みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  泉陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

泉陽高等学校
出典:Bakkai
泉陽高等学校
(せんようこうとうがっこう)

大阪府 堺市堺区 / 花田口駅 /公立 / 共学

評判
大阪府

TOP10

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

4.15

(132)

泉陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.15
(132) 大阪府内10 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

94件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    超楽しい!勉強と部活と遊びが全部できる!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に毎日が楽しく充実しています!来て良かったと心から思っています!みんなが芯は真面目なので行事もしっかりやるし、テスト前になったら勉強もするし、部活も充実しています。泉陽生は、泉陽大好き!泉陽に来て良かった!と泉陽を誇りに思っています。☻ …続きを読む(全668文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活を楽しめる学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も楽しめて充実した学校生活を送れます。堺市から通っている人が多いですが、市外からでもじゅうぶん馴染めます。
    • 校則
      校則はゆるい方だと思います。
      パーマとか女子は軽めのメイクとかはOKです。 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    泉陽高等学校の口コミ
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      週一で提出する課題がありますが、してる人はしてます。してない人は何週間も貯めてます、
      「サクシード」っていう課題は「ウツシード」って呼ばれたりしてます。
      基本的に勉強する人は伸びていきますし、落ちる人は落ちる所までおちます。
      みんな地頭いい …続きを読む(全1119文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由で頑張れば頑張るほど伸びる印象
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は「やればやるほど伸びる。やるのが早ければ早いほど伸びる。」の典型ですかね。やらない人はどんどん落ちてく。
    • 校則
      ゆるっゆるですね。お菓子とかも自由(なんなら食堂にアイスとか売ってる)だし、休み時間にゲームとかも全然できる。女子とかもメイクして …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大満足!達成感!やり切った~!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の取り組み方次第!
      自主性=学校生活の充実さ!楽しさ!
      生徒主体でいじめもほとんどなく先生方も入試を見据えた授業方針をとってくださる。部活動もとても活発。
      the文武両道といった感じ
    • 校則
      携帯の使用も2020に改正され、休み時間の使用制限なし …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    寄り道場所と交通手段が多い準都会の学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      入学前はこんなに楽しい学校だとは知りませんでした。
      外からみている以上に良い学校です。
      部活も勉強も遊びもやりたいことを自分で全て叶えられます。自習場所も多くあり、最寄駅付近には塾や予備校もたくさんあるので無駄な時間なく勉強可能です。
      部活 …続きを読む(全848文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    思いっきり楽しめる平和な学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活充実させたいならこの学校!校則も厳しくなく、行事は生徒が中心となって作り上げ、部活動もとても盛んです。運動と勉強の両方ができる人ばかりです。
    • 校則
      厳しくないです。携帯電話の使用は好まれていませんが先生が注意するとしても軽く声をかけるぐらい …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒みんながとてもイキイキとしている学校です。進学校なので、勉強に偏っていると思いがちですが全くそういうわけではありません。部活動も驚くぐらい活発です。実績も残しています。部活動はスポーツも盛んですが、音楽系の部活もとても多いので …続きを読む(全1215文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいです
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      同級生、先輩共に明るく楽しい雰囲気で
      毎日過ごすことができます。
      授業はハイスピードで板書を写すのに精一杯になりがちですが
      どの先生もわかりやすく教えてくださる為
      予習をすればある程度まではついていけます。
      怖い先生もいますが……
      数学、英 …続きを読む(全592文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強がちゃんとできる人なら、選択肢のひとつには入れていいと思います。少し悪い部分はありますが、それを持ってしてもメリットが大きいです。良くも悪くも自由なので、自分のやりたい事は結構出来ると思います。逆に言えば、やらなければそれは当然置いていかれることもあります。このレベルの高校に来る人なら、勉強すればできるラインの人、しなくてもできる人が混ざるので、差が生まれやすいです。なので、自分で考えて行動する力が無意識に鍛えられているようにも感じます。かなりいい高校だと思っているので、是非来て欲しいと思います。
    • 校則
      めっちゃ緩いです。学校内スマホOKであり、休み時間なら自由に使えます。もちろんゲームとかもできます。髪は染めなければ大抵は許されると思います。メイクは普通にしてる人とかも見かける程度には許されています。
    • いじめの少なさ
      普通に聞いた事ないです。いじめどうこうという話題がないレベルでいじめが起きないので、そこは本当にいいと思います。
    • 部活
      結構真面目に文武両道を果たしている人が多い気がします。文化部であっても運動部であっても、表彰される人もかなりいるので、結構レベルが高いのかなと思います。ただ流石に近畿や全国相手は厳しいことも多いです。
    • 施設・設備
      あまりにも校舎が古い。雨漏りはどうにかして欲しい。あと図書館の本が古いものも多いので、新しめの本も欲しい。
    • 制服
      男子は中学の引き継ぎが可能で、学ランです。女子はブレザーだったと思います。伝統があるらしいので多分変わらないと思いますが、今現在は制服の議論がされています。
    • イベント
      泉陽祭というほかの学校で言う文化祭の時は、クラスでひとつのものを作りあげたり、部活で出し物をしたりします。大変ですが、準備している時間は結構楽しくて良かったです。当然本番も楽しかったです。
      体育祭では、詳しい説明は省きますが赤青黄緑四つに別れて競技をし、総合ポイントで競います。特に、新団体競技というものが泉陽独自で、色々な曲に合わせパフォーマンスを考えあげ、ひとつになって作りあげます。見ていてかっこいいし、楽しくて面白いです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      泉陽祭を見に行って、校風があってると感じたから。あと偏差値が低くなかったから
    投稿者ID:974807
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    3年間絶対に後悔しない学校
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に設備が少しボロいのと、校則が少し融通が効かないこと以外は、素晴らしい学校で選んで後悔することはないと思います。
    • 校則
      頭髪検査や持ち物検査はありません。髪の毛を染めるのはだめですが、パーマや、ツーブロックなどがokなので髪型の選択肢が広いで …続きを読む(全1106文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    「青春」をすることが可能な高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      文武両道が可能な高校だと思います。 行事に積極的です。生徒が中心となって行うという感じです。授業の質は良い方だと思います。
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。炭酸も、普通のジュースも飲んでいいですし、お菓子を食べている人もいます。学食にアイスが売って …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第で何事も輝いて見える高校!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      泉陽高校に入学して約5ヶ月経ちますが、この5ヶ月でも勉強面での差が大きくついています。
      入試の際にとても良い成績を残した生徒が今ではしたから数えた方が早いということも多々あります。ですが、この5ヶ月で大きく成績を伸ばした生徒ももちろん居ます …続きを読む(全1179文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生活超絶エンジョイ出来る高校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活エンジョイ出来る学校!入って後悔はしない!!!女はみんな可愛いし男の子も面白くて優しい!常識のある優しいチンパンジーが多い、でもそんな人達に出会えたおかげで楽しい高校生活を過ごしてますもちろん穏やかな人間もいっぱいおるし全員が優しい …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    選んで絶対後悔しない泉陽!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は楽しく盛り上がるし、勉強のサポートもしてくれるとても良い学校です。国公立への進学率も上がってきています。とにかく楽しいです!
    • 校則
      髪の染色は禁止されていますが、華美でなければ化粧もOKです。校則は比較的ゆるい方です。 …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    努力して入学する価値がある、青春の原点
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校より楽しい高校はないと思います、生徒が全力で体育祭や文化祭に取り組むので、見学に来ていただいても楽しい雰囲気が伝わらんじゃないかなぁと思います、それもそうですが勉強もちゃんとしてますよ!笑
    • 校則
      基本髪の毛を染めるなどはダメですが、ワックス …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    明るく仲良く元気よく。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に生徒たちの性格が良い。先生も親身になってくれる。
      規則は厳しくないがある程度規則はあるので、その中で自由にできる。
    • 校則
      あまり、校則などには縛られている感覚はありません。ケータイにもそこまで厳しくないですし。頭髪は染めない限りなにをしても大 …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    めちゃくちゃいいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとても自由で、学校行事などにも力を入れていてとてもいい学校です!勉強に関しても力が入っていて、特に英語は全国平均よりも高い水準での授業が行われているので、英語を特に学びたい人にはおすすめだと思います!
    • 校則
      かなりゆるいですね(笑)た …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高の学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が本当に楽しいです。
      泉陽は、部活がすごく活発にもかかわらず、勉強の両立もきちんとできるので最高です。
    • 校則
      学校内では、基本携帯禁止なので、その点は少し不満があります。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で、毎日本当に楽しくて仕方がないです。
      行事も充実しています。
      さすが進学校なだけあって、勉強はとても大変ですがその倍に楽しい事だらけです。
    • 校則
      スカートの丈が短い子はたまに注意はされますが、ただ頭髪を派手にしすぎなければ大丈夫です。 …続きを読む(全351文字)
94件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 泉陽高等学校
ふりがな せんようこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-233-0588

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市堺区 車之町東3-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  泉陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ