む(全668文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    平凡だが環境よく、スポーツ強し
    2013年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学受験には有利に働くことはないが、スポーツに打ちこむには悪くない環境 …続きを読む(全730文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      去年までは結構校則が緩くピアスをつけていても問題なかったが、最近は謎に厳しくなってつけることができない。(透明ピアスなら何も言われない)
      現時点での良い点をあげるなら、バイト自由、スマホいじれるぐらいしかない。
      勉強に関しては自分で頑張るしかない。あまり学校側のサポートを期待してはいけない。基本的に指定校推薦や公募推薦で受験が終わる子が多いため、一般まで勉強する場合、周りの空気に流されないように。
      部活はRURU部、いきもの部、釣り部と絶対他の学校にないだろみたいな部活があります。
      いじめは見たことないです。ただし投稿主は男なので女子のいじめについては知りません。
      男子の人数が少ないおかげか、男子の間での仲間意識が高いです。
      なのでクラスの男子全員仲が良いなんてこともあります。
      女子が多いから入学するのを悩んでる子がいたら、そんなに気にしなくていいと思う
      修学旅行は自分の代はコロナのせいで屋久島とかいう誰が興味あるかわからん所に連れて行かれたが、他の代は海外や沖縄など普通に良いところに行ってます。
      良い大学に行く気がなく、青春を謳歌したい人にはオススメです

    • 校則
      去年までは、はっきり言ってかなり校則が緩かったです
      髪を染めること以外なら大抵許容されていたが、最近は急に厳しくなりました
      それでもまだ他の高校に比べるなら緩い方だと思います
    • 進学実績
      将来少しでも難関大学に行きたいと思っている人は来るべきじゃない
      周りの空気が全然受験の雰囲気ではありません。非常に勉強のやる気が削がれます。本当に周りを気にせず、全力で勉強するという意思がない限り、周りの空気に流されて妥協してしまいます。
      後勉強の対するサポートが他の高校に比べてかなり低い水準です
    • 施設・設備
      トイレが汚いところが多い
      公立高校だから仕方ないと受け入れるしかない
      校内は広く、3年通っててもどこに何の教室があるのか未だに把握しきれていない
    投稿者ID:962546
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この高校を愛する理由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子はいきる。ちょけない。環境はいい。楽しいのはクラスによる。卒業生は特に有名な人はいない。まあそれくらい。
    • 校則
      まあふつう。髪の毛についての指導は厳しい。先生たちも基準がいまいちわかってない。 …続きを読む(全254文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が通っていた高校は部活動が盛んで毎日放課後に部活動をする生徒がおおくとても楽しいです。先生も良い人ばかりで良い学校です。
    • 校則
      他の高校に比べると比較的校則は厳しくはないと思います。全校集会の際に髪色のチェックがあるくらいです。 …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校選びは慎重に
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭 体育祭は盛り上がらず特に1年生は文化祭では販売などはできず展示などをします(2年生は販売、3年生は劇)。 制服は可愛いので制服で選んだ方は満足していると思います。
    • 校則
      今年度から少し厳しくはなりましたが我慢できないほどではありま …続きを読む(全608文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    盛り上がらない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭が厳しくて楽しくない。体育祭では髪を盛るなどの禁止、文化祭も予算が少ないためやりたいものがあってもできない。
    • 校則
      髪の色にはうるさかったです。最初の方はとてもうるさかったですがだんだんと何も言われなくなりました(笑) …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張ってる先生と全然な先生がいる
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待を持ち、入学しましたがどんどん嫌な気持ちになり、期待値が大きかった分この評価になりました。
      できれば、中学校に戻って別の高校に行きたいです。
      全然たのしくないです。
    • 校則
      ゆるいと思います。
      髪染めもピアスもいますし、スカートも短いです。
      …続きを読む(全537文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    元気OR静かな人がはっきりしている
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      学校の周りが自然なのでコンビニ、電車などが遠いです
      それと女子の方は帰り道が危険かと思います
      学校生活を緩く楽しく楽しみたい人には持ってこいです
    • 校則
      緩い方です
      スカート短い人も多数おりメイクもがっつりしてる人も多数います
      髪の毛は基本皆さん黒で …続きを読む(全451文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    中途半端が好きな人にオススメな学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      将来に対する目標を明確に決定して学業に取り組まなければ、この本校の最大 …続きを読む(全318文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    豊島高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下の上の高校といった印象
      生徒はパズドラかモンストの話しかせず、ここが底辺かと思いながら通学していました。
      授業は年寄りの教師は授業がうるさくてもあきらめモードで授業をしていました。
      ただ、若い教師達はエネルギッシュで、風紀をただそうと努力 …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いじめやクラブが厳しい高校
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、とても厳しい所が多い!
      体育館では心霊現象が起きます!
      厳しい所とは、熱が出ても、インフルじゃなかったら休めないクラブがある! 休んだら顧問の先生に怒られるらしい
      工芸では授業の割に、作品が間に合わない!
      工芸を選ぶ人はこれを作 …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    豊島高等学校の口コミ
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校を選んですごく後悔してる

      盗難事件が多いのもあれだが、学校側の対応にかなり不満を感じた

      それから学校に行ってかなり成績が落ちた本気で進学を考えているならやめた方がいいと思う
    • 校則
      校則は頭髪とピアスに関してだけ厳しい
      スカート …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    迷ったら私立行った方が良い。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      いい所なんてスマホがいじれるくらい。最近は校則が厳しくなって、正直楽しくないし、授業は下手やし、成績の付け方おかしいし、公立やから綺麗じゃない。ここ受けるくらいなら私立行った方がマシ。冬の体育は頭おかしいくらい走らされる。
    • 校則
      他校の校則を、知ら …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活を真剣にやりたい方はおすすめ。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値(学力)に対して校則や授業で求めるレベルが高いと思います。高校の学力を高めたいのなら他の方法でやるべきです。
    • 校則
      体育祭の盛り髪禁止等少し厳しいと思います。
      遅刻をした生徒には手加減しません。
      十分前登校などがあったらしいので朝弱い方はやめ …続きを読む(全483文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    ここには行かない方がいい。
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      みんなが憧れている青春が全然できないし、進学する奴のほとんどが指定校推薦、授業もわかりづらい、ここに行っても徳なんてない。ここに行くくらいだったら渋谷高校か刀根山高校に行く方がいい。制服が可愛いからとか青春とか文武両道を目指せるからとかそん …続きを読む(全441文字)
76件中 61-76件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊島高等学校
ふりがな てしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6849-7651

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 豊中市 北緑丘3-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊島高等学校   >>  口コミ