みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊島高等学校   >>  口コミ

豊島高等学校
出典:tossy2379
豊島高等学校
(てしまこうとうがっこう)

大阪府 豊中市 / 千里中央駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★★☆

3.64

(76)

豊島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.64
(76) 大阪府内64 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るく楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がたくさんあって楽しめる!5月頃に遠足、6月頃に体育祭、9月頃に文化祭、11月頃に1年3年は遠足、2年は修学旅行があります。
    • 校則
      髪色に関しては凄く厳しいですが、他の高校に比べては緩い方だと思います。学期初めに頭髪チェックがあります。 …続きを読む(全347文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    過ごしやすい環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が可愛いのが一番の魅力的だと思う。授業が確か選択制立ったと思うから、そこがいいとおもう。グラブ活動も盛んで、いろいろな賞をとっていこと。
    • いじめの少なさ
      みんな好い人ばっかりで、特にいじめとかは無かった。なので安心して高校生活をおくれていた。 …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    在校生です
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      なかなかいい学校やと思います

      【校則】
      頭髪、ピアス禁止
      セーター指定 …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通に高校生活楽しみたいなら
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人にはまあまあいいとは思います。
      普通に暮らしていたら特に不満はなく、学校の雰囲気は良いと思っています。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は特に厳しいとは感じせん。
      バイトも認可されていますし、携帯も教室に持ち込めます。 …続きを読む(全450文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    すごく楽しい高校です
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      緑が多くて、充実した高校生活を送れます。そこまでレベルも高くないので茨西や福井高校に行こうと思っている人でも冬休みに頑張れば入る事が出来ます!昔は結構荒れていた高校だったらしいですが、最近は良くなっているらしいです。修学旅行は公立では珍しく …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても充実している!
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しい高校です!女子の人数が圧倒的に多く,仲良くなる人によっては学校前にお店に行って買い出しをして昼休みに食べたり,水遊びをしたりと恐らく他校では経験できないであろうことを多くでき,高校生を楽しむことが出来ます。スマホも使えるので友達との写 …続きを読む(全943文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    明るい子以外辞めといた方がいいです
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      目的が無ければないほど楽しめる学校です。先生達は基本的にめんどくさい事はやりたがりません。ハズレの先生に当たってしまうと酷く苦労する事になります。
      高校で勉強をして良い大学に入ろうと思ってる人がこの学校に来たならば、3年間図書館や自習室にこ …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい学校やけどむかつくこともある
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行の行き先
      オーストラリア→台湾→シンガポール……
      オーストラリア、シンガポールに行きたかった…ちょっと不公平…
    • 校則
      入学説明会でスカートの長さとかは他校に比べて厳しくしないとか言うときながらやたら指摘する。
      挨拶しなさいって言う先生が挨拶 …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    豊島高等学校の口コミ
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校で普通に過ごすのならいいですか今の時代新型コロナウイルスが流行っているのにも関わらず、今は変異株のオミクロンが流行っているこの中で新型コロナウイルスに感染している生徒が判明しているにも関わらず休校にしないなどしっかりとした対応ができてい …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    制服で決めない方がいい
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      行事などは期待しないほうがいい。
      制服で決めない方がいい。
      修学旅行はだいたい海外なので普段行けないところに行けると思います。校舎自体は古い。
      ベネッセや性の話などの公演会は定期的に実施されます。ベネッセは毎回同じ話をしているので飽きます …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しく過ごすことができる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事にも熱心に取り組みとても楽しく過ごすことができますまた勉強に集中してのぞむことができる環境なのでとてもいいです
    • 校則
      中学校での時とほとんど変わりはないので当たり前のことを守れたら大丈夫です …続きを読む(全308文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    設備が整った
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に進学に力を入れているとは思わないが、進学コースが多岐にわたっているためか科目に隔たりがありすぎる気がします。ソノコースにすすんでしまうとつぶしがきかなくなり進路変更がしにくい
    • 校則
      制服があるために至福の高校と比べて校則は厳しいように感じますの …続きを読む(全678文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    綺麗な校舎
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強については先生方が色々な講習会をしてくれたり、勉強合宿などもあるので良いと思う。
      授業中も静かで集中できる。
      豊島高校の環境は良いと思う。

      生徒は真面目な子も多いが結構派手な子もいる。。
      でも皆元気よく挨拶しているので基本良 …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活に入れば青春らしいことは出来そう。
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところは良いが悪い所は徹底的に悪い。行事の段取りの悪さがとても目立つ。良い大学に行きたいならやめといたほうがいいかなぁ。
      先生にやる気のある人とない人の差が激しすぎる。授業の良し悪しもそう。当たりの先生は本当にわかりやすいがハズレの先生 …続きを読む(全1403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    それなりに楽しいが…
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      2・3年生はクラスによって集中している、騒がしいが別れている印象です。理系(α・β)、文系、文系アドバンス、ICC、スポーツ、情報のコースがあります。進路に合わせたコースを2年から選ぶので、進学するのならせめて学部だけでも考えておいた方がい …続きを読む(全765文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    施設は暑いが人は暖かい
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      あんまり校則に縛られたくない人にはおすすめです。修学旅行は毎年海外です。私の代はベトナムに行きました。あと2年からコース選択の授業になるので自分が受けたいと思った授業を選択することができます。
    • 校則
      ほんまに公立高校の中でもやばい程?緩いです。私は …続きを読む(全841文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由で明るい子が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      二年からやりたいことに沿って勉強できる点では、やりたいことが明確にある子にとってはとても良い高校だと思う。
    • 校則
      頭髪については厳しいけれどスカートの短さなどで注意されるのとも無く、アルバイトも原則は先生の許可が必要となっているが先生の前でも普通に …続きを読む(全355文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    静寂と孤独
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値的に真ん中なので行きやすいかなって思います
      特にこれといったものはないです
    • 校則
      まぁ、うーん
      まぁまぁ厳しいような厳しくないような気がします …続きを読む(全197文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕が行ってたこの大阪府立豊島高校は、とてもいい場所です。まず、山の方にあるので緑がたくさんあって自然豊かです。
      そして、部活面では大きなグラウンドがあるのです。
    • 校則
      校則は、比較的ゆるい方だと思います。
      基本的に普通に生活していれば大丈夫です。 …続きを読む(全344文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    サイコー
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達と一緒に勉強をしたり話をしたり遠足に行ったりしてとても楽しいです。部活の先輩や仲間と一緒に部活をするのも楽しいです。
    • 校則
      他の学校と比べると校則はゆるいです。先生たちがあまり校則を厳しくしたくない人たちなので決めらめた範囲ないなら何をしても自 …続きを読む(全341文字)
76件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊島高等学校
ふりがな てしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6849-7651

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 豊中市 北緑丘3-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊島高等学校   >>  口コミ